dendenmusiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ279件目 / 全854件次へ »
ブログ

カラスの仕業?!

Eed603726  

今年に入ってベランダのプランターの土がこぼれていることがあって???と思いつつ放置水耕栽培のものはいじられることなくいたので”気のせい・・・”と思うことに・・・
今日発表の予演会を済ませ疲れ果てているのに出るかでないかわからぬジャガイモさんだが引っこ抜かれていたついでに端にまとめてあった肥料まで随分離れたところに置き忘れたようになって
数日前今まで止まったことのないカラスが我が家のベランダに止まっていたのを思い出した
餌がなくて食べ物を取りに来たんだろうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はデイサービスの遠足に付き添い百合が原公園へ風もなく午後はアスファルトの照り返しがひどかった東京では雹が降ったり雨が降ったり大荒れだが北海道はまた暑い日が続きそうだ在宅酸素を継続中の利用者がさすがにぐったり保冷パックと霧吹きで乗り切ったがまた食中毒警報が出ることになりそうだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
発表原稿もパワーポイントも予演会を行なうたびに変更タイミングもそのたびに変更になる半分くらいしかいじっていない原稿だが当日まともに読めるのだろうか?
6件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2014/6/25 23:15

    こんばんは

     

    カラスがジャガイモを食った話は聞いた事がありませんが、

     

    あるいは北海道のカラスは食べにくるか解りませんね。

     

    今当地ではトウモロコシが彼らの狙いの的になっています。

     

    多かれ少なかれどの家も被害を受けています。

     

    これからはスイカ、メロンが狙いの対象になります。

     

    dendenmusiさんもカラスの見張りと介護で大変ですね。^^;

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/6/26 00:35
    あぁ…
    石巻行きは新月だった。。。

    弥吉さま こんばんは

    カラスは雑食じゃないのですか?
    ごみステーションの管理がキツくなって
    餌の確保が大変になって荒らしてるのかと^^;
    私も水耕栽培の継続で
    バーミキュライトの量が多くて
    抜きやすかったからかな~とは思います が
  • イメージ
    ボニートさん
    2014/6/26 05:50

    カラスにいじられて大変ですね

    霧島もカラスがいますが他に食べ物がある為か

    幸い荒らされていません鹿たぬきカラスと注意は必要です

    いよいよ発表会ですかdendenmusiさんなら大丈夫です

    自信を持って臨んで下さい

    北海道も雨が梅雨の様に降り続いたり鹿児島より暑い日が続いたり大変な日が続いていますね体調の方にお気をつけ下さい

  • イメージ
    dendenmusiさん、こんにちは^^

    「カラスの仕業?!」に遭われましたか。

    もうご存じだと思いますが、明日27日は蟹座の新月です。
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/6/26 20:54

    ボニートさま こんばんは


    霧島のシカとの追っかけごっこと同じでしょうか?笑

    ほしいのならあげてしまえ・・・という気分にもなります^^;


    明日はいよいよ石巻に→

    まないたの鯉になってきます

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/6/26 20:57

    香りさま


    あっという間の一か月・・・

    ほしいものははるかかなたに^^;


    サクランボが美味しい季節になりましたね

    今月はどんな目標にしましょうか?

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。