あわわわさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ11件目 / 全52件次へ »
ブログ

20150716やっとプラス

本日、今週初のプラス。
マイナス続きで嫌になって休もうかとも思ったけれど、何事も修行と参戦しました。

今日は、午後からパソコンに張り付いて少額を細かく売買。悪い取引でも同値撤退だったので、プラスになりました。あと、今日は基本に忠実にトレンドに逆らわなかったのが良かったようです。いつもうっかり逆張りばっかしていたからなあ。

一回のエントリーを少額にしたから、平常心が保てたw 基本ビビリなので、チャートが伸びると「ハアハア」なって、汗か吹き出ますもん。

暫しこのようにして、平常心を保てる訓練でもしようかな。

打率57%
4件のコメントがあります
  • イメージ
    PCに張り付いての格闘が想像できました。
    投資はビビりのほうが痛い目にあわずに良いのではないかと思いますよ。
    がんばってください。。
  • イメージ
    株ザックザクMk2さん
    2015/7/17 10:24
    あわわわさん、はじめまして。おはよう♪
    >平常心を保てる訓練

    これは大切なことですよ。
    先日のチャイナショックの時、慌てふためいて。
    1銘柄を叩き売り。その後、約定せずにイライラ。
    そのうち、あれ?
    買いに走ったが、これも約定できず。

    平常心を保つことは訓練(場数)で養われる慣れと読みかな?
    一番は自分のスタイルを貫くこと。
    小額にする時、手数料上限を考えないと無駄に払うことになるので注意を。
    老婆心ながら、お節介。
  • イメージ
    あわわわさん
    2015/7/17 17:11
    株ザックザク♪さん,はじめまして。コメント有り難うございます。
    自分のスタイルを貫くことの重要性もヒシヒシと感じています。ルールーを破った途端に何故かエントリーと反対方向に伸びるチャートに、何度泣かされたか。後で検証してみると、ルール替えなきゃ大抵はプラスなっていて、がっかりすることが多いですよね。

    ここに日記書き始めた頃からのキャリアなので、まだまだ場数不足なので、日々、市場参加して相場観を鍛えたいと思って居ます

    手数料のことは常に意識して、【手数料負け」にならないように気を付けています。
  • イメージ
    あわわわさん
    2015/7/17 17:14
    木曜どうですか?さん、はじめまして。
    水曜どうでしょう、いつだか福岡でも放送されていて、嵌ってみていました。大泉洋さん、面白いです。

    何かの本で読んだ「市場参加するならとにかく生き残ることを主眼に」というのを胸に売買しています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。