yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4997件目 / 全20899件次へ »
ブログ

白樺リゾートユリ園  

C61d11b57   7d188cbdb   537745d3a  

白樺リゾートユリ園             
テーマ:花と蝶々(715)
カテゴリ:自然
ユリ園でもすごい数のアキアカネを見た。
これは昔の様な冬の寒さでトンボの種類が昔のような種類に代わった証。
こういうことは絶対に報道しない。
30年前や60年前の様な山の雰囲気になっている。
ユリはあと2週間は楽しめそう。
スキー場のゴンドラで登ったのでらくちん。

カミキリムシをひまわりのとこで見つけた。
ニンフみたい。
バックの黄色いのはユリ。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    だいきちさん
    2017/8/4 20:23

    こんばんわ。


    お孫さん? かわいいですね。

    シャボン玉に一生懸命?


    名古屋と違い、涼しいでしょうね。

    白樺湖付近は、冬にスキーで 2in1へ。

    昔は良く行ったものですが。

    最近は行っていないですね。


  • イメージ
    Ukiyoさん
    2017/8/4 21:35

    こんばんわ


    うちの外孫の数年前に目の辺がそっくりです。


    妻に見せたら本当だと言っていました。



  • イメージ
    ちこ姉さん
    2017/8/4 22:01
    yoc1234さん 今晩はぁ~。

    3枚目の写真。
    お孫ちゃんですか?
    ふっくらほっぺが 可愛いですね~。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/8/4 22:59
    だいきちさん

    こんばんは。

    涼しすぎて、夜中目が覚めます。

    ローソンに行きホットやラーメンでもと思ったら。

    7時からでした。

    笑ってしまいました。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/8/4 23:02
    Ukiyoさん

    こんばんは。

    外孫さんかわいいようですね。

    シャボン玉すぐできて、大喜び。

    自宅では困りますから、こういう場所ならいい。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/8/4 23:08
    ちこねえさん

    こんばんは。

    こんな山でも自分で登れるようになって、

    何度も行ったり来たり。

    うれしかったのでしょう。

    トンボやちょうちょうかなりいました。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/8/4 23:43
    こんこん。

    あ!思い出している。

    50年前、奥様と新婚旅行で来た時のこと。

    今はおじいちゃんか、

    歳月人を待たずだなも。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/8/5 04:22
    風車の弥吉さん

    おはようございます。

    面白い表現です。

    風車の弥吉さんというより、

    三重の松尾バナナというほうがいい。

    風流ですな。
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2017/8/5 23:06
    こんばんは~

    黄色の花もユリなんでしょうか?
    子供の成長って早いですね
    もうシャボン玉ができるくらいになってしまって!
    おじいちゃまになったのがついこの間のようなのに・・・

    トンボが昔に戻ったってホントですか?
    この気候の変化に生き物も変わっているってことですね
    人も変わるかしら~?笑
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/8/5 23:54
    dendenmusiさん

    こんばんは。

    寒くなって、氷が張り、

    60年前の様な気候に。

    トンボは確実に昔に戻った。

    ただ、予想では3年すれば、亜熱帯のトンボも復活するかも。

    お伊勢さんではウスバキトンボが春に飛んでいました。

    暖かかったのでしょう。

    孫は自分の子供の時より成長が早い。

    今いろんなことを勉強しています。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。