まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ902件目 / 全1406件次へ »
ブログ

401k 3月末 平成26年度決算 大幅資産増加

SBIベネフィットシステムズを利用している401kの3月末での見直しです。
加えて年度決算です。
平成26年度は株式投資の損失を打ち消して余り有る運用成果でした。
年金は、なかなか気が進まない作業ですが、せめて月1回の見直しを継続します。

3月運用 +38,245円
  52,101円 SBI TOPIX100・インデックスファンド(DC)
   △6,015円 MHAM J-REATアクティブファンド(DC)
   △5,999円 DC外国株式インデックスファンド
   △1,672円 野村外国債券インデックスファンド(DC)
     28円 スルガスーパー定期1年
    △31円 第一のつみたて年金(5年)
    △167円 運営管理手数料
3月は内国株式のみが堅調でした。

26年度運用 +1,313,524円
  140,897円 MHAM TOPIXオープン
  540,382円 SBI TOPIX100・インデックスファンド(DC)
  105,779円 MHAM J-REATアクティブファンド(DC)
  495,742円 DC外国株式インデックスファンド
  31,500円 野村外国債券インデックスファンド(DC)
     364円 スルガスーパー定期1年
     861円 第一のつみたて年金(5年)
   △2,001円 運営管理手数料
4-3月の年金年度を通算すると、平成26年度は大幅な資産増加でした。

掛金指図
掛金の買付は、DC外国株式インデックスファンドがまだ押し目とみて、こちらへ継続します。

投資回収 月額2万円
年齢を考えると、積立から折り返しです。
十分に長生きすると想定しても、均等に投資回収するには月々2万円ずつリスク資産から回収が必要と皮算用しました。
当面は毎月の見直しに併せてリスク資産から2万円ずつ安全資産へスイッチングすることにします。
まずは、最も残高の多いSBI TOPIX100・インデックスファンド(DC)から2万円回収します。

確定拠出年金残高推移 ↓ クリックで拡大


確定拠出年金損益状況 ↓ クリックで拡大

DC外国株式インデックスファンド
選択できる唯一の外国株式のパッシブです。
SBI TOPIX100・インデックスファンド(DC)
圧倒的に運用コストが低いうえに、信託財産留保額も不要です。
野村外国債券インデックスファンド(DC)
債券の運用成績が優れています。
MHAM J-REATアクティブファンド(DC)
インカム・ゲインを狙える商品ですが、信託財産留保額が0.3%と大きく解約しにくいです。
スルガスーパー定期1年
投資先が無くなったら預金にします。
第一のつみたて年金(5年)
元本保証型ですが、ほとんど魅力のない商品と解りました。    
4件のコメントがあります
  • イメージ

     

      まはいさん こんにちは

     

     私は、デイトレ専門ですが、NYダウと、朝テレビでモーサテを見るくらいです。

     

     それと、チャートを見ればだいたい、デイトレ出来る銘柄か分ります。

     

     それとヤフーファイナンスに目をとうすくらいです。

     

     それだけの、情報で、デイトレしています。

     

     黒ならよいですが、赤でもその日に、損ぎりします。

     

     

  • イメージ
    まはいさん
    2015/4/4 12:27

    リサ.ランドール さん こんにちは


    3年ほど前に、機関投資家がスーパーコンピュータによる自動売買、いわゆる「超高速取引」を開始しました。

    その精度は日々刻々と進化しており、2年ほど前から人間では勝てない相手になっています。

    「超高速取引」に対抗して個人投資家が勝つ可能性はゼロではありませんが、ほとんどカモになるだけです。

    言ってみれば、ここ2~3年で株価の値動きがコンピュータ制御されるようになっており、CRパチスロ機の確率変動を相手にするのとほぼ同じ状況です。


    デイトレーダーがもてはやされた時期も2年ほど前で終わっており、公に顔を出すデイトレーダーはいなくなりました。

    「超高速取引」が一般化した現在では、デイトレーダーはパチプロと同様に運が良いだけの人です。


    趣味でデイトレをされるならお楽しみください。

    正直なところ、私もデイトレーダーをしばしばカモにしています。

    ここ2~3年でデイトレーダーが激減してカモも減っているのですが、私のような個人に食われる前に「超高速取引」に根こそぎ食われているはずです。


    「もうデイトレはやめたほうが良い」と、いちおう言っておきます。

    ただ、ご趣味の範囲のデイトレでしたら存分にお楽しみください。

  • イメージ

     

    まはいさん こんばんは

     

     そうういものですか、私はもう、時代遅れなのでしょうね。

     

     9時から15時まで、デイトレするのはとても疲れます、が止められません。

     

     これも、依存症です。

     

      これからは、趣味の範囲でします。

     

     

     

     

  • イメージ
    まはいさん
    2015/4/4 23:38

    リサ.ランドール さん こんばんは


    「超高速取引」をパソコンで検索して、自分で調べることをオススメします。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。