株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1287件目 / 全2273件次へ »
ブログ

原油市場分析 ?????


大量手仕舞い売り ????


原油市場分析「ようやくファンドの手仕舞い売りが入る」
【著者】松永 英嗣 2015年3月31日
 CFTCから27日に発表されたNY原油の建玉明細では、3月24日終了週時点での大口投資家による買いこし枚数が前週比3万6601枚減の20万6887枚となり、1週間での買いこし枚数の減少が昨年5月以来の大幅減少を記録しました。しかも、2週連続での大幅減少です。昨年10月頃から原油価格が急落を続けたものの、大口投資家による買いこし枚数が26~28万枚付近で推移し、なかなかファンドなど大口投資家の手仕舞い売りが進まない状況が続きました。しかし、3月10日頃から2週連続でファンドなど大口投資家の手仕舞い売りが加速しました。10月からの原油の大暴落でも手仕舞い売りを我慢していたファンドが、今月になって初めて大量手仕舞い売りに動いたことにより、ポジション整理が一気に進みました。今月10日ごろから原油市場を取り巻く雰囲気が弱気一色になったことにより、ファンドの大量の手仕舞い売りを誘ったと考えるべきかもしれません。ファンドなど大口投資家が10ヶ月ぶりの大量手仕舞い売りを行った直後であることから、ここから原油市場に対して強気な見方も一考ではないでしょうか



CFTCから
27日に発表されたNY原油の建玉明細では、
3月24日終了週時点での大口投資家による
買いこし枚数が前週比3万6601枚減の20万6887枚となり、
1週間での買いこし枚数の減少が昨年5月以来の大幅減少を記録しました。
しかも、2週連続での大幅減少です。
昨年10月頃から原油価格が急落を続けたものの、
大口投資家による買いこし枚数が26~28万枚付近で推移し、なかなかファンドなど大口投資家の手仕舞い売りが進まない状況が続きました。
しかし、3月10日頃から2週連続でファンドなど大口投資家の手仕舞い売りが加速しました。
10月からの原油の大暴落でも手仕舞い売りを我慢していたファンドが、
今月になって初めて大量手仕舞い売りに動いたことにより、
ポジション整理が一気に進みました。

今月10日ごろから原油市場を取り巻く雰囲気が弱気一色になったことにより、
ファンドの大量の手仕舞い売りを誘ったと考えるべきかもしれません。

ファンドなど大口投資家が10ヶ月ぶりの大量手仕舞い売りを行った直後であることから、
ここから原油市場に対して強気な見方も一考ではないでしょうか



NY原油の大口投機玉はネットで206,887枚の買い越し。
買い越し幅は前週と比べ36,601枚縮小した。
3/17から3/24の期間、投機筋は買い玉を減らし、売り玉を増やしている。


なら、売りと ?????



5件のコメントがあります
  • イメージ
    4fb8084ec 

     日本通信(9424)は2日夜、2015年3月期の連結純利益を従来予想の前の期比28%増の11億3000万円から同55%減の4億円へ引き下げた。

     パソコンメーカーのVAIO(長野県安曇野市)と共同開発したスマートフォン「VAIO Phone」の発売時期が昨年12月から今年3月にずれ込んだ~~~


  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/4/3 19:48
    こんばんは。

    こういう情報はすでに既成事実。

    逆に危ないです。

    暴落に備えるべきでは。


  • イメージ
    gomachan-2015さん
    2015/4/3 19:52

    株はがまん☂☃ が出来ないさん

    こんばんは

     

    なるほど、原油ですか・・。

     

    ただ、中期的には、6/末目標のイラン・米国 核協議が、

    かなり前進中なので、「産油国イラン」が新たに供給源として、

    追加になりそうな、勢いですね。

       (先ほど、NHK放映)

    短期なら、別ですが・・。

  • イメージ
    kaiさん

    アクセスできません。

    操作を忘れたの

  • イメージ
    gomachan-2015さん 
    はじめまして
    コメントありがとうございます

    >かなり前進中なので、「産油国イラン」が新たに供給源として

    6/末目標  暴落に備えるべき    

    ?






コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。