びびずさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ122件目 / 全126件次へ »
ブログ

2つ目の証券会社の口座開設♪

ひょんなことから、2つ目の証券会社の口座を開設することになりました。

どちらも、大手証券会社ですが...



そこで、皆さんも複数の証券会社に口座を開設されているかと思いますが、

どのように使い分けているんでしょうか?


自分としては、IPOなどの応募がどちらからもできますので、

当選確率が上がるくらいかなぁ~と思っていますが。

6件のコメントがあります
  • イメージ
    シュシュママさん
    2016/5/21 21:32
    こんばんは〜

    昨日、8社目開設しました。

    メインはSBI

    IPO 日興
    みずほ
    野村
    大和
    東海東京

    アメリカ株 マネックス

    くりっく株365 カブドットコム

    増えすぎて資金が回らなくなったので、東海東京かマネックスを解約しようか考え中です。
  • イメージ
    拠り所さん
    2016/5/21 22:59
    こんばんは。
    一つ目は、お好きな会社を。
    二つ目なら、松井証券ですね。
    何故なら、信用評価損益率を毎日公開しているからです。
    これで天底を見ています。今は、-10前後で推移していますが、天は、-5.0辺り。底は、-20超です。尤も口座が無くても見れますがーー

     
  • イメージ
    ライトUPさん
    2016/5/22 09:46
    こんにちは(^-^)/

    私の場合は、NISA等の取引きを殆ど行わない買い込みオンリーの配当狙い口座と中・短期で売買を行う口座になっています。

    どちらが優秀かと言うと、取引きしない口座の方が着実な成果を上げております。
  • イメージ
    びびずさん
    2016/5/22 13:17

    シュシュママさん>


    こんにちは。コメントありがとうございます。


    8社になると、何が何だか分からなくなっちゃうような気がしますね。

    自分は、まず2社で管理していきたいと思います。

  • イメージ
    びびずさん
    2016/5/22 13:18

    拠り所さん>


    こんにちは。コメントありがとうございます。


    松井証券の情報は便利そうですね。

    口座開設なしでも見られるようですから。

    今後、参考にさせていただきます!

  • イメージ
    びびずさん
    2016/5/22 13:20

    ライトUPさん>


    こんにちは。コメントありがとうございます。


    証券会社によって売買のポリシー変えていらっしゃるんですね。

    ちょっと参考にしてみようと思います!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。