yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6380件目 / 全21143件次へ »
ブログ

株 原油 FX

Bcceef539  

株 原油 FX               
        
強いGDPを受けて利上げ観測が、ドル高、株安に。
FRBがさんざん利上げがないように吹聴し、ドル安にしてた理由がここにあった。
通貨安競争はやめて、国が管理する固定相場に戻すのがいい。
G20で討議してほしいものだ。



米国株式市場サマリー(26日)

8:19am JST
[26日 ロイター] -

(カッコ内は前営業日比)

ダウ工業株30種(ドル)
     終値       16639.97(‐57.32)
     始値       16712.70
     高値       16795.98
     安値       16623.91
ダウ輸送株20種      7405.03 (+35.45)
ダウ公共株15種      619.03 (‐18.77)
NYSE出来高概算     10.32億株
   値上がり(銘柄)   1894
   値下がり(銘柄)   1168
   変わらず        102
S&P総合500種
     終値       1948.05(‐3.65)
     始値       1954.95
     高値       1962.96
     安値       1945.78
ナスダック総合
     終値       4590.47(+8.27)
     始値       4615.記事の全文











米国株式市場=まちまち、週間は3指数とも上昇







EU離脱派、残留派を4%ポイント上回る=英世論調査







NY外為市場=ドル全面高、米指標受け年内追加利上げ観測再燃

7:27am JST
[ニューヨーク 26日 ロイター] -
ドル/円 NY時間終値 113.96/113.98
前営業日終値 112.87
ユーロ/ドル NY時間終値 1.0936/1.0942
前営業日終値 1.1025


終盤のニューヨーク外為市場で、ドルが全面高。朝方発表された一連の米経済指標が
概ね底堅い内容となったことで、連邦準備理事会(FRB)が年内に追加利上げを実施す
るとの観測が再燃した。
主要6通貨に対するドル指数は は一時0.86%上昇し、3週間ぶりの高水準
となる98.26をつけた。
ドル/円 は0.77%高の113.99円と、約1週間ぶりの高値を更新。円
は対ドルで下落したものの、月間の伸びとしては7年半ぶりの高さとなる勢い。
同日発表の米指標では、2015年第4・四半期の国内総生産(GDP)改定値が年
率-





米金融・債券市場=利回り上昇、堅調なインフレ指標やGDP上方修正で




米金融・債券市場は国債利回りが上昇。朝方発表された1月の個人所得・消費統計で
、米連邦準備理事会(FRB)がインフレ指標として注目するコア個人消費支出(PCE
)物価指数が堅調な伸びとなったことを受け、年内利上げの可能性が残されているとの見
方が広がった。






米キャタピラーとディア、計170人の削減発表 建設業低迷重し

7:00am JST
[26日 ロイター] - 米重機メーカーのキャタピラー と米農業機械大手ディア は、計170人を削減する計画を発表した。両社とも世界的な建設活動の低下が逆風となっている。- - - - - (repeated)





1月インフレ伸びても利上げに慎重であるべき=FRB理事






シカゴ日経平均先物(26日)

6:28am JST
[26日 ロイター] -
<シカゴ日経平均先物>

(かっこ内は前日=大阪取引所=終値比)

シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 清算値 16320 (+60)
                   始値 16270
                   高値 16540
                   安値 16205

シカゴ日経平均先物3月限(円建て)  清算値 16315 (+55)
                   始値 16250
                   高値 16530
                   安値 16185

日経平均先物3月限(大阪取引所)    終値 16260

 (暫定値)- - - - - (repeated)





米金利、海外からの衝撃で予想より長く低水準の公算=FRB理事

5:00am JST
[26日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のブレイナード理事は26日、海外からの金融、経済的な衝撃により、FRBは予想より長い期間にわたり金利を低水準にとどめる可能性があるとの見方を示した。





米ユナイテッド・テク、ハネウェルによる買収提案拒否


ドイツCPI、2月は前年比0.2%低下 約1年ぶり低水準

2:56am JST
[ベルリン 26日 ロイター] - ドイツ連邦統計庁が26日発表した2月の消費者物価指数(CPI)速報値は、欧州連合基準(HICP)で前年比0.2%低下し、2015年1月以来の低水準を付けた。記事の全文











UPDATE 2-米1月個人消費支出0.5%増、コアPCE4年ぶり高い伸び

1:56am JST
[ワシントン 26日 ロイター] - 米商務省が26日発表した1月の個人消費支出は前月比0.5%増と底堅く伸びた。市場予想の0.3%増を上回った。支出が幅広い分野で増えた。例年並みの冬の気温に戻ったことで暖房需要も増大した。基調的な物価は4年ぶりの高い伸び率を示し、米連邦準備理事会(FRB)が今年利上げを進める可能性を残す結果となった。- - - - - (repeated)





UPDATE 1-米第4四半期GDP改定値、1.0%増へ上方修正

1:30am JST
[ワシントン 26日 ロイター] - 米商務省が26日発表した昨年第4・四半期の国内総生産(GDP)改定値は、年率換算で前期比1.0%増となり、速報値の0.7%増から上方修正された。企業による在庫解消の動きが当初考えられていたほどではなかった。このことは、今年第1・四半期に跳ね返りGDPを押し下げる可能性がある。- - - - - (repeated)





BRIEF-1月の米消費支出は前月比+0.5%(予想:+0.3%)=商務省

12:04am JST
[ 26日 ロイター] -
* 1月の米PCE価格指数は前年比+1.3%
* 1月の米コアPCE価格指数は前月比+0.3%(予想:+0.2%)=商務省
* 1月の米消費支出は前月比+0.5%(予想:+0.3%)=商務省
* 1月の米個人所得は前月比+0.5%(予想:+0.4%)=商務省
* 1月の米コアPCE価格指数は前年比+1.7%
* 1月の米PCE価格指数は前月比+0.1%=商務省
*
*
- - - - - (repeated)





BRIEF-2月の米ミシガン大消費者信頼感指数確報値は91.7(予想:91.0)

12:02am JST
[ 26日 ロイター] - ロイター/ミシガン大学が調査した米消費者信頼感指数(確報値)は以下の通り。
* 2月の米ミシガン大消費者信頼感指数確報値は91.7(予想:91.0)
* 2月の米ミシガン大消費者期待指数確報値は81.9(予想:80.8)
* 2月の米ミシガン大調査、5年先の期待インフレ率確報値は2.5%
* 2月の米ミシガン大景気現況指数確報値は106.8(予想:105.8)
* 2月の米ミシガン大調査、1年先の期待インフレ率確報値は2.5%


.DJI ダウ平均 2016年 02月 26日 16,639.97 -57.32 -0.34%

.SPX S&P500種 2016年 02月 26日 1,948.05 -3.65 -0.19%

.IXIC NASDAQ総合 2016年 02月 26日 4,590.47 +8.27 +0.18%

.TRXFLDUSP TR指数 - 米国 2016年 02月 26日 171.84 -0.03 -0.02%



.FTSE 英 FTSE100 2016年 02月 26日 6,096.01 +83.20 +1.38%

.GDAXI 独 DAX 2016年 02月 26日 9,513.30 +181.82 +1.95%

.FCHI 仏 CAC40 2016年 02月 26日 4,314.57 +66.12 +1.56%

.TRXFLDEUPU TR指数 - 欧州 2016年 02月 26日 126.24 +0.72 +0.58%




.N225 日経平均 2016年 02月 26日 16,188.41 +48.07 +0.30%

.HSI 香港 ハンセン 2016年 02月 26日 19,364.15 +475.40 +2.52%

.SSEC 中国 上海総合 2016年 02月 26日 2,767.21 +25.96 +0.95%

.AORD オーストラリア ASX 2016年 02月 26日 4,945.09 +0.35 +0.01%
NYMEX原油先物 ポイント 33.07 -0.29
NYMEX金先物 3月限 1238.2 -18.4
NYMEXプラチナ先物 3月限 926.5 -12
NYMEXガソリン 2月限 1.056 -0.0394
WTI ・・・ 31.55 +0
LME銅先物 3ヶ月 4642.0 +0
LMEアルミ先物 3ヶ月 1567.0 +0
LMEニッケル 3ヶ月 8520.0 +0
シカゴコーン 3ヶ月 355.5 -0.5
シカゴ大豆 3ヶ月 859 -3.25
シカゴコーヒー 3ヶ月 113.35 -1.3
CRB商品指数 ポイント 162.6365 +0
米 ドル (USD) 113.989998
ユーロ (EUR) 124.599998
英 ポンド (GBP) 157.929993
スイス フラン (CHF) 114.300003
カナダ ドル (CAD) 84.330002
オーストラリア ドル (AUD) 81.250000
ニュージーランド ドル (NZD) 75.519997
タイ バーツ (THB) 3.190300
シンガポール ドル (SGD) 80.930099
フィリピン ペソ (PHP) 2.398800
香港 ドル (HKD) 14.660500
台湾 ドル (TWD) 3.422900
中国 元 (CNY) 17.424900
南アフリカ ランド (ZAR) 7.041300



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/2/27 19:56
    唐変黙さん

    中国は自分のとこでやるので、前もってうまい餌播きしました。

    大した成果はG20ではできません。

    これもやめるべきでしょうね。

    イタリヤやカナダを外して、新興国入れたG8でいいのでは。


  • イメージ
    ショウガネコさん
    2016/2/27 19:48
    G20閉幕

    アナリストの多くはG20で期待で上げて事実で下ると言ってました。
    しかし、CMEもですが、ドル円が引けにかけて週末をまたいでポジション取りしている人が多かったみたいです。

    声明では、あまり具体的な中身が無いような気がします・・・
    月曜は寄り天でしょうか?

  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/2/27 18:06
    walterさん

    こんにちは。

    最近暗くなるの遅くなりました。

    世の中も明るくなるのでは。

    中国もハードランデイングしちゃって、

    ひどい政策でした。

    粛正するために、経済も犠牲に。

    経済音痴がトップに立つとこんなものです。


  • イメージ
    walterさん
    2016/2/27 09:57

    おはようございます


    利上げに傾くんでしょうかね

    円安だけはずいぶん進行してくれましたね

    その割に日経先物は頭打ちみたいですが


    穏やかな週明けになってもらいたいものですね