だびんちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ97件目 / 全433件次へ »
ブログ

エリアリンク 株主総会 3/24

Fb66a6bb7  

画像(資料・エビアン・菓子)

10対1の株式併合なので売却してありますが余程、気にかかれば買戻しと思い参加しておいた。

神保町 KKRホテル東京 10F

見知らぬおばあちゃんと、駅の出口でご一緒する事に成る

他社の総会とかぶっている為、お土産もらったら次へ向かうのだと言っていた。

皇居を右手に見ながら、左手の丸紅本社も更に進む

去年・一昨年とクオカ2000円のお土産だったようだが、今年は廃止。

おばあちゃんは無駄足で、そのまま次へ向かったようだった。


大盛工業の株式併合と同じ、10対1なので最終日に突然半値以下に成るはず。

900株未満の株主が50%だそうで、買い増しする人は僅かであると思う。

配当+総会クオカ狙いの、小口株主が多すぎるようだった。


質疑のほとんどが株式併合の不満

どうせ増資するんですよね?!

普通、キャッシュがあると言うなら自社株買いですよね?

など、散々な騒会

質疑に参加する気も起きなく、窓からの景色が素晴らしかったので外を観ていた。


新任の取締役が新卒入社の26歳だそうで、もちろんツッコミが入る。

議長の後ろに同席してるメンバーも若造で、あくびや肘をたてて質疑をニヤケ顔でガンミ。

ジャスダックだのマザーズだの、やっぱりダメな会社多いナと呆れた。


株主総会終了10分後、事業説明会。

そこで初めて、水とお菓子が配られる。


低位株はそれなりに研究して来たので、ダメな銘柄を省いてゆこうと思う。

株式併合を発表したら投資はしない、という自己ルールを決めた。

最悪、短期トレード対象で経営に期待しない。

3000~5000円の利確をマメに実行する方が、利口なように思えて来た。


株を始めた半年は、それで利確していたのだから…

損切りするたび、当時の利確を食いつぶして目減りさせて来ている状態。






コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    だびんちさん
    2016/3/31 13:27
    読んでくれてありがとうございます。
    読者3名に有益な情報に成れば幸いです。

    次は昨日の、リンク&モチベーションの株主総会の報告です。
  • イメージ
    シュシュママさん
    2016/3/31 07:37
    お久しぶりです!

    株主は「感動とワクワク」とはいかないですね〜