美味しいうどんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ84件目 / 全3040件次へ »
ブログ

大地震-キャンセル続出ー旅行補助金ー観光客戻るー大噴火

 熊本大地震の被害は凄かった。山は崩れ大橋が崩落、道路は寸断され多くの家屋が倒壊、更に人的被害が多かった。(;;)

温泉地が多く点在する熊本県。観光客が激減しホテル旅館は経営危機に直面。これではダメだと政府が旅行推進し補助金を交付。そのお陰もあって予約が一杯になったところも。やれやれと思ったら阿蘇山が大噴火。


 昨日同級生がこんな話をしていた。JRジパング倶楽部で夫婦そろって九州旅行に申し込みしていたんだそうな。その旅行が出発一週間前に取り止めになったのだ。阿蘇山が爆発して旅行客の申し込みが激減して旅行人数が確保できなかったとの事だ。


 高齢者が楽しみにしていた旅行までが自然災害の為にダメになる。

今日は鳥取で震度4の地震が起きた。熊本地震と同じく予約キャンセルが相次いでいるそうだ。

鳥取は梨が有名な所だが地震の揺れで出荷前の実が落下、商品価値がなくなったとか。

爺ちゃんは鳥取県にふるさと納税した事がある。旅行の割引券を頂いたが使わずしまいだった。


「婆さんや!鳥取県が困っているそうだよ。皆生温泉か三朝温泉へでも行ってみないかい?」と言ってみた。

婆さんの返事は「寝ている時に大地震が来たらどうするの?わたしゃ行きたくありません!」ときっぱり断られた。



2件のコメントがあります
  • イメージ
    リッキー8さん
    2016/10/30 05:10
    早朝より失礼します(^^;

    嫌な事思い出した。
    「東日本大震災」の時、3853インフォテリアを信用で買っていた。
    3日連チャンのS安、寄り付き後に売ったのが、ドン底だった(;_;)。

    せっかく稼いだブドウ金が消滅(ノд_<)/ギャー

    時代は繰り返す…
  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2016/10/30 17:15
    私にも想い出が・・・オリンパスが3連続S安だった時、寄り付いた時に持ち株を処分した。底だった
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。