kouboudaisiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2090件目 / 全2560件次へ »
ブログ

大幅反発

本日日経平均終値216円高。北朝鮮リスクの後退だそうですが、金正恩の「米国の行動をもう少し見守る」発言良く分かりません。自分たちが見られているのをよく自覚していないのでしょうか。ほぼ全面高で日中250円以上値上がりしていたのに、幾分戻してしまいました。そんな中で何故か日揮が41円安。どうなっているのでしょうか。
ニュースを見てさいたま市から都心にかけて大雨が降ったそうですが、私のいる千葉西部はたいして降っておりません。傘無しでヨークマートに買い物に行ったくらいです。明日から出勤ですが、今週中はずっと雨だそうで気が重いです。

5件のコメントがあります
  • イメージ
    まやのりさん
    2017/8/15 20:27
    こんばんは❗
    今日は気のパワーという本を読んでいて、面白いことが書いてありました。
    [ある銘柄が人気を得る前には独特の気を発散するものだ。
    すかさずその気をキャッチして買い、人気が天井をつく気配を感じたらすぐにやめる。これが秘訣です。]株の神様と言われる人の言葉だそうです。
    気配を感じ取れる能力を私もほしいです❗
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2017/8/15 20:53
    こんばんは。

    日揮って、過去に社員が人質になったときにきちんと対応した会社らしいですね。

    この会社、元々昨年も業績が良くなくて、底を打ったらしい。回復傾向にあると。有価証券報告書をざっと見ても、特別売られる理由はないようです。
    ただ、千代田化工建設とか日揮のような海外プラント企業って、海外情勢が良くないときには売られる傾向があります。
  • イメージ
    kouboudaisiさん
    2017/8/16 07:58
    まやのりさん、おはようございます!
    私などは、人気銘柄になる気というものを感じた事などありません。
    どうしたらいいでしょうか。


  • イメージ
    kouboudaisiさん
    2017/8/16 08:08
    nyajyaraさん、おはようございます!
    コメントありがとうございます。
    そうすると千代田化工や日揮は、今買い時なのでしょうか。
    東洋エンジニアリングを利確してしまいましたが、買い直しを
    検討してみます。




  • イメージ
    nyajyaraさん
    2017/8/16 11:34
    北の情勢が安定すれば、買いだと思います。

    まず、北はミサイルを打たないと思いますけどね。(笑)
    私も千代田化工建設とか日揮を検討してみようかな・・・?
    千代田化工建設は、仕事で行ったことがあります。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。