yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6132件目 / 全20937件次へ »
ブログ

銀行株買われて、マイナス金利も消化した

銀行株買われて、マイナス金利も消化した             
         
間違った情報で下げてた、日本の銀行株も買われてきた。
ガリガリ君が10円値上げとは、これが一番ショック。


中国の2月新規融資が大幅縮小、社会融資総量も急減

[北京/上海 11日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)が11日公表した2月の新規人民元建て融資は7266億元(1118億ドル)と前月の2兆5100億元から大幅に縮小した。アナリスト予想の1兆2000億元も下回った。


ドイツ企業の2015年破産件数は過去最低、好景気続く

[ベルリン 11日 ロイター] - ドイツ連邦統計庁が公表したデータによると、2015年の国内企業の破産件数は4%減の2万3123件と、過去最低を記録した。好景気が続いていることが追い風となっている。


ECB、インフレ率2%が現実的か問う必要=元ベルギー中銀総裁

[ブリュッセル 11日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)で過去に政策委員会メンバーを務めたリュック・クーン氏は、ECBはインフレ率2%が中期的な目標として現実的であるかどうかを問う必要があるとの見解を示した。


東南アジア株式=上昇、ECB追加緩和で海外勢が買い




ECBのマイナス金利は限界に直面=副総裁




〔アングル〕タカタ製部品交換追いつかず、他社は「ハンバーガー」に苦戦

[東京 11日 ロイター] - リコール(回収・無償修理)が増え続けるタカタ 製エアバッグ部品は今も交換用の供給が間に合っていない。その理由の1つが業界内で「ハンバーガー」などと呼ばれるインフレーター(ガス発生装置)のメーカーによる設計の違いだ。交換品の生産を引き受けるスウェーデンのオートリブ では、自社製をタカタ製の仕様に合わせる修正作業に時間がかかっている。


英国民のインフレ期待、16年ぶりの低水準=中銀調査




実質金利の低下活用し公共投資促進を=諮問会議民間議員提案

[東京 11日 ロイター] - 政府が11日開催した経済財政諮問会議において、民間議員4名が成長と分配の好循環に向けた政策を提案、その中で実質金利の低下による公的投資の費用対効果改善を踏まえて、公共投資を促進すべきとした。



公平性を保つため物価安定を維持=ECB総裁




かんぽ生命の再保険引き受けを認可=金融庁・総務省

[東京 11日 ロイター] - 金融庁と総務省は11日、かんぽ生命保険 から申請されていた再保険の引き受け業務を認可したと発表した。


1月の英貿易赤字が縮小、対EUは拡大し過去最高に



1月のイタリア鉱工業生産は前月比+1.9%、11年8月以来の大きな伸び

[ローマ 11日 ロイター] - イタリア国立統計研究所(ISTAT)が11日発表した1月の鉱工業生産は前月比1.9%増と、市場予想を上回り2011年8月以来の大きな伸びとなった。プラスとなるのは3カ月ぶり。


東京マーケット・サマリー・最終(11日)

  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値 <外為市場>          ドル/円   ユーロ/ドル   ユーロ/円 午後5時現在 113.71/73 1.1143/47 126.72/76 NY午後5時 113.16/18 1.1178/83 126.50/54   午後5時のドル/円 は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、ド ル高/円安の113円後半。午前中は113円前半での調整主体の取引となったが、株価 が後場に値を持ち直すと、ドル/円も113円半ばに強含む場面があった。さらに、夕刻 に入るとドル/円は113円後半に上値を伸ばしている。  


2016、17年の英成長率見通しを引き下げ=商工会議所



独経済、今後も底堅く成長する見通し=経済省



欧州債券市場は安定、前日はECB総裁発言で利回り上昇



中国・香港株式市場・大引け=反発、香港は資源株がけん引



〔需給情報〕日経225、TOPIXともバークレイズが買い越しトップ=11日先物手口




11日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
<自社株買い> ・立花エレテック 、自己保有株を除く発行済株式総数の0.58%にあたる 15万株、取得総額1億7115万円を上限とする自社株買いを実施へ。3月14日午前 8時45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行 う。買い付け価格は3月11日終値の1141円。  

<自己株消却> ・西華産業 、発行済み株式総数の2.87%に相当する200万株を3月3 1日に消却へ。  

<株式分割> ・土木管理総合試験所 は、3月31日現在の株主に対して、4月1日付で、 1対2の株式分割を実施すると発表した。  


VWブランド、2月の販売台数は4.7%減

[フランクフルト 11日 ロイター] - 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW) が11日に発表した中核のVWブランドの2月の自動車販売は、前年比4.7%減少し、39万4000台となった。


仏カジノのベトナム小売り部門売却、韓国ロッテが応札=関係筋




アジア通貨動向(11日)=おおむね堅調、人民元は年初来高値






〔マーケットアイ〕外為:ドル113円後半に強含み、欧州時間序盤にユーロ売られる



中国への海外直接投資、1─2月は前年比2.7%増=商務省

[北京 11日 ロイター] - 中国商務省は11日、1―2月の中国への海外直接投資(FDI、金融を除く)が前年同期比2.7%増の1418億8000万元(225億2000万ドル)となったと発表した。増加率は、前年同期の17%を下回った。


2月末私募投信残高は前月比0.8%減の60.7兆円、2カ月連続減少=投信協



米FCC、消費者のネットプライバシー保護で素案を公表



ドル/円はレンジ継続、日銀が現状維持なら円高=来週の外為市場

[東京 11日 ロイター] - 来週の外為市場で、ドル/円はレンジ内で神経質な展開となりそうだ。日銀金融政策決定会合と米連邦公開市場委員会(FOMC)は現状維持とみる向きが多いが、日銀については一部で追加緩和期待が残されている。政策変更がなかった場合は、期待がはく落した分だけ円高方向に振れるとみられている。


〔アングル〕ドイツ地方選、メルケル首相の移民政策に打撃となるリスクも

[ベルリン 10日 ロイター] - ドイツのメルケル首相は、13日に投票される国内3州の選挙で大きな試練に直面している。結果次第では自らの基盤を弱め、政治生命を賭ける移民政策が足元から揺らぐことになりかねない。


欧州中銀の追加緩和、世界経済や市場への影響を注視=菅官房長官

上海外為市場=人民元、対ドルで年初来高値


2月末投信の銀行窓販残高は前月比1.9%減の74兆円、シェアは50.0%=投信協会




2月の独卸売物価指数、前月比‐0.5%・前年比‐1.9%=連邦統計庁



供給過剰による融資先への影響、銀行に精査要請=中国銀監会

[北京 11日 ロイター] - 中国銀行業監督管理委員会(銀監会、CBRC)が株式銀行に対し、供給過剰の悪影響を受けている産業へのエクスポージャーを管理するよう要請したことが分かった。関係筋2人が11日明らかにした。


2月末国内公募投信残高は前月比5.0%減の88兆円、4645億円の流出超=投信協会




〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「中陽線」、1万7000円が抵抗線

日経平均の日足は、上下に短いヒゲを伴う「中陽線」。3日連続陽線となり先高期待は高まるが、心理的にも需給的にも抵抗線となる1万7000円が強く意識されている。下方の5日移動平均線(1万6825円58銭=11日)、25日移動平均線(1万6320円88銭=同)はいずれも下降トレンドを継続中だ。現時点では強気に転じるほどのシグナルは点灯していない。もっとも、日足が現在の水準を維持すれば、25日線は来週半ばにも上昇に転じる。同線の上昇転換は短期的な底入れシグナルとして注目される。


〔クロスマーケットアイ〕日銀マイナス金利に限界論、株高が進む異例の展開

[東京 11日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が10日、追加利下げに否定的な発言をしたことで、日銀のマイナス金利政策の限界が、市場で早くも意識され出した。その結果、銀行収益の圧迫など副作用の面が強く警戒されてきた銀行株は、11日に急伸。金融政策の「限界論」が強まりながら、株高が進むという異例の展開となっている。   



みずほ銀行リファレンス(15時半)1ドル=113.49円(スポット気配)




日経平均のSQは1万6586円95銭=大阪取引所




米大統領が訪米のカナダ首相を歓待、両国関係は新段階へ




ソウル株式市場・大引け=小幅続伸、米FOMC控え取引低調




東京外為市場・15時=ドル113円半ばに強含み、株価が持ち直し

[東京 11日 ロイター] - ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円 午後3時現在 113.40/42 1.1175/79 126.73/77 午前9時現在 112.84/86 1.1175/79 126.11/15 NY午後5時 113.16/18 1.1178/83 126.50/54 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル高/円安の 113.40/42円だった。午前中は113円前半での調整主体の取引となったが、株 価が後場に値を持ち直すと、ドル/円も113円半ばに強含む場面があった。 欧米株安の流れで下落していた日経平均株価が、後場にプラス圏に値を戻し、一時1 00円超高となったほか、米原油先物が朝方からじり高で推移し、昨年12月前半以来の 高水準となるバレル38ドル後半に上値を伸ばし、ドル/円も一時113.59円に上昇 した。 もっとも、株価が大引けにかけ- -


底堅い、日米中銀会合後の為替変動に警戒感も=来週の東京株式市場

[東京 11日 ロイター] - 来週の東京株式市場は、底堅い値動きとなりそうだ。日米の中銀会合を控えて週初は方向感が出にくいものの、米景気の先行き懸念後退と原油価格の底入れにより、投資家の不安心理は消えつつある。中銀イベントを無難に通過すれば、押し目買いや年度末特有の買い需要が相場の支えになるとみられる。一方、中銀イベント終了後に為替が大きく振れた場合は、日本株も再度ボラティリティが拡大するとの警戒感が強い.



新日本監査法人、ガバナンス改革委に池尾氏・斉藤氏ら




東京株式市場・大引け=続伸、ECB緩和策への評価広がる

[東京 11日 ロイター] - 日経平均 終値      16938.87 +86.52 寄り付き    16610.18 安値/高値   16575.75─17015.30 TOPIX 終値       1359.32 +7.15 寄り付き     1334.71 安値/高値    1331.63─1364.50 東証出- - - -


〔マーケットアイ〕株式:新興株式市場は続伸、IPOのフィットは公開価格割れ

新興株式市場は堅調。日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数がいずれも続伸した。「有望な業務提携や株式分割など個人は貪欲に材料を探して、資金を回転させている」(国内証券)という。サイジニア 、MRT が高く、そーせいグループ も買われた。半面、アドアーズ 、トレイダーズHD は軟調だった。きょうマザーズ市場に新規上場したフィット は、公開価格を約7.8%下回る1741円で初値を付け、終値は1510円と低調なスタートだった。


〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落、長期金利-0.010%に上昇




2月のMRF残高は10.07兆円、前月比3285億円減=投信協




新疆ウイグル自治区、安定化のため開発が必要=李克強・中国首相



指標予測=2月貿易収支は3886億円の黒字、2カ月ぶり黒字に




〔マーケットアイ〕外為:ドル113円半ばで小動き、日銀・FOMCでレンジ抜けできるか

ドル/円は113.53円付近で小動き。ドル/円は2月終盤以降、概ね112─114円半ばのレンジで推移している。前日は上昇局面でも114円半ばで上値を押さえられ「あらためて上方向のきつさが印象付けられた」(国内金融機関)という。一方、112円前半ではドル買い/円売り興味が観測されており、底堅さも意識される。


指標予測=1月機械受注は前月比+3.0%、下振れ懸念強く







〔マーケットアイ〕外為:ドル113円半ばで強含み、株・原油が上値伸ばし




〔マーケットアイ〕株式:日経平均が上げ幅拡大、4営業日ぶり1万7000円台回復



中国・香港株式市場・前場=中国続落、香港は反発




人民元が対ドルで6.4877元に上昇、年初来高値

4件のコメントがあります
  • イメージ
    にゃん7さん
    2016/3/12 05:37
    おはようございます。
    三菱UFJは100株だけ持っています。
    またも買い増し時期を逃しました^^;
  • イメージ
    短期決戦さん
    2016/3/12 05:51
    yocさん、おはよう
    ガリガリ君ですら値上げする時代です。
    銀行株も落ち着きましたね。
    今が買いでしょうか。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/3/12 10:09
    にゃん7さん

    うまい具合に買えてますね。

    上がるときはゆっくり。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/3/12 10:10
    短期決戦さん

    おはようございます。

    上手に買っていってください。

    1000株はほしいですね。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。