株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ871件目 / 全2273件次へ »
ブログ

あかつき、金星軌道投入に成功 いいね

金星は、日本にまかせて。

何があるか、ひっとして、宝の山  


探査機「あかつき」、金星軌道投入に成功
 JAXA=宇宙航空研究開発機構は、会見を行い、金星探査機「あかつき」の軌道投入が成功したと発表しました。

 JAXAは午後6時からの会見で、探査機「あかつき」が金星を回る軌道へ入ったことを確認し、今月7日午前に行った軌道投入が成功だったと発表しました。

 「あかつき」は7日、予定通り20分28秒、小型エンジンを噴射し、JAXAは2日間にわたって状況を確認していました。金星の軌道に入った「あかつき」は今後、2年間にわたって金星を覆う雲などを観測して写真やデータを地球に送り、謎の多い気象現象のメカニズム解明を目指すことにしています。

 「あかつき」は5年前の打ち上げ直後、メインエンジンが故障して軌道投入に失敗し、今回は、本来、姿勢を制御するために使う小型のエンジンを噴射させて軌道投入に再挑戦していました。
1件のコメントがあります
  • イメージ
    金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入結果について
    平成27年12月9日
    国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
     国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、金星探査機「あかつき」を金星周回軌道に投入することに成功しましたので、お知らせします。
     姿勢制御用エンジン噴射後の探査機軌道の計測と計算の結果、「あかつき」は、金星周回周期約13日14時間、金星に最も近いところ(近金点)では高度約400km、金星から最も遠いところ(遠金点)では高度約44万kmの楕円軌道を、金星の自転と同じ方向に周回していることがわかりました。

     現在、探査機の状態は正常です。
     今後は搭載している科学観測機器である2μmカメラ(IR2)、雷・大気光カメラ(LAC)、超高安定発振器(USO)の立上げ及び機能確認を行います。既に機能確認済みの3つの観測機器(1μmカメラ(IR1)、中間赤外カメラ(LIR)、紫外イメージャ(UVI))と合わせて約3か月間の初期観測を行うとともに、軌道制御運用を行って徐々に金星を9日間程度で周回する楕円軌道へと移行する予定です。その後、平成28(2016)年4月ごろから定常観測に移行する予定です

    金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入結果に関する記者説明会
    JAXA | 宇宙航空研究開発機構 
    JAXA | 宇宙航空研究開発機構 
    登録済み60,847
    追加   共有  その他 12,547
     127  4
    2015/12/09 にライブ配信
    平成27(2015)年12月7日(月)に金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入­を予定しています。
    金星周回軌道投入の結果に関する記者向けの説明会を開催いたします。




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。