yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4957件目 / 全20874件次へ »
ブログ

サギ草  

A31e7b09a  

サギ草              
テーマ:花と蝶々(716)
カテゴリ:自然


サギ草が咲き始めた。
大高緑地の湿原だ。
涼しいことこの上ない。
こんな暑い日にはここが一番いい。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/8/13 00:06
    こんこん
     
    今日もどこか湿地に咲いているサギ草をニュースで見ました。

    文字通りサギとそっくりだなも。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2017/8/13 00:07
    こんばんは。

    サギソウは私も好きな花の一つです。
    シラサギが滑空しているようで、涼しげですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/8/13 07:10
    風車の弥吉さん

    おはようございます。

    それは弥吉邸では。

    うちはすぐ消えちゃいます。

    ナメクジが多すぎます。


  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2017/8/13 07:12
    おはようございます。
    美しいですね~実物は見たことないですが。
    自然とは、かくも不思議な形を作り出すものなんですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/8/13 07:16
    TAROSSAさん

    おはようございます。

    ここのもいいけれど、東山植物園の湿原のもいいです。

    サギの滑空に似てますね。

    本当にきれいです。

    暑い時期は白い花が多いです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/8/13 07:19
    RODEMU2015さん

    おはようございます。

    子供のころは縁日でよく見ました。

    こいつは栽培が大変で、

    特に冬に水やりすぎると枯らします。
  • イメージ
    ソゼ2018さん
    2017/8/13 09:13
    おはようございます。

    サギソウと名前が付いちゃってますから鷺なんでしょうが、鶴でもいい感じ。

    それにしてもこの写真。
    これ、スマホですか?
    すげえな。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2017/8/13 13:31

    こんにちわ。さぎ草、まだまだ知らない事ばかり。はじめて見ました


    鳥のさぎから、きてるのですか?綺麗ですね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/8/13 13:41
    ソゼさん

    白鷺の飛ぶ姿に似てます。

    昔は鶴はあまり見なかったと思います。

    昔の携帯のほうがきれいに撮れました。

    今のスマホは機能が多すぎてむつかしすぎます。

    この写真は40倍のズームで接写したニコンの安物。

    でもね、目がよくないと、

    こういう写真は勝手にピントが合わないので、

    微妙にすり足。

    2枚はとらないと失敗します。

    足腰がしっかりしないと、三脚がいります。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/8/13 13:44
    マイルドさん

    こんにちは。

    これは最近増えてきたもの。

    本当に大きい品種です。

    昔のは小さかった。

    そちらでは作りやすいのでは。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。