みやまな鉄砲長さんのブログ
ブログ
仕事場の引越し。。。
今日は、仕事場の引越しでややお疲れモードです。。。
新しいところって気分も一新なのですが、
電車の乗換えが3回(T_T)
(前も3回だったんですけど。(^^ゞ)
「東京はせわしないところだなぁ」とさらに実感しました。
今週も為替相場は、朝から荒れ模様でしたねぇー
(今日は5時ごろから見てたんですけど。。。
かなり円高に押したところからはじまるぞー
という予感があったので。)
今週は、放置プレイ?(円安戻り売り姿勢)です。
1ドル=115円までは見守ります。(^_^)
株はまめ株少額投資家なので、
何個か為替に左右されないだろう株(カプコン、ベネッセ)、
半分ほど利益確定(なかなかいいタイミングでした。)
少額でも、個別でとっていくことも
きっちりとっていくことは大切なんだなぁ
と思うみやまなでした。
単位株買うとうまくいかないんですけど、
単元未満株だと、動かせるお金に余裕もできるから、
きっちり見ていけるんだなと自分で振り返ってみました。
(^^ゞ
●今日思ったこと
先ほど「ニュースJAPAN」で加熱している
中国の不動産投資の特集をやっていました。
オリンピックでの土地バブル、
大金を投じてマンション土地を買う不動産投資家、
投資での再開発で住んでいる土地を追われる住民たち。。。
なんとなく悲しい気持ちになると同時に
中国は今後どんな方向に行くんだろうと
考えてしまいました(@_@;)
-
関連銘柄:
カプコン(9697) -
タグ:
悲しい末路です。
でも、おなじ線路を歩んでいる気がしますね。
発展によって富を得る人もいれば、追われる人もいる。。。
って感じですね。投資を考えれば考えるほど、
私も考えさせられる話題でした。
>たぬきのおなかさん
調子のいいときは、気づかないんですよね。
体に住む病のように。。。
失敗したあとに「やっぱりあのとき」と思うのが
人間だと思うので。(^^ゞ
中国経済にいろいろな矛盾が出てきています。
某証券会社の見方は、少し違っています。
まず、今の指導者たちは、若い頃日本や欧米に留学してブラックマンディーやバブルを目の当りにしてどうやってコントロールするか、乗り切るかなどを勉強しているそうです。
今のGDP値もコントロールして抑えているようです。
先月のデータですが、中国株のPERも上海A,B株は、30倍近くまで行っていますが、バブルの時みたいに60倍まで行っていません。
また香港株は、20倍以下だそうです。
2013年までは、概ね、成長が続くと踏んでいるようです。
後は、どう考えるかは、個人の判断なので解りません。
私は、今の日本株の下げは、もうしばらく続くと見ています。
米国の相場が安定するまでは、外国人の買いが戻りそうに無いからです。
もう少し様子を見る予定です。
>まず、今の指導者たちは、若い頃日本や欧米に留学してブラックマンディーやバブルを目の当りにしてどうやってコントロールするか、乗り切るかなどを勉強しているそうです。
うーん。。。でも、相場は生き物ですから、
勉強だけで制御可能なもんでしょうかぁー(^^ゞ
GDPは抑えていても、抑えきれない面出てきてたりする
ニュースも聞いたような。。。
(許可が下りてない工場が存在したり。。。
そんなニュースだった気がします。)
>米国の相場が安定するまでは、外国人の買いが戻りそうに無いからです。
もう少し様子を見る予定です。
そうですね。
私も様子見姿勢は変えていません。
(小さい売買はしてますよ。)
確か日本の市場の外国人比率60%でしたっけ?最近個人ががんばって買っている印象があります。(ただし、決算のいい銘柄が買われる傾向があるので、ほかはじりじり下げてると思います。)
今日のFOMCは今後の先行きを占う上で注目かもしれませんね。(~_~;)