まはいさんのブログ
ブログ
401k 10月末 急回復
SBIベネフィットシステムズを利用している401kの10月末での月度見直しです。
10月運用 +517,333円
255,408円 SBI TOPIX100・インデックスファンド(DC)
13,946円 MHAM J-REITアクティブファンド(DC)
247,509円 DC外国株式インデックスファンド
398円 野村外国債券インデックスファンド(DC)
87円 スルガスーパー定期1年
39円 第一のつみたて年金(5年)
△54円 運営管理手数料
中国バブル崩壊で大きく値下りした分のおよそ3分の2戻しです。
掛金配分
リスク資産を避け、スルガスーパー定期1年にします。
投資回収
年齢を考えて、リスク資産から月々2万円ずつ安全資産へスイッチングしていました。
しかし、掛金を安全資産に配分することにして、投資回収を停止します。
確定拠出年金残高推移 ↓ クリックで拡大
1月はスイスフラン・ショック、6月はギリシャ債務問題で値下りしました。
それと比べて、8,9月の中国バブル崩壊は格段に大きな影響でした。
確定拠出年金損益状況 ↓ クリックで拡大
DC外国株式インデックスファンド
選択できる唯一の外国株式のパッシブです。
SBI TOPIX100・インデックスファンド(DC)
圧倒的に運用コストが低いうえに信託財産留保額も不要です。
野村外国債券インデックスファンド(DC)
債券の運用成績が優れています。
MHAM J-REITアクティブファンド(DC)
インカム・ゲインを狙える商品ですが、信託財産留保額が0.3%と大きく解約しにくいです。
スルガスーパー定期1年
投資先が無くなったら預金にします。
第一のつみたて年金(5年)
元本保証型ですが、ほとんど魅力のない商品と解りました。
-
タグ:
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。