十倍返しさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1395件目 / 全1480件次へ »
ブログ

告白・・・TWO OF HEARTS・・・貧乏 VS 金持ち

貧乏;いつも損をした気分になります。値上がりしている銘柄を見ると何故買っていないのだと後悔。また、売ってしまった後、その株がさらなる上昇をしている時の後悔。そういう心をもってしまうのは貧乏人です。実質損はないのに。 また、逆に・・・


金持ち;金持ち喧嘩せず。相場の上げ・下げには興味がないのです。ただひたすら、楽しいことをやって楽しむのです。だから裕福なのです。

喧嘩すると損ばかりで得がないことを知っているので、人(相場)と争うことはしないのです。そのかわり、『企業を設立し』、皆様に株を買って頂き、私の懐にお金が転がり込むのを待つのです。でも、それができない時は当該企業の株を売ってもらいます。つまり買うのです。


株式投資家には二つの心と動きがあるようです。貧乏と金持ちの。前者が多く、後者が少ないような気もしますが、今日は相場がお休みで良かったですね。私は考える余裕ができた “時間持ち“ ということですかね。いやはやどこにも行けない貧乏人ですが。


”時は金なり”と叫びたい!



2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2014/5/3 13:45

    こんにちは。


    いろいろありますね。

    M&Aは最もいい方法。


    安く買うだけで、儲かる。


    良い人と出会うのも最も大事。


    部下にできる人材は少ない。


    自分の心を磨かねば誰もついてこない。

  • イメージ
    十倍返しさん
    2014/5/3 14:08

    コメントありがとうございます。


    社会をみても、経営者の感覚、投資家の感覚、従業員の感覚、それぞれ違うようです。


    自分の心にバイアスがかかると間違いのもととなることがままあります。


    株式市場も似てますね。心理と行動。


    半沢直樹、花崎舞  人気ありますね。自分がやりたいことですが、なかなかできない。それを主人公がやってのける。だから見た人は気分がよいのでしょう!


    楽しくやるのが一番!


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。