十倍返しさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1284件目 / 全1480件次へ »
ブログ

今日の一言 待つ心

えてして、相場は自分の思いと反対方向へ動くものである。従って、想定される出来事に関しては対応がとれるよう事前に準備しておくリスク管理が必要だ。


問題は想定外の出来事、東日本大震災は想定外の津波に襲われ被害が拡大したのは記憶に新しい。この想定外の出来事とはそれこそ100年に一度ではなく1000年に一度あるかないかというイメージのこと。しかし、そこまで想定しておくことが意味があるのかどうかちょっと疑問が残る。人の一生は長くても100年とすれば、自分が生きている時に起こりうる最悪のケースを想定するぐらいで良いのかもしれない。


今日の一言:待つ者は来らず、待たぬ者が来る。待つ心なければ吉報来る。





※タグを利用して日記のバックナンバーもご覧頂けると参考になるかもしれません。




6件のコメントがあります
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/12 08:25
    半値さん、おはようございます。いつも半値さんの日記を拝読し、自分の戒めにしています。今日もよろしくお願いします。

    何も望まず無心でいれば、持ち株もいつかは。。。。と既に望んでいるから私はダメ。。。。もって知るべし。。。。
  • イメージ
    十倍返しさん
    2014/6/12 08:47

    ユリッチさん

    おはよう!コメントありがとうございます。


    日記を書き続けていると自分の心理状態が分かりますね。

    しかし、やっていることと思っていることはバラバラなような気もします。

    こうでありたいと思いつつ、株式市場は不思議の塊!!



    株価は待つ心なければいつか上がり吉報がくるのでしょう。待つとなかなか時間が経ってくれないようです。


  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/12 11:57
    半値さん、たびたびごめんなさい。kazumaさんが「半値八掛二割引」を日記に掲げていらっしゃいましたよ。やっぱり凄いわ。また勉強になりました。
  • イメージ
    十倍返しさん
    2014/6/12 12:37


    ちょうどコメントを頂いた同じ時間帯に、Kazuma氏の日記が目に入り、訪問してきました。頭をかきながら、コメントを書いてきましたが、恥もかいたようなような気がしました。


  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/12 15:33
    さっき私もカズマサン日記をあらためて覗いてみて嬉しくなりました。カズマサンには昨日南極の写真に対してのアホコメントをしたら真面目に答えてくださって、半値さんと同じく私をバカにせず接してくださるありがたい方だとしみじみ思いました。半値さんにも、あらためてお礼を申し上げます。

    それにしても、やっぱり半値さん、お名前からして尊敬!
  • イメージ
    十倍返しさん
    2014/6/12 18:05


    なにやら対象外であったリスペクトが一人増え、2名となっていたので、びっくり。清き一票を入れた方がどなたなのか調べ方が分からなかったので、本日の足跡を追跡。見つけました!ありがとうございます!!


    でも、今日から、日記は一日一回にしようかとと思いつつも、頑張ってKazumaさんのごとく日に何本も書けると良いのだがと思ったり、日記を書くのもトレードも、なかなかパワーを必要とするお仕事?!・・・・。


    明日のSQは13日の金曜日だし。。。。やはりトレード回数もやりたい回数の半値ぐらいが良いのかも。過ぎたるは及ばざるがごとしかな。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。