Newジェントルマンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4587件目 / 全4692件次へ »
ブログ

こんなメルマガがある ・・・「舐めている」?

<ほらね、12連敗 >

ほら、連敗記録は止まらなかったでしょ。止まる訳ないんです。テクニカルだとか、日柄とか、イベント通過のアク抜けだとか、まして新月だとか。

どなたの都合に合わせた相場なんでしょうか。相場はあくまで自然体です。

およそ5割近くが需給だと思いますが、その需給面から考えても起こるべくして起こった12連敗ではないでしょうか?私がこのところ毎日書いている

「舐めている」というのが今日の相場でも覗えます。

買い方はイマイチ苦しんでいません。売り方もなんとなく叩ききれなくて早めにケツを入れています。起こっているのはただそれだけです。きっとSQ週となる来週に改めて、「こりゃあ不味い」と買い方が感じるのです。

東京市場はまだ誰も苦しんでいませんし、12連敗という記録に対しても悲観的な見方がようやく生まれてきた程度です。そんな市場にセリングクライマックスが起こる訳がありません。12連敗だからそろそろ・・・いかほどの反発を期待しているのか?1勝11敗したとしてその後はどうなのか?

そこまで読んで虎の子を投じているのかどうか?よく考えて欲しい。

この世界的な混乱期に何となくといったソースを頼みに相場を張っているのなら、いずれは消えてゆく人、好きにすればいい。長く相場で食って行きたい、株で一財を築きたい、そう願うなら大局を見つめて目先を追わないことです。あまりに周りに損をしたがる人間が多すぎる。今はでーんと構えて、来たるべくしてくる変化を待つのがベスト。余裕のある方は戻りを叩いて叩いてを繰り返す。それで強弱感を掴めるはずです。売り方だから分かる今の相場の弱さ、そこを知らずして相場に臨んでいる買い方は急いで赤兎のメンバーになって指南書を読んで欲しい。この相場は弱者を殺しに来ています。

投資家をフルイに掛けて無謀な者と、無知な者と、無策の者を排泄しに来ています。相場が肥やしを欲しがっているのですから仕方がないこと。どうか肥やしにならないように、ここからの策と知識を身につけて欲しい。

この相場に勝ち残れば数年は食っていけるだけの財を築くでしょう。

そこに赤兎軍師の私が導きます。じっくりこの週末にメンバー登録をご検討ください。あと十数名さまの登録が可能です。

それでは、良い週末をお過ごし下さい。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆

┏◆クラブ赤兎メンバーお申し込み

http://clubsekito.jp/
2件のコメントがあります
  • イメージ
    Osirisさん
    2008/7/5 17:26
    コメントどうも~

    以前の相場から見れば確かに買い相場到来と言った感じですけどね、どんなに悪くても下げ続ける相場は無いですし何処かで買い場が出てくるはずなのは確かです。

    後はタイミングの問題ですけどね^^;
  • イメージ
    こういう時に仕込んでおくことが大事と思います。

    「上げ確認してから」という人も居ますが、素人には見極めが付きません。

    中長期投資という考えに立てば落ち着いた投資ができると思います。

    株は景気の6ヶ月先を読むと言いますから、今から準備が必要と思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。