ヒロろんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ667件目 / 全2140件次へ »
ブログ

概況

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


□ダウ工業株      

18076.19(+227.11)△1.27%


□ナスダック       

4982.83(+ 45.40)△0.92%


□S&P500      

2099.50(+ 25.22)△1.22%

□ダウ輸送株       

9118.95(+ 32.59)△0.36%


□半導体株(SOX)    

718.48(+  5.29)△0.74%

□NY原油先物(4月限)   

44.66(+ 1.20)


□NY 金先物(4月限) 

1151.30(+ 3.10)

□バルチック海運指数    

571   (+ 3)

□為替      

(対ドル)120.21(前日比1.11円高)
        

(対ユーロ)130.22(前日比1.47円安)

□CME日経225先物 

19395(- 85)※大阪先物比



 18日のNY株式市場は、早期利上げ懸念が後退し大幅高となりました。

 この日序盤は、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を午後に控え、金融引き締めへの警戒感から売りが優勢となり主要指数はマイナス圏で推移。FOMC結果公表直前、ダウは150ドルほど下げていました。

 米連邦準備理事会(FRB)はFOMC終了後の声明文で、大方の予想どおり「忍耐強く」の文言を削除し、早ければ6月にも利上げに動くことが可能であることを示しました。ただその一方で、FRBは15年の米経済成長率見通しを下方修正するとともに景気の総括判断を一歩後退させ、金利見通しも大幅に引き下げました。

 FRBは声明文で利上げの時期を決めたことを意味しないと説明し、イエレン議長もFOMC後の記者会見で,利上げのタイミングを決めたわけではないと改めて強調。雇用市場についてはさらなる改善の余地があるとの見方を示しました。

 今回のFOMCの決定は市場にとっては予想以上のハト派的な内容で、利上げ開始が9月に後ズレするとの見方が強まり金利は急低下。株式市場も声明発表後に急上昇しました。ダウは今月5日以来、約2週間ぶりに1万8000ドルに乗せて取引を終了しています。

 S&P業種別指数は全10業種が上昇。中でもエネルギー(石油・ガス等)や公益(電力等)の上昇が顕著でした。

 個別銘柄では、ハネウェルやスリーエムなどの工業株が上昇しました。早期利上げ懸念が後退し、金利が急低下したことでドルが主要通貨に対し急落しており、ドル高が米企業の業績を圧迫するとの懸念が大きく後退しています。

 金利の低下を受けて、借り入れが多い電力株が軒並み上昇。配当利回りが高い電力株は、金利が低下すれば買いが入りやすいという側面もあります。原油相場が反発したことを好感してエクソンモービルなどのエネルギー株が上げ幅を拡大。グーグルやマイクロソフト、フェイスブックのなどハイテクセクターの大型株にも買いが入り、引け後にダウに新規採用されるアップルも上昇しました。

 ダウ構成銘柄では、キャタピラー、シェブロン、エクソンモービル、AT&T、メルクなどが上昇率上位となっており、ウォルマートのみが軟調でした。

 NY原油先物(WTI)は下げて始まり、直近の安値を更新する場面もありましたが、FOMC声明発表後に買いの勢いが増し7日ぶりに上昇して取引を終了しました。金先物も反発です。尚、バルチック海運指数(BDI)は小幅ながら4日連続の上昇となっています。




――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題                     **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



 米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を受けて早期利上げ懸念が後退しNY株は大幅高となりました。なお、米長期金利の低下に伴い為替は円高・ドル安に振れた一方、ユーロに対しては円安となっています。

 CME日経225先物(円建て)は1万9395円で昨日の東京市場の日経平均終値1万9544円と比べ150円ほど安い水準です。



◎日経平均株価と上下の節目
 ――――――――――――
 2万0000円 心理的節目 大台


 1万9544円 昨日終値


 1万9500円 心理的節目


 1万9395円 CME日経先物


 1万9349円 窓下限(3月16日高値)


 1万9294円 5日線


 1万9225円 3月SQ値



 昨日の東京株式市場は先高期待で連日上昇。日経平均株価は朝安後、上昇に転じています。JP日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)がともに連騰した一方、新興市場のマザーズ指数は3日連続安です。

 個別銘柄では、資本・業務提携を発表した任天堂(7974)とディーエヌエ(2432)がともに値幅制限いっぱいのストップ高。再生医療の技術開発で富士フイルム(4901)が上昇し昨年来高値を更新。4年連続最高益報道でセブン&アイも昨年来高値を更新しました。

 尚、昨日は「ぐるなび」(2440)や「WOWOW」(4839)がともに上伸。ここ3カ月足らずで、ぐるなびの上昇率は50%、WOWOWは40%超と、ともに大幅上昇となっています。

 
 本日の予定は、

<img height=

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。