yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6762件目 / 全20977件次へ »
ブログ

株 原油 FX

株 原油 FX                   
テーマ:株 原油 FX(1441)        
津波の第一波は1mと小さかったが、油断はできない。
イエレンさんに世界中が失望、ちょっとでいいから利上げしてほしかったと、
世界中の中銀から声が上がっている。
また、時期をはっきり言わなかったこともいけない。
ドル安になったのに、株価は一時的に上げたが、最後失速。
VIX指数もちょっぴり下げただけで、まだ恐慌状態の20以上だ。
やっちゃった感がすごい。
朝急に寒くなって、イエレンさんに起こされたのか、寒さで起きたのか覚えがない。
眠い。


米国株式市場=ダウとS&P反落、FOMC受け荒い値動き

6:44am JST
(内容を追加しました)
[ニューヨーク 17日 ロイター] -
(カッコ内は前営業日比)

ダウ工業株30種(ドル)
     終値         16674.74(‐65.21)
   前営業日終値    16739.95(+140.10)

ナスダック総合
     終値         4893.95(+4.71)
   前営業日終値    4889.24(+28.72)

S&P総合500種
     終値         1990.20(‐5.11)
   前営業日終値    1995.31(+17.22)


米国株式市場は、ダウ工業株30種とS&P総合500種が反落。米連邦準備理事会
(FRB)が利上げを見送ったことを受け値動きの荒い展開となる中、一時1%上昇した
ものの、結局値を消してこの日の取引を終えた。

ダウ工業株30種 は65.21ドル(0.39%)安の1万6674.74ド
ル。
  ナスダック総合指数 は4.71ポイント(0.10%)高の48記事の全文











UPDATE 1-NY外為市場=ドル下落、FRB利上げ見送り 年内実施の可能性は残す

6:40am JST
(内容を追加しました)
[ニューヨーク 17日 ロイター] -

ドル/円    終値   120.01/03
        始値   120.90/91
    前営業日終値   120.55/57
 
ユーロ/ドル  終値   1.1434/36
        始値   1.1319/22
    前営業日終値   1.1291/96


17日のニューヨーク外為市場では、ドルが下落した。米連邦準備理事会(FRB)
は米連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を
現行水準に据え置くことを決定し、ドルが主要通貨に対して売られた。

ユーロ/ドル は3週間ぶり高値の1.1424ドルまで上昇後、終盤の取引で
もその水準を維持して1.2%高の1.1423ドル。ドル/スイスフラン も2週
間ぶり安値に下落後、終盤は1.2%安の0.9598フランとなっている。

終盤のドル/円 は0.5%安の119.92円だった。

FRBは声明で「最近の世界- - - - - (repeated)





UPDATE 1-米金融・債券市場=国債利回り大幅低下、FOMC利上げ見送りで

6:30am JST
(内容を追加し、表のレートを更新します。)
[ニューヨーク 17日 ロイター] -
30年債 (指標銘柄)
    米東部時間17時05分   97*12.00=3.0086%
    前営業日終盤    95*29.50=3.0847%

10年債 (指標銘柄)
    米東部時間17時05分   98*09.50=2.1921%
    前営業日終盤    97*12.50=2.2958%

5年債 (指標銘柄)
    米東部時間17時05分   99*16.25=1.4784%
    前営業日終盤    98*28.25=1.6105%

2年債 (指標銘柄)
    米東部時間17時05分   99*28.25=0.6856%
    前営業日終盤    99*20.50=0.8108%


17日の米金融・債券市場では、国債利回りが大幅低下。2年債利回りは約2週間ぶ
りの水準に低下し、一日の低下幅としては2009年3月以来、過去6年半で最大となっ
た。米連邦準備理事会(- - - - - (repeated)





イエレン米FRB議長の会見要旨

6:10am JST
[ワシントン 17日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は17日まで開催した米連邦公開市場委員会(FOMC)で、ぜい弱な世界経済をめぐる懸念を踏まえ、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を現行水準に据え置くことを決定した。





FOMC、世界経済懸念で利上げ見送り 年内実施のバイアス維持

6:09am JST
[ワシントン 17日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は17日まで開催した米連邦公開市場委員会(FOMC)で、世界経済をめぐる懸念や金融市場の変動、米インフレ低迷を理由に、金利据え置きを決めた。だが年内利上げの可能性は残した。





NY外為市場=ドル下落、FRB利上げ見送り 年内実施の可能性は残す

6:03am JST
[ニューヨーク 17日 ロイター] -

ドル/円    終値   120.01/03
        始値   120.90/91
    前営業日終値   120.55/57
 
ユーロ/ドル  終値   1.1434/36
        始値   1.1319/22
    前営業日終値   1.1291/96


17日のニューヨーク外為市場では、ドルが下落した。米連邦準備理事会(FRB)
は米連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を
現行水準に据え置くことを決定し、ドルが主要通貨に対して売られた。





シカゴ日経平均先物(17日)

5:53am JST
[17日 ロイター] -

<シカゴ日経平均先物>

(かっこ内は前日=大阪取引所=終値比)

シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て) 清算値 18270 (‐90)
                   始値 18470
                   高値 18665
                   安値 18255

シカゴ日経平均先物12月限(円建て)  清算値 18160 (‐200)
                   始値 18340
                   高値 18550
                   安値 18140

日経平均先物12月限(大阪取引所)   終値 18360

 (暫定値)





アップル特許問題で勝訴 米控訴裁、審理差し戻す

5:47am JST
[ニューヨーク 17日 ロイター] - 米アップル が、韓国サムスン電子 の製品販売差し止めを求めていた特許訴訟で、ワシントンの連邦巡回控訴裁判所は17日、アップル勝訴の判断を下した。




米金融・債券市場=国債価格上昇、FOMC利上げ見送りで

5:46am JST
[ニューヨーク 17日 ロイター] -
30年債 (指標銘柄)
    米東部時間16時35分   97*11.50=3.0094%
    前営業日終盤    95*29.50=3.0847%

10年債 (指標銘柄)
    米東部時間16時35分   98*08.50=2.1957%
    前営業日終盤    97*12.50=2.2958%

5年債 (指標銘柄)
    米東部時間16時33分   99*16.00=1.4801%
    前営業日終盤    98*28.25=1.6105%

2年債 (指標銘柄)
    米東部時間16時33分   99*28.25=0.6856%
    前営業日終盤    99*20.50=0.8108%


17日の米金融・債券市場では、国債価格が上昇、2年債利回りは約2週間ぶりの水
準に低下した。米連邦準備理事会(FRB)がこの日の連邦公開市場委員会(FOMC)
で利上げを見送ったことに反応した。
2年債利回りは約2週間ぶりの低水準と- - - - - (repeated)

NYMEX原油先物 ポイント 46.9 +0
NYMEX金先物 2月限 1117.8 +0
NYMEXプラチナ先物 4月限 970 +0
NYMEXガソリン 1月限 1.3582 +0
WTI 10月限 47.07 +0
LME銅先物 3ヶ月 5347.0 +0
LMEアルミ先物 3ヶ月 1613.5 +0
LMEニッケル 3ヶ月 10095.0 +0
シカゴコーン 3ヶ月 379.75 +0
シカゴ大豆 3ヶ月 884.5 +0
シカゴコーヒー 3ヶ月 113.8 +0
CRB商品指数 ポイント 198.9758 +0
米 ドル (USD) 120.139999
ユーロ (EUR) 137.229996
英 ポンド (GBP) 187.210007
スイス フラン (CHF) 125.089996
カナダ ドル (CAD) 91.129997
オーストラリア ドル (AUD) 86.110001
ニュージーランド ドル (NZD) 76.190002
タイ バーツ (THB) 3.379300
シンガポール ドル (SGD) 86.526703
フィリピン ペソ (PHP) 2.579800
香港 ドル (HKD) 15.486700
台湾 ドル (TWD) 3.704500
中国 元 (CNY) 18.869301
南アフリカ ランド (ZAR) 9.046000


6件のコメントがあります
  • イメージ
    nottyさん
    2015/9/18 08:20
    yocさん おはようございます。
    寒さで起きたんじゃなくイエレンさんに起こされたんですよ!
    だって、今朝イエレンさんが枕元に立って「見送ったよ〜」と
    起こしてくれました(笑)

    輸出関連下げますね〜
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/9/18 08:26

    nottyさん


    そちらはしばれるでしょうね。


    海岸で張り付いてるのでは。


    イエレンさんでなく津波の速報3時でしたね。

  • イメージ
    そのきんぐさん
    2015/9/18 08:36
    おはようございます!
    yoc1234さんはそう読んだんですね。
    同じ数値を見てこんなに考えることが違うんだとびっくりです~!
    そちらの方向からも少し考え直してみようと思います。

    ちなみに10月利上げ説に関してはどう思いますか?
    私は中国が落ち着いているかどうかにかかってるかなぁ?って思ってます。

  • イメージ
    walterさん
    2015/9/18 08:48

    おはようございます



    蛇の生殺し状態(朝からすみません)まだまだ揺さぶられる状態が続いてしまいそうですね、、、

    大元の中国さえしっかりしてくれればこんなことはなかったのに

    中国にしっかりしてもらいたいものです。



  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/9/18 09:38

    そのきんぐさん


    米国はいいのですが、米銀が各国に貸してるものを、不良債権になって


    米銀がつぶれると、この前のリーマンと同じに。


    ファニーメイとフレディマック、最大で約19兆円の資本不足

    ファニーメイとフレディマックは資本基盤がほんのわずかしかなく、政府の管理下にあるため資本調達ができない。この結果、景気が落ち込んだ場合に下支えとなる緩衝材がない。


    これが、米国の不振の原因。


    またつぶれたら、保険屋はまたつぶれる。


    イエレンさんは人ごとのように言ってるが、


    実際はまだリーマンの時の負の遺産が残っている。





  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/9/18 09:42

    walterさん


    下にも書きましたけど、実際に米国の製造業や消費はすごくいいのですが。


    銀行の傷んだ部分はまだ癒えていません。


    郵貯などに売ってしまえばいいものを。


    不都合なことはかくして、中国のせいにしている。


    資本の移動は中国から米国に来てるので、


    逆は影響がない。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。