yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5134件目 / 全20899件次へ »
ブログ

株 原油 FX  

57eca8561  

株 原油 FX             
カテゴリ:新聞を読んで
日本にとって英国の議会がどうなろうと関係ない。
ポンドが動いたが、円は小動き、
株にも関係ない。
自社株買いなどで動くものも。

仏ロ首脳、ウクライナ問題巡る4カ国協議の必要性で一致
9:25am JST
[ベルサイユ(フランス) 29日 ロイター] - フランスのマクロン大統領は29日、フランスを訪問中のロシアのプーチン大統領と会談後、ウクライナ問題の打開に向けた4者協議を再開する必要性について認識が一致したと表明した。


再送-4月小売業販売額は前年比3.2%増、6カ月連続増=経産省
9:19am JST
[東京 30日 ロイター] - 経済産業省が30日に発表した4月の商業動態統計速報によると、小売業販売額(全店ベース)は前年比3.2%増の11兆8110億円で6カ月連続の増加となった。ロイター予測の2.3%増を上回った。季節調整済前月比は1.4%増だった。
  業種別にみると、衣服・身の回り品小売業、自動車小売業、機械器具小売業、燃料小売業、飲食料品小売業、医薬品・化粧品小売業、その他小売業で増加した。減少は各種商品小売業など。

ホットストック:タカラバイオがしっかり、「HF10」国内臨床試験の前進を好感
9:18am JST
[東京 30日 ロイター] - タカラバイオがしっかり。同社は29日、増殖によってがん細胞を破壊するとともに、投与部位以外のがんの縮小が期待されている腫瘍溶解性ウイルス「HF10」の国内第Ⅱ相臨床試験において、第1例目となる被験者への投与を実施したと発表した。同社は日本国内では2018年度の承認取得を目標としている。開発が一歩前進したことを好感した買いが入っている。

ホットストック:ゲオHDが続伸、自社株買いを好感
9:17am JST
[東京 30日 ロイター] - ゲオホールディングスが続伸。29日に自社株買いを発表したことが材料視されている。同社は自己保有株を除く発行済み株式総数の0.93% に当たる45万株、取得総額5億5000万円を上限とする自社株買いを実施する。取得期間は6月8日から7月31日。

〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は横ばい、材料乏しく売り買い交錯
9:14am JST
寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比1円46銭安の1万9681円11銭となり、横ばいで始まった。前日の米英市場が休場で手掛かり材料に乏しく、売り買いが拮抗している。寄り後は欧州情勢に対する警戒感などでやや下げ幅を広げている。石油関連、ゴム製品、電機などが安い。その他製品、建設などはしっかり。

ホットストック:竹本容器が反落、公募・売り出しによる需給悪化懸念
9:14am JST
[東京 30日 ロイター] - 竹本容器が反落。同社は29日、50万株の公募増資とオーバーアロットメントによる売り出しを伴う8万2000株を上限とする第三者割当増資、既存株主による5万株の売り出しを発表した。1株利益の希薄化や株式需給の悪化を懸念した売りが出ている。

UPDATE 1-英世論調査、与党保守党のリードがさらに縮小
9:08am JST
[ロンドン 29日 ロイター] - 調査会社サーベーションによる最新の世論調査で、メイ首相率いる与党保守党の野党労働党に対する支持率のリードが6ポイントとなり、1週間前の9ポイントから縮小した。

EUが無料Wi―Fi提供へ、2020年までに8000の市町村で
9:05am JST
[ブリュッセル 29日 ロイター] - 欧州連合(EU)は29日、2020年までに最大8000の市町村で無料の公衆無線LAN「Wi―Fi(ワイファイ)」を提供できるよう1億2000万ユーロの予算を確保することを決定した。

ホットストック:アイホンが売り気配、株式売り出しによる需給悪化の懸念で
9:04am JST
[東京 30日 ロイター] - アイホンが売り気配で始まった。同社は29日、株主分布状況の改善と流動性向上を目的に、47万9000万株を売り出すと発表した。需給悪化を懸念した売りが先行している。みずほ銀行や三菱UFJ信託銀行、社長の市川周作氏らが売り出し人となり、価格は6月6日から9日までのいずれかの日に決定する。需給状況に応じて7万1000株を上限とするオーバーアロットメントによる売り出しも予定する。

ホットストック:伊藤ハム米久HDが買い気配、自社株買いを材料視
9:01am JST
[東京 30日 ロイター] - 伊藤ハム米久ホールディングスが買い気配で始まっている。同社は29日、自己保有株を除く発行済み株式総数の0.67%に当たる200万株、取得総額20億円を上限とする自社株買いを実施すると発表した。取得期間は5月30日から2018年3月31日。需給改善などに期待する買いが先行した。




トップニュース
北朝鮮の金委員長、新誘導装置でのミサイル実験指揮=KCNA 9:04am JST
4月失業率2.8%で横ばい 有効求人倍率は1974年2月以来の高水準 8:59am JST
4月全世帯の実質消費支出は前年比-1.4%、14カ月連続減=総務省 8:57am JST
フィリピン軍、IS系占拠の南部の都市奪還は「間近」 9:03am JST
焦点:トランプ米大統領、初の外遊で同盟国に見せた2つの顔 8:53am JST

東証1部 出来高
会社名
現値
前比%
出来高
株式会社みずほフィナンシャルグループ
194.90
-0.05
4,655,700
株式会社東芝
261.60
-0.27
2,578,000
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
697.70
-0.03
891,100
野村ホールディングス株式会社
667.50
-0.22
464,100
株式会社ジャパンディスプレイ
205.00
+0.99
363,400
東京電力ホールディングス株式会社
460.00
-0.43
362,700
2017年 01月 19日 10:49 JST
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。