はるるっぴさんのブログ
ブログ
金融機関の損失計上
過去の金融危機の損失を勉強してみましょう。
貯蓄金融機関危機⇒3000億ドル
アジア通貨危機⇒4000億ドル
われらが、
日本の金融危機⇒7000億ドル
そして、
今回のサブプライム危機(将来名前が付くでしょう。)
IMF試算⇒9450億ドル
世界最高の頭脳
ゴールドマンサックスの試算⇒1兆2000億ドル
今回の損失は、銀行だけではなく、米国だけでもない。
人類が体験したことのない複雑難解(エキゾチック)な
問題でしょう。
一番損失をかかえているのは、
投資ファンド(ヘッジファンド)だと思う。
ここにお金を貸している
プライムブローカー(欧米の大手投資銀行)が、
相当の痛手を受けるだろう。
(・_・;)
今のところ、まだまだ損失は、発表されていない。
帳簿上のとばしのようなことをしているので、
一般の投資家には、わからないと思う。
日本の銀行は、プライムブローカーでなくてよかったと
喜んでいる場合ではないだろう。
世界の金融市場から、相手にされていないので、
さびしく思う。
市場関係者は、金融機関の損失が予想より
少なかったと喜んでいるが、
それだけしか、損失処理が
すすんでいないと考えるべきだろう。
常識的に考えれば、
アメリカの住宅価格が下げ止まらない限り、
金融機関の損失は、これからもっと出てきます。
もし、アメリカの住宅価格が下げ止まったら、
金融機関の含み損は、含み益に変わります。
今のところ、アメリカの住宅価格は、下げっぱなし。
市場関係者は、思ったより下がらなかったので、
安心感が広がると言っている。
(・o・)?
しかし、思ったより下がらなかったので、
空売り筋が、警戒して
ポジションをしめたと考えるべきでしょう。
株価よりも、世界で何が起きているのかを
知っておくべきでしょう。
金融機関の損失計上に要注意です。
以前、わたしが、書いたアメリカの銀行の
破綻がでてきています。
次は、ヘッジファンドの破綻がつづきます。
日本人は、マスコミの間違いだらけの情報に
洗脳されているので、安いところを買えない。
残念ながら、日本の個人投資家は、ほとんどの人が勉強
していないので、経済オンチで有名な
NHKさんの言っていることをそのまま信じる。
いつまでたっても儲からない。
(ひとりごとです。)
もっとも期待できるのは、オイルマネーだと思う。
オイルマネーが、入ってこなければ、
短期的な株価の乱高下はありますが、
日本株は、これから援護なく孤立するでしょう。
しかも、日本株で連戦連勝の
空売り筋が、攻めて来るでしょう。
今こそ、
投資家は、もっと勉強すべきでしょう。
おしまいです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。