まはいさんのブログ
ブログ
第4四半期損益(1~12月累計) 平成26年度決算
今週は持株が461,340円値下りしています。
年初から12月末までの第4四半期の投資状況を報告用に集計しました。
節税効果を含めて平成26年度の決算となります。
損益認識は金融商品会計基準および税効果会計基準に準拠し、決算日12月末日に保有目的に関わらず全銘柄を値洗いしています。
第4四半期累計損益の要約
第4四半期平均投資残高 26,034,633円
第4四半期税引後損益 △3,123,256円
第4四半期税引後運用利回り △12.00%
第4四半期税引後実現損益 △52,400円
一般口座の節税効果
15,980円
税引後実現損益に加算しています。
平成26年度は利益が少なく、一般口座の節税効果は僅かでした。
なお、申告納税額は無し、還付予定税額を実現損益に加算しています。
四半期利益上位5銘柄
213,305円 3391 ㈱ツルハホールディングス
136,369円 3048 ㈱ビックカメラ
123,202円 9843 ㈱ニトリホールディングス
55,542円 9684 ㈱スクウェア・エニックス・ホールディングス
52,640円 投信 岡三ワールド・リート・セレクション(欧州)
専門店の株価が大幅に上昇しましたが、投資額が少ないので利益貢献額が小さかったです。
四半期損失上位5銘柄
△3,107,533円 9984 ソフトバンク㈱
△236,807円 8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
△191,988円 9468 ㈱KADOKAWA・DWANGO
△140,845円 7860 エイベックス・グループ・ホールディングス㈱
△65,419円 2432 ㈱ディー・エヌ・エー
主力銘柄のソフトバンクの値下りが大きいです。
MUFGはBIS規制強化を怖れて売却しましたが、結果的に安売りしてしまい失敗でした。
月次運用損益推移
平成26年 1月 △2,684,575円
2月 △321,249円
3月 121,399円
4月 △273,477円
5月 △472,263円
6月 570,270円
7月 103,639円
8月 △256,723円
9月 376,752円
10月 304,884円
11月 191,871円
12月 △783,784円
1年計 △3,123,256円
年明け1月のソフトバンク値下りが痛いです。
持株の分類2014.12.31 ↓ クリックで拡大
時価配当利回り 1.10%
投資配当利回り 17.05% ←投下資金(元手)を基準にした配当利回り
保有時価前年度末比 -4,638,906円
投下資金前年度末比 -702,317円 ←投下資金(元手)の回収となった
平成26年度の総評
主力銘柄のソフトバンクの値下りが、平成26年度の投資損失の99.50%を占めました。
裏を返せば、ソフトバンクを除くと平成26年度は15,723円の投資損失でした。
平成26年度の戦略投資はヤフーのみでしたが空振りしました。
-
タグ:
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。