まはいさんのブログ
ブログ
北洋銀行 地銀再編
北洋銀行が11/30に Windows 10 に対応したので、ようやく我が家も Windows 10 に移行しました。
今ごろ感はありますが、道内で最初に Windows 10 対応したのは北洋銀行だから、やはり北海道における北洋銀行の地位は確かです。
TSUBASA(翼)プロジェクト
平成27年度中間期の参加7行の預金量、コア業務純益を比較します。単位は億円です。
8331 千葉銀行 千葉県 106,695 322
8524 北洋銀行 北海道 75,618 88
8382 中国銀行 岡山県 58,113 158
8385 伊予銀行 愛媛県 53,485 187
8346 東邦銀行 福島県 53,025 51
8324 第四銀行 新潟県 44,587 113
8363 北國銀行 石川県 31,338 99
預金量で参加7行を序列しました。
銀行規模の先入観を改めておきます。
わが北洋銀行は、面積ばかり広大で地公体比率が異常だから、コア業務純益の低さが目立ちます。
地銀再編
"TSUBASA(翼)プロジェクト"は、経営統合のような企業結合は謳っていません。あくまで、基幹システム共用を柱とする総合的な業務提携です。
そうは謳っていても、いずれ生き残りのために経営統合を伴う地銀再編は避けられないでしょう。
投資方針
"TSUBASA(翼)プロジェクト"で基幹システムを共用すると、必然的に将来の銀行再編も見えてきます。
正直なところ、"TSUBASA(翼)プロジェクト"は中流感が漂う地銀の顔ぶれです。ただ、苦し紛れの提携では無いところが下流とは違います。
可も無く不可も無い感じです。
とりあえず、近々に地銀再編に巻き込まれる様子も無いので、北洋銀行は1単元だけ株主総会参加チケットとして継続保有します。
minoQ さん コメントありがとうございます。
北洋銀行の株主総会での答弁では、イオン銀行が強敵のようです。
もっとも利鞘の大きいカード・ローンを根こそぎイオン銀行に取られたようです。
北海道では、セブン銀行がほとんど無いので、まだ北洋銀行は救われているのかも知れません。
ゆうちょ銀行は証券担保ローンしかやっていないので、ゆうちょ銀行がカード・ローンなど本格的に参入したら、イオン銀行どころの影響ではないはずです。
地銀の10年後は読めません。
地銀はこれからどうなるでしょうね。
ゆうちょ銀行の経営戦略次第では、再編を後押しするような気がします。
地銀は、長野県関連銘柄として地元の八十二銀行のみ保有しています。