yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5177件目 / 全20908件次へ »
ブログ

株 原油 FX  

08fb7380c  

株 原油 FX       
カテゴリ:新聞を読んで
メルケルさんの党が地方議会での勝利で安心感が。
何か巻き戻しか?
去年なんかは負けそうといわれてたのに。
為替も強気な機運から、あまり円高になっていない。

アジア通貨動向(15日)=小幅上昇
10:52am JST
[15日 ロイター] -
0140GMT(日本時間午前10時40分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相
場は以下の通り。

*Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前
日NY市場引け値。

Currency Latest bid Previous day Pct Move
Japan yen 113.380 113.33 -0.04
Sing dlr 1.403 1.4036 +0.04
Taiwan dlr 30.150 30.201 +0.17
Korean won 1125.000 1127.4 +0.21
Baht 34.610 34.71 +0.29
Peso 49.720 49.76 +0.08
Rupiah 13317.000 記事の全文




〔マーケットアイ〕外為:米利上げ期待後退でもドル/円の下落限定、市場の強気心理映すか
10:50am JST
先週末は米指標が振るわずドル/円が下落。ただ、米金利低下の割にはドル/円の下げは限られたとして、市場の強気心理がうかがえるとの指摘が聞かれる。

中国、一帯一路メンバーから今後5年で2兆ドルの製品輸入=商務相
10:40am JST
[北京 14日 ロイター] - 中国の鍾山商務相は14日、中国は今後5年間で、同国が提唱したシルクロード経済圏構想「一帯一路」加盟メンバーから総額2兆ドル相当の製品を輸入するとの見通しを示した。北京で開催された同構想関連の国際会議で明らかにした。  

中国国家主席、インフラ・エネルギーなどでギリシャに協力拡大を提案
10:40am JST
[北京 13日 ロイター] - 中国の習近平国家主席は13日、「一帯一路」の国際会議に出席するため訪中したギリシャのチプラス首相に対し、同構想においてギリシャは重要な役割を果たすと述べ、インフラやエネルギー、通信分野で両国が協力を拡大すべきだとの考えを示した。

中国・香港株式市場・寄り付き=中国は小高い、香港続伸
10:37am JST
[15日 ロイター] -

中国 始値 前日比 %
上海総合指数<.SSEC 3,085.931 + 2.4187 + 0.08
> 9
前営業日終値 3,083.513
2
CSI300指数<. 3,391.588 + 6.209 + 0.18
CSI300>
前営業日終値 3,385.379

香港 始値 前日比 %
ハンセ

UPDATE 1-企業物価、4月は前年比2.1%上昇 3年3カ月ぶり高水準 
10:37am JST
[東京 15日 ロイター] - 日銀が15日に発表した4月の企業物価指数(速報)によると、国内企業物価指数(2015年=100.0)は前年比で2.1%上昇となり、消費税率引き上げの影響を除いたベースで2014年1月(同2.5%上昇)以来、3年3カ月ぶりの高水準となった。原油など国際商品市況の持ち直しや円安を背景に、前年比のプラス幅拡大が続いている。

〔マーケットアイ〕金利:国債先物はしっかり、日銀買い入れ見送りに反応薄
10:27am JST


再送-ドイツ最大州議会選でCDU勝利、総選挙控えメルケル氏に追い風
10:23am JST
[デュッセルドルフ/ベルリン 14日 ロイター] - ドイツ西部ノルトライン・ウェストファーレン州の議会選が14日行われ、公共放送ARDの得票率予測によると、メルケル首相率いる保守系政党のキリスト教民主同盟(CDU)が33%を獲得し、州議会与党である社会民主党(SPD)の31.5%を上回って勝利した。

〔マーケットアイ〕株式:日経平均は下げ幅縮小、予想EPSの上昇が支え
10:10am JST
日経平均は下げ幅縮小。1万9800円台半ばまで戻している。日経平均の予想EPS(1株利益)は前週末時点で約1316円と、国内企業の決算発表が進むにつれて上昇。「さえない米経済指標や北朝鮮によるミサイル発射などを受けて売りが先行したが、EPSの上昇を背景に、日経平均の予想PER(株価収益率)が15倍台前半まで低下した。日本株の割高感は薄れており、底堅さの一因となっている」(国内証券)との声が出ている。

UPDATE 1-中国、「一帯一路」に1240億ドル 自由貿易推進へ
10:06am JST
[北京 15日 ロイター] - 中国が進めるシルクロード経済圏構想「一帯一路」の国際会議が14日、2日間の日程で北京で開幕し、習近平国家主席は、平和や自由貿易の推進に向けて同構想に関連し1240億ドルを投じると表明した。




トップニュース
ドイツ最大州議会選でCDU勝利、総選挙控えメルケル氏に追い風 9:33am JST
ブログ:ロンドンのテムズ川に眠る秘密 10:52am JST
米電力会社、WHに関する東芝の債務保証に上限設定で合意=関係筋 9:24am JST
アングル:タクシーでカナダ国境へ、移民の「米国脱出」最前線 9:12am JST
マクロン仏大統領が就任、国民の分断解消を確約 9:28am JST


東証1部 出来高
会社名
現値
前比%
出来高
株式会社東芝
263.40
+4.07
90,912,000
株式会社みずほフィナンシャルグループ
206.00
-1.44
37,575,100
株式会社キムラタン
7.00
+0.00
33,751,000
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
718.20
-1.62
23,409,400
ティアック株式会社
43.00
-2.27
21,353,000
東京電力ホールディングス株式会社
461.00
-2.74
8,690,300
野村ホールディングス株式会社
694.30
-0.03
8,122,800
日本郵船株式会社
210.00
-1.41
7,053,000
株式会社ジャパンディスプレイ
208.00
-0.48
4,117,200
株式会社商船三井
324.00
-1.22
3,121,000
2017年 01月 19日 10:49 JST
2件のコメントがあります
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2017/5/15 12:06
    おはようございます。

    マイ銘柄上げてくれたので、ポジション小さくできました。
    ラッキー。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2017/5/15 12:44
    かわうそくんさん

    こんにちは。

    業績相場ですね。

    なんか怖い感じに。

    これでみんなが怖いと思えば下がりませんね。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。