曹操さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ35件目 / 全685件次へ »
ブログ

日銀の資金供給量

今日の日経を見ると日銀の緩和効果について記事がある。資金供給量は現在累積で400兆円を越えている。日銀の緩和スタンスは現行も毎年80兆円供給するとして変更はない。異次元緩和の導入当初の見込まれた効果としては、2%の物価上昇と金利低下による銀行融資増加と適度な円安だっただろうけど現状を見る限り、それらを達成することは困難な状況にあるのは誰もが実感していると思う。加えて日経に掲載されている日銀の資金供給量のグラフをみると、素人目にもそろそろ限界だろうと思ってしまう。その意味では今月末の日銀政策決定会合に注目している。まだ金融緩和を継続したいのか?果たして日銀は何を目指しているのか謎だ。何かが起きたときに大好きな「想定外」という名目をもとに逃げないようにしてほしい。現在の総裁はいいにしても、次期日銀総裁誰もやりたがらないのではないでしょうかw
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。