yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5417件目 / 全20915件次へ »
ブログ

引け後の一言

引け後の一言              
カテゴリ:新聞を読んで
官邸が注視しなくていい。
日本だけ下げてる。
買い残が増えてるって、いやな感じか?
でももう解消されたか?
下げてもあと500か?
FTSE 英 FTSE100 2017年 01月 16日7,327.13-10.68-0.15% .GDAXI 独 DAX 2017年 01月 16日11,554.71----% .FCHI 仏 CAC40 2017年 01月 16日4,882.18----% .TRXFLDEUPU TR指数 - 欧州 4:07pm JST135.40+0.68+0.51% 



    遅延時間は指数によって異なります。
    コード指数名称時間現値前日比前比%.N225 日経平均 2017年 01月 6日19,454.33-66.36-0.34% .HSI 香港 ハンセン 4:23pm JST22,852.05+133.90+0.59% .SSEC 中国 上海総合 4:09pm JST3,108.77+5.34+0.17% .AORD オーストラリア ASX 3:40pm JST5,754.67-48.30-0.83%


    英国のEU離脱に関する動向、最大限注視したい=菅官房長官
    4:35pm JST
    [東京 17日 ロイター] - 菅義偉官房長官は17日午後の会見で、英国のメイ首相がこの日、欧州連合(EU)離脱に関するスピーチを行うことに関連して、多くの日本企業が英国で活動しており、「離脱に関する動向は最大限注視していきたい」と語った。




    UPDATE 1-アジア通貨動向(17日)=上昇、英首相演説など控えポジション調整
    4:28pm JST
    (内容を更新しました)
    [シンガポール 17日 ロイター] - アジア新興国市場では、大半の新興国通貨
    が上昇。今後数日間に市場で材料視される可能性のあるイベントが控えており、ポジショ
    ン調整の動きとみられている。
    韓国ウォン は対米ドルで0.7%高。シンガポールドル も0.6
    %高だった。
    トレーダーらによると、直近の注目は17日のメイ英首相の演説で、リスク心理にど
    う影響するかに関心が集まっているという。
    マレーシアの銀行のあるトレーダーは「リスクを嫌って英ポンドが下落すれば、対ド
    ルがアジア通貨に対してもう少し上げるだろう」と話した。きょうのドルの軟調は、主に
    ポジション調整によるものと説明している。
    複数の英紙によると、メイ氏は欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)交渉に関する
    演説で、単一市場撤退や国境管理権限の回復を表明する見通し。「ハードブレグジット」
    (強硬な離脱)への懸念が英ポンド安につながっている。
    また、今週予定されている米連邦準備理事会(FRB)当局者の講演や20日のトラ
    ンプ氏の大統領就任式が、ドルとアジア通貨の短

    〔需給情報〕2市場信用取引現在高、買い残が2週連続で増加=東証
    4:25pm JST
    [東京 17日 ロイター] - 東京証券取引所がまとめた1月13日申し込み現在の2市場信用取引現在高(概算)は以下のとおり。

    (金額ベース)
    売り    9181億8000万円(前週比▲90億5600万円)
    買い  2兆1669億3600万円(前週比607億6600万円)

     
    ◎信用倍率: 2.36倍(前週2.27倍)

    12月末私募投信残高は前月比1.1%増の74.0兆円=投資信託協会
    4:23pm JST
    [東京 17日 ロイター] -
    2016年12 2016年11 対前月増
    月 月 減
    総合計(私募) 単位:億円

    a 設定 22,784 29,272 △ 6,489 △ 22.2
    b 解約 15,695 17,130 △ 1,435 △ 8.4
    解約率 2.1 2.4 - -
    c 償還 4,061 291 3,769 1,29

    〔テクニカルデータ〕東証1部RSIランキング=17日
    4:22pm JST
    [東京 17日 ロイター] - 東証1部上場銘柄のうち、RSI(相
    対力指数)のランキング(上位・下位15位ずつ)は以下の通り。
    [RSI 70以上(上位)] 0.52%(*)
    RIC 銘柄名 RSI
    01 ユー・エム・シー・エレクトロニ 87.92
    02 アルファCo 81.83
    03 アドソル日進 77.90
    04 ゲンキー 77.62
    05 U―NEXT 76.13
    06

    〔テクニカルデータ〕東証1部GC・DC銘柄一覧=17日
    4:22pm JST
    [東京 17日 ロイター] - 東証1部上場銘柄のうち、
    25日移動平均線および75日移動平均線がゴールデンクロス
    ・デッドクロスを形成した銘柄の一覧は以下の通り。
    [Golden Cross]
    RIC 銘柄名
    01 森永乳業
    02 インターネットイニシアティブ
    03 レンゴー
    04 持田製薬
    05 ダイト
    06 OUG HLDG
    07 KDDI
    [Dead Cross]
    RIC 銘柄名
    01 ホクリヨウ


    〔テクニカルデータ〕東証1部・75日線かい離ランキング=17日
    4:22pm JST
    [東京 17日 ロイター] - 東証1部上場銘柄で75日移動平均線とのかい離率
    ランキング(上位・下位15位ずつ)は以下の通り。
    [75日移動平均線かい離率(上位)] 81.91%(*)
    RIC 銘柄名 乖離(%)
    01 タカタ 71.65
    02 オルトプラス 58.22
    03 ジーンズメイト 57.17
    04 ヤマシンフィルタ 50.39
    05 川田テクノロジーズ 40.02
    06 安永 37

    〔テクニカルデータ〕東証1部・25日線かい離ランキング=17日
    4:22pm JST
    [東京 17日 ロイター] - 東証1部上場銘柄の25日移動平
    均線とのかい離率ランキング(上位・下位15位ずつ)は以下の通り。
    [25日移動平均線かい離率(上位)] 34.39%(*)
    RIC 銘柄名 乖離(%)
    01 ジーンズメイト 47.18
    02 フリュー 28.01
    03 U―NEXT 27.34
    04 ブレインパッド 21.92
    05 タカタ 21.39
    06 日本カーボン

    12月末投信の銀行窓販残高は84.8兆円、販売シェアは49.7%
    4:14pm JST
    [東京 17日 ロイター] - 投資信託協会によると、12月末の私募を含む投信の銀行窓販残高は前
    月比1.0%増の84兆8589億円、投信残高全体に占める銀行チャンネルの販売シェアは49.7%だ
    った。

    (単位:億円・%)
    【総合計 I+II】
    年 月 公募 + 私募 前月(年) 公募 前月(年) 私募 前月(年 公募投信 公募+私募
    増 減 増 減 ) シェア 投信シェア
    増 減
    2016 9 808,603 △ 1,053 275,308 △ 3,433 533,295 2,379 31.0 51.0
    10 822,589 13,

    12月末国内公募投信残高は前月比3.8%増の96.6兆円、8470億円の流入超
    4:06pm JST
    [東京 17日 ロイター] - 投資信託協会によると、12
    月末の国内公募投信の純資産残高は、前月比3.8%増の96兆6
    415億円。資金フローはプラス8470億円だった。
    2016年12 2016年11 対前月増
    月 月 減
    総  合  計 単位:億


    a 設定 91,494 67,351 24,143 35.8
    b 解約 82,547 60,147 22,400 37.2
    解約率 8.9


    東京株式市場・大引け=大幅続落、1万9000円割れ 1カ月ぶり安値

    [東京 17日 ロイター] - 日経平均 終値      18813.53 -281.71 寄り付き    19038.45 安値/高値   18812.86─19043.91 TOPIX 終値       1509.10 -21.54 寄り付き     1525.87 安値/高値    1509.01─1525.87 東証出来高(万株) 171056 東証売買代金(億円) 20942
    3:21pm JST

    〔マーケットアイ〕金利:国債先物が続伸で引け、長期金利は横ばい0.050%





    トップニュース
    ホンダ、タカタ製エアバッグが異常破裂 昨年12月に日本で発生 3:58pm JST
    コラム:米中対立で蘇る円高シンドロームの亡霊=村上尚己氏 3:54pm JST
    ドル113円前半で上値重い、英首相の演説を警戒 3:48pm JST
    日経平均は大幅続落、1万9000円割れ 1カ月ぶり安値 3:25pm JST
    メキシコで銃乱射、外国人含む5人死亡 音楽フェスティバル開催中 3:10pm JST

    » ニュース一覧








    注目の商品








    株価検索





    東証1部 値上がり率
    会社名
    現値
    前日比
    前比%
    株式会社ジーンズメイト
    289.00
    +80.00
    +38.28
    株式会社U-NEXT
    766.00
    +100.00
    +15.02
    株式会社アルファ
    1,236.00
    +137.00
    +12.47
    ゲンキー株式会社
    6,480.00
    +570.00
    +9.64
    イー・ガーディアン株式会社
    1,786.00
    +107.00
    +6.37
    株式会社東天紅
    168.00
    +10.00
    +6.33
    ヤマシンフィルタ株式会社
    1,288.00
    +70.00
    +5.75
    タカラバイオ株式会社
    1,646.00
    +89.00
    +5.72
    ユー・エム・シー・エレクトロニクス株式会社
    3,195.00
    +170.00
    +5.62
    アドソル日進株式会社
    1,263.00
    +51.00
    +4.21
    2017年 01月 17日 16:37 JST
    » 株式ランキング一覧
    東証1部 出来高
    会社名
    現値
    前比%
    出来高
    株式会社みずほフィナンシャルグループ
    208.30
    -1.61
    147,754,800
    株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
    714.80
    -1.54
    79,391,400
    株式会社東芝
    281.70
    +0.32
    64,848,000
    株式会社キムラタン
    7.00
    +0.00
    41,277,000
    宇部興産株式会社
    271.00
    +1.50
    29,225,000
    野村ホールディングス株式会社
    683.30
    -1.91
    24,025,600
    株式会社新生銀行
    195.00
    -1.52
    21,453,000
    日本郵船株式会社
    221.00
    +0.45
    20,998,000
    株式会社ジャパンディスプレイ
    296.00
    -4.82
    19,917,300
    ティアック株式会社
    47.00
    -4.08
    17,454,000
    2017年 01月 17日 16:37 JST
    » 株式ランキング一覧
    6件のコメントがあります
    • イメージ
      かわうそくんさん
      2017/1/17 19:03
      今晩は。

      日経下げても、何となく、安心感が。
      日経取引していませんが。
    • イメージ
      yoc1234さん
      2017/1/17 21:23
      かわうそくんさん

      熱狂的信者がまだ売ってるだけ。

      これ踏み上げ食ったら恐ろしいでしょう。
    • イメージ

      yocさん

      こんばんわ

      18500までの出来高が少ないので、そこまで下げるかな?

      できれば 今年年初のような◎●●のサイコロはきついので、どか--んと下げて●○○のサイコロをお願いしたい。(笑)



    • イメージ
      yoc1234さん
      2017/1/17 22:06
      ライオンキングさん

      まあそういうことになりそうね。

      英国もほとんど下げていない。

      実際の動きは来年以降でしょう。

      EUと相談してからでしょう。

      まだ何も決まっていない。

      日本の評論家は首にすればいい。

      さわぎすぎ。

      オオカミ少年ばかり。
    • イメージ
      風車の弥吉さん
      2017/1/18 00:10
      こんこん。

      気が付いたら、大発会の儲けが吹っ飛んでいったなも。

      英のメイ首相の演説内容も、トランプの擁護発言が影響するかも知れないね。

      米の3連休、トランプの就任演説。何を言い出すやら今年最小の出来高も納得だなも。
    • イメージ
      yoc1234さん
      2017/1/18 08:35
      風車の弥吉さん

      VIX指数は5%ちょっと動きましたが、まだまだ安全のようです。

      日本人だけが恐怖におののく感じみたい。

      テレビや日経の報道がわざとらしい。

      トランプみたいにいうとはっきり嘘垂れ流しです。
    コメントを書く
    コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。