十倍返しさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1250件目 / 全1480件次へ »
ブログ

今日の一言:成功

”商い”は”飽きない”から来ているのだろう。その商いは、欲が深いほど不幸感が強くなるとすれば、小欲にして安楽となるようだ。


株価が大きく変動した時、誰しもがその値幅すべてを取りたいと思うだろう。相場が上がる・下がるそれぞれの確率は二分の一。そしてそれに対して、売り・買いをする確率もそれぞれ二分の一。


とすれば、儲かる確率は四分の一となる。したがって、言い換えれば、値幅の四分の一取れれば御の字と言うことになる。一日の売買にしろ、一週間の売買にしろまた一か月の売買にしろその四分の一は同じである。


今日の一言:我が微笑すれば彼これに応える。彼此れ和合して成功を収る。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/28 07:22
    おはようございます。半値さんの記憶力に驚き。前向きに四分の一の余裕ある成功めざして頑張って暮らしていこうと思います!
  • イメージ
    十倍返しさん
    2014/6/28 09:35

    日記の軌跡を追うと株価の軌跡と同じように心の軌跡が理解できます。記憶力ではありません。歴史は作ろうとする人によって作られるような気がします。

    最高値を自分が付けにいく、最安値を自分が付けにいく。気分の良い歴史が作れるものです。でも、いつかまたその歴史が他の人によって塗り替えられる。


    ”軌跡”がいつしか”奇跡と”なるように。 


    アンチテーゼ、そうでネーベ! 否、そうだべ! <----どっかで見た一句だ。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。