天地人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1001件目 / 全4644件次へ »
ブログ

2017年7月27日(記録のみ)

日経平均 ; 20079.64 (+29.48、2日続伸)
TOPIX ; 1626.84 (+5.96、2日続伸)
JASDAQ指数 ; 3370.91 (+6.89、7日続伸)
マザーズ  ; 1184.86 (-5.65)

日経平均は2日続伸。ジャスダックは今日までで7日続伸、マザーズは反落しましたが、東証一部が膠着状態なので、新興に資金が少し流れて来てるんでしょうかね。私は相変わらず付いていけていませんが。。。

-------------------------------

日経平均は29円高と続伸、株価指数先物にまとまった買いで上げ幅拡大の場面も=27日後場
7月27日(木)15時18分配信 モーニングスター

 27日の日経平均株価は、前日比29円48銭高の2万79円64銭、TOPIXは同5.96ポイント高の1626.84ポイントと続伸して取引を終了。TOPIXは20日に付けた取引時間中の高値(1634.96)を更新する場面がみられた。朝安でスタート後プラスに転じたが、手掛かり材料難から動意に乏しい展開が続いた。午後1時45分すぎに、株価指数先物にまとまった買いが入り、日経平均は上げ幅を拡大。午後2時09分には、同126円23銭高の2万176円39銭を付ける場面もみられた。ただ、買いが続かず、引けにかけ上げ幅を縮小した。為替相場は、1ドル=110円90銭台(26日終値111円83-85銭)と円高に推移している。東証1部の出来高は18億3716万株で、売買代金は2兆5460億円。騰落銘柄数は値上がり991銘柄、値下がり884銘柄、変わらず140銘柄だった。

 市場では「株価指数先物に仕掛け的な買いが入り、一時上げ幅を拡大する場面もみられたが、戻り待ちの売りに押し返される格好で、あらためて上値の重さが意識されたようだ」(中堅証券)との声が聞かれた。

 業種別では、フラベッド <7840> 、任天堂 <7974> などのその他製品株や、ニコン <7731> 、HOYA <7741> などの精密機器株が上昇。中部電力 <9502> 、東ガス <9531> などの電気ガス株や、JAL <9201> 、ANA <9202> などの空運株も高い。日立 <6501> 、ソニー <6758> などの電機株や、JT <2914> 、アサヒ <2502> などの食品株も堅調。住友鉱 <5713> 、住友電工 <5802> などの非鉄金属株や、三井不 <8801> 、三菱地所 <8802> などの不動産株も買われた。東証業種別指数は全33業種のうち、23業種が上昇、10業種が下落した。

 個別では、戸田工 <4100> 、日精線 <5659> 、キムラタン <8107> 、沖電線 <5815> 、Vコマース <2491> などが上昇。半面、VOYAGE <3688> 、レナウン <3606> 、ユアテック <1934> 、三菱鉛筆 <7976> 、enish <3667> などが下落している。

-------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。