yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5070件目 / 全20908件次へ »
ブログ

株 原油 FX  

351d261ed  

株 原油 FX              
カテゴリ:新聞を読んで
米国景気の先行指数みたいな自働車販売がさえなかったが、
トヨタは持ち直した。
ただ、経済指標の好調さがドルを押し上げ、株価も上昇。
ドル円は113円台に。
内閣改造やって、死んだふり解散もある。
知事の国政への取り組みが整うまで待つわけがない。
こういう面ではしたたかなのでは。



UPDATE 1-米国株式市場=ダウとS&P続伸、エネルギーや銀行株に買い
6:27am JST
(内容を追加しました。)
[ニューヨーク 3日 ロイター] -
 終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 21479.27 +129.64 +0.61 21392.30 21562.75 21391.71
 前営業日終値 21349.63
ナスダック総合 6110.06 -30.36 -0.49 6173.29 6177.36 6106.12
 前営業日終値 6140.42





UPDATE 2-NY外為市場=ドル上昇、ISM製造業指数好調で米国債利回り押し上げ
6:26am JST
(内容を追加しました)
[ニューヨーク 3日 ロイター] -
ドル/円 NY終値 113.37/113.40
始値 113.04
高値 113.47
安値 112.85
ユーロ/ドル NY 1.1360/1.1368
終値
始値 1.1373
高値 1.1378
安値 1.1355

3日のニューヨーク外為市場では、ドルが上昇した。米供給管理協会(ISM)の6
月製造業景気指数が約3年ぶりの高水準となり、米国債利回りを押し上げたことがドル買
いにつながった。
ドル/円は一時6週間ぶり高値の113.45円まで上昇した後、終盤は0.
9%高の113.40円。ユーロ/ドルは直近が約0.6%安の1.1358ドル
だった。


〔表〕6月の米乗用車・小型トラック販売台数(メーカー別)
5:47am JST
[3日 ロイター] -
AUTOMAKER JUNE 2017 JUNE 2016 PCT CHNG

1 General Motors 243,155 255,210 -4.7
2 Ford Motor 227,979 240,109 -5.1
3 Toyota Motor^ 202,376 198,257 2.1
4 Fiat Chrysler 187,348 202,421 -7.4
5 Nissan^^ 143,328 140,553 2.0
6 Honda Motor Co^^^ 139,793 138,715 0.8
7 Kia

〔表〕6月の米自動車販売台数トップ20車種
5:43am JST
[3日 ロイター] -
RANK VEHICLE JUNE 2017 JUNE 2016 PCT CHNG
1 Ford F-Series P/U 77,895 70,937 +9.8
2 Chevy Silverado-C/K P/U 50,515 49,662 +1.7
3 Ram P/U 43,073 41,089 +4.8
4 Nissan Rogue 34,349 29,246 +17.4
5 Toyota RAV4 34,120 27,365 +24.7
6 Toyota Corolla 31,051 32,520 -4.5
7 Honda Civic 30,909 31,810 -2.8
8

〔表〕6月の米自動車販売台数
5:42am JST
[3日 ロイター] -
JUNE 2017 JUNE 2016 PCT CHNG
Total industry 1,474,360 1,519,249 -3.0
Total car 540,982 623,041 -13.2
Total truck 933,378 896,208 4.1
Domestic car 393,021 460,438 -14.6
Domestic truck 776,787 757,513 2.5
Import car 147,961 162,603 -9.0
Import truck 156,591 138,695 12.9


YTD 2017 YTD 2016 PCT CHNG
Tot

ECB、徐々にマイナス金利脱却可能 ユーロ圏経済力強い=独財務相
5:29am JST
[ザスバッハヴァルデン(ドイツ) 3日 ロイター] - ドイツのショイブレ独財務相は3日、ユーロ圏の経済成長は予想より力強くなっているため、欧州中央銀行(ECB)は徐々に金融政策を正常化していき、マイナス金利政策を終了させることができるとの考えを示した。

英中銀ブリハ金融政策委員、低金利政策維持に支持表明
5:03am JST
[ロンドン 3日 ロイター] - イングランド銀行(英中銀)のブリハ金融政策委員は3日、インディペンデント紙に対し金利を低水準にとどめることに支持を示した。

UPDATE 1-イエレンFRB議長が週末に入院、尿路感染症で 週内に公務復帰
4:36am JST
[ワシントン 3日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は3日、ロンドンで家族と休暇を過ごしていたイエレン議長(70)が前週末に尿路感染症のため入院していたことを明らかにした。

UPDATE 1-米金融・債券市場=利回り上昇、ISM指数好調で追加利上げ観測高まる
4:19am JST
(文中のレートを更新しました)
[ニューヨーク 3日 ロイター] -
米東部時間 価格 利回り コード
30年債(指標銘柄 14時05分 102*23.00 2.8638%

前営業日終値 103*07.00 2.8390%
10年債(指標銘柄 14時05分 100*07.50 2.3481%

前営業日終値 100*20.50 2.3020%
5年債(




トップニュース
イエレンFRB議長が週末に入院、尿路感染症で 週内に公務復帰 4:44am JST
一部ECB当局者、7月理事会での債券買入巡る文言削除に慎重=関係筋 4:40am JST
ハンブルクG20、全ての議題で一致は無理=メルケル独首相 12:05am JST
米6月のISM製造業景気指数が約3年ぶり高水準、価格指数は低下 4:38am JST
焦点:都議選惨敗、年内解散なしの声 試される改造の出来栄え 2017年 07月 3日
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。