式株のなんみさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ9件目 / 全41件次へ »
ブログ

大相撲秋場所は盛況らしい

東京市場は3日間休場。日本人最高優勝を誇る横綱白鵬が休場でも、モンゴル出身の横綱・大関が中心となってるが日本の大関陣にも奮起してもらいたい。

 

日本人個人投資家の番付を考えてみた。

東横綱:BNF氏 西横綱:CIS氏

・・・大関・関脇・小結:略 

東前頭筆頭:ウルフ(千代の富士じゃない)村田氏

西前頭筆頭:桐谷氏

 

おぃらは番外(番付に載らない)だろうね

序の口にも届かないっす

明日からの市場で番付をあげるぞい

2件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2015/9/23 16:37

    桐谷さんは、本末転倒で、笑える。


    反面教師にしたい。



  • イメージ
    式株のなんみさん
    2015/9/23 20:41

    こんばんにゃん

     

    桐谷さんを前頭筆頭にした推測理由:

    上場銘柄中株主優待を≒1200社が実施中。

    桐谷氏はその1/3ほどの≒400社を保有してるらしい。保有時価総額は数億円(以前の本人発言は1.5億円←かなりの控えめ)だとして、配当金額だけで1千万円?+優待券等(相撲の懸賞金に充当)+雑誌記事等の報酬(相撲の褒賞金に該当)など加味すると、幕内力士の月給は120万円(年で1440万円)+懸賞金+褒賞金+タニマチ手当?に相当すると推測したにゃん

     

    おぃらには到底太刀打ちできません。

    横綱ともなれば太刀持ちがつくのが相撲界。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。