name_nekoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1件目 / 全14件次へ »
ブログ

博多~高千穂へ♡

こんにちは。家に帰ってきました・・・


3日前のお昼過ぎに家を出て、夜7時半過ぎに博多駅に着きました。

綺麗な駅で、すごくおしゃれなのでビビりました!

ねこんちは、ど田舎なので、夜の博多の美しさに感動~☆


ホテルは、駅の真ん前なので、チェックインしたら、すぐにタクシーに乗り長浜へGO!

目指すは、屋台です。


一番奥の魚市場の前にある、目つきが鋭い、おかみさんの店へはいりました。

最初は、ひたすら豚串を15本ぐらい注文して、いましたが、そんなんぢゃ商売にならないと判断したおかみさんは、「高額商品を、すすめたそう」なので、娘に「タイラギ貝」(貝柱の串)を2~3本注文してみて、ちょっと分けてもらったらめちゃくちゃ旨かった。


あとは、天ぷらやラーメンとかあったけど、ビールが飲みたかったので、めんたいこを切ってもらったり、子供達にご飯を食べてもらい、私は、ひたすら、、おかみさんと話し込みました。。


話しをしていてちょっと、泣けたあたり・・・おかみさん、、うまいもんたい!


代金は、多少高かったけど、、気持ちよく金を払って、屋台を出ました。


翌朝は、遅めにホテルを出て、レンタカーで高速~(ダンナ運転)、


熊本空港で降りて、そこからはひたすら阿蘇山を見ながら高千穂を目指しました♪


なんだか、遠かったけど・・・まだ明るいうちに、高千穂峡でボートに乗れました。


渓谷のしたをボートで、行くと滝がありますが、、

そこで渋滞しているから、身動きが取れません。。

でも、みんななぜかリラックスしていて、、怒ったりしないで、相手のボートを手で軽く押してあげたりしながら抜けて、楽しかったです。鴨もたくさんいて、卵ボーロ(赤ちゃんが食べるお菓子)をあげたりしたら、なつきました♡


帰り際に、淡水魚の水族館へ寄ったり、お土産を買ったりして、、

もう一度、高千穂町の中心部へもどり「初栄」さんで「高千穂牛のミニステーキ」を食べました。


焼肉のガスコンロで、食べる高千穂牛は、柔らかくて、味わいがあるのに、後味がさっぱりしていて

最高でした♡


こんどの、おかみさんは温厚な雰囲気です。家族で、ひたすら肉に集中して、、旨かった!


そのあと、「天岩戸って、どーこ?」と何気なく言ってみたら、案外近いので岩戸神社へ

もう、夕暮れで薄暗いんだけど、妙な体の軽さを感じました。


鳥居の手前に、美しい女神様の銅像がありました。


そして、神社を参拝しました。少し自分にしては多めに賽銭を用意して、お祈りしました。

そのあとで、530m先にある天安河原へ降りて行ってみました。


薄暗い中歩くと、途中渓流の出口にドデカい岩がごろごろありました。


さらに、行くと見たことがないぐらい大きな洞穴が崖の裾にあり・・・


かすかに鳥居があるのが見えましたが、ほとんど真っ暗です。


手前の河原には、石が重ねてあるのが無数においてあり、、ちょっと怖い感じもしましたが


なにか清々しい空気が流れていて、帰りは足が軽かったです♪


その後は、宮崎~熊本の真っ暗な山中をひたすら車で走り、途中で道の駅で休憩。。


休憩中には、演奏旅行で津軽から来た「スコップ三味線」の高橋屏風山さんご夫婦とお話しして

「今までは、大阪までしか演奏に来たことがないけど、さすがに遠いよー」後ろには、青森ナンバーのワゴン車が・・・☆


楽しい気持ちになりました♪


まだまだ、終わりませんよ~(笑)


最後は、二日市の駅の近くの「みっちゃんラーメン」へ

夜12時近くなのに、お店の外でちょっと並びましたが、

とんこつのラーメンが美味しくて「替え玉」を初めて注文しました。


それから、1時近くにホテルに戻りました。。





コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2987件のコメントがあります(221〜240件)
  • イメージ
    親方!さん
    2016/5/1 04:00

    おはようございます♪


    白舞茸の炊き込みご飯のもと って珍しいですね!


    chiko姉様らしい心のこもった贈り物ですね、、♪


    姉様、、いいんでないかい♪


    あっ、、nekoちゃんの日記だったんだ~!


    姉様の字、、良く怒られた女先生の字に似てる、、(--;)

  • イメージ
    name_nekoさん
    2016/4/30 22:51
    32cedc4a6 Fbe62a4a9 1faff8ab0 

    心のこもった贈り物


    う~ん う~ん

    新しい日記を書きたくなってきたぁ~~


    と言いますのは・・

    今日、フレンドさんの「お姉さん」から小包みが届きました。


    いままで、日記を書きたいにゃ~

    でも、この日記(ブログ?)あともう少しで3000コメントだにゃ、、

    でも、すごくうれしかったのでやっぱ日記ブログ日記、

    よし♪日記書こう、あれあれ?どこ押して書くんだっけ~?ボケ。。


    んで、コメント欄にさり気な~く書くことに(笑)


    お話を小包に戻しますね

    パンパンに張っている袋のスレスレにハサミで、そーっと切ると袋が、、

    袋の中に袋、というのは前日久しぶりに生電話でお話しした時に「こわれやすいのでグルグル巻きにしましたよ」とお話を聞いていました、

    中には、あああ、、夢にまで見た白マイタケの炊き込みご飯の素や、たまりと味噌のクッキーが、、ああああ~

    すぐにお電話をおかけしました。1時間ぐらい置いてから、炊くそうなので


    早速、お米を3合研いで、マイタケをふやかしてお揚げと人参も

    待っている間に、近くのスーパーで鶏肉を購入して、草むしりして炊きました。

    まだかな?まーだかな?あと少し、、

    ああ、、マイタケのシミジミとした香りに、よだれでそうです。


    炊けた後に10分ぐらい蒸らしてベストかなー?


    出来上がりは、綺麗な色です。

    マイタケの品の良いダシと比内地鶏のコラボが絶妙な逸品でした。

    小皿に取り食べてみたら、一気に5杯も食べちゃったわー


    お姉さんどうもありがとうございました

    (お手紙、いつもありがとうございます!!達筆なので感動して、掲載いたしました^^)

    たまりのお姉さんにも、よろしくお伝えくださいませませ


    今夜は冷えますので温かくして、、おやすみなさ~い




  • イメージ
    name_nekoさん
    2016/4/30 20:30

    親方すぁ~ん、アニータ―さんもお留守で

    しばれるビー


    う、なんだか急に寒いっ、、

    なにか北の方から夜空に雪のようなものが、、とんできたわね~

    GWなのに!


    なんちゃってー。

    こっちも夜間は、石油ヒーター止めたり消したり(ー_ー)です。


    今夜は、フフフ、、本当に北の方からうれちい袋に入った小包が


    それが、あたちの晩御飯よ~



  • イメージ
    親方!さん
    2016/4/30 18:32

    nekoちゃん こんばんは♪


    こっちはアラレやら霙やらでおおあれですた!


    でさ、nekoちゃんは原宿でローストビーフ丼とか言う洋物を召しがったとか、、〆はビールだってかい、、(オラホのゆうめぢとだんちだわ!)


    オラホは、一年前に入れ忘れてた冷凍庫の「信州乱切りそば」なるものを

    試食い、、それだけが夕食です、、(--;)


    アニータは、今日はすすき野で宴会だと、出かけました。

  • イメージ
    name_nekoさん
    2016/4/29 23:27
    F453a8905 

    親方ぁ~~ 今晩は


    北海道は、雪だったようで、、

    寒かったようですね~サブっ

    こちらは、一日中台風並みの風が吹き荒れいました



    今日は、東京まで(1時間ちょ~っち)電車で出かけて


    ローストビーフ丼なるものを初めて食べました。

    GWなので1時間弱待ちました。


    が、、道の向こう原宿警察署で、何か有名な人が護送で来るらしく

    報道陣たくさんいたので観察をして、意外とスグ?食べられました。


    ドンブリぎちぎち山盛りのご飯に、山盛りのローストビーフ

    白いヨーグルトソースに生たまご、柔らかくて、もう最高に旨かった。。

    けど、完食したら、あとビールで腹が・・

    ぼぼぼぼでした(--)


    家に帰って、ニュースを見たらジャイアンツの笠原選手だったそうでした

  • イメージ
    name_nekoさん
    2016/4/28 19:39
    8f644f42a 

    親方ぁ~~


    すいませ~ん、、


    一杯だけ飲んだら、眠くなっちゃいました、、


    埼玉キンのカシラなんてトンでもにゃいですよ~


    弱いもんですね。


    また、しらふの時に来ま~す


    写真は、スカビオサのお花です

  • イメージ
    name_nekoさん
    2016/4/28 18:42
    D89d733c7 2a7c711ef 

    chiko姉さん、今晩は~


    朝晩3km先の中学校まで、宝息子(笑)の送迎していま~っす

    今日は、送った後で隣町まで買い物へ行ったあとで、母がバラをくれるって話を思い出して寄ってみてから、お昼すぎまで一緒に回転すし食べたりしてから飯能市へいきました。

    姉さんが、もっともっとアクティブなのを思い出しながらねー

    川越って、育った街は川越の隣だったので、、

    姉さんの新日記に喜多院が出てきたのを見て、驚きと感動でしたよ~


    ところで牡丹の花、川越で多く見られましたか?

    花期が短いのでジャストミートでしたにゃ~ん^^


    姉さん、今度は

    ぜひ~

    ぜひ~、うちに遊びに来てねっ

    お待ちしていま~す

    写真は、昨日の庭&ボタンで~す






  • イメージ
    親方!さん
    2016/4/28 16:25

    おねーちゃーん!?


    ついでに親方 って、どーいうこと~!


    >>今はしっかり 意味解かるよね~~。(爆)
    >>もう~ 大好き好きなんだからあ~~。

    姉さんさま~!
    最近この手の話題に反応するね~?
    (--;)アヤシイ
  • イメージ
    親方!さん
    2016/4/28 16:19

    nekoちゃん、埼玉の族の頭やってたのけ~!


    ニャン子族け~♪ 


    怖いよ~、、あーんいじめて~、、


    うん、、オイラいかれたかな、、(--;)

  • イメージ
    ちこ姉さん
    2016/4/28 10:43
    nekoちゃん ただ今ァ~。

    初めて会った時に nekoちゃんは 髪飾りに このお花のようなおっきなのを
    付けて現れたよね~。
      
    あれから 何年かしらね~?2年半かな?

    このボタンのお花 川越にあちこちの玄関先に咲いていて 珍しかったのね。
    見事すぎて 造花かも?なんて
    わざわざ確かめたり 写真に撮ったりしましたよ~。
    薄ピンク色や 真っ赤なのや 紫色や かなりびっくりでした。

    私に 最近届くメールやら 何らやで 演歌調のが多くなりました。
    日本人の心に響くからでしょうね~。

    chiko姉さん紫大好きよねー

    そういえば、先日川越までお友達と川越訪問に来てくれましたが・・

    丁度、息子が足首をひねって前に骨折もしているので

    念のためレントゲンを撮りましょう、、と言われ朝から整形に行くことに、、

    お会いできなかったので、残念でした。


    また、会えるわよ~(笑)


    ついでに 親方さんへ


    >一緒に天国行こうね、、なんて言われて、、

    >何のことか解らんオイラは、震え上がった思い出が、、

    (心中するのか?と想った)


    今はしっかり 意味解かるよね~~。(爆)
    もう~ 大好き好きなんだからあ~~。

  • イメージ
    name_nekoさん
    2016/4/28 00:09
    親方さ~ん 今晩わ~
    埼玉キン日高市狭山市は、なにか北の大地を思い出してしまいます平たい畑に防風林、そして新緑がまばゆいばかりです
    土地勘を頼りにグルグル走っていたら知らない所に

    あ、、ナビゲがくっついていたんだわ、と思い出したら すぐ到着しました(笑)


    おベンツじゃなくて軽自動車よ~ダイハツタント。二ヶ月目ですっかり慣れました

    季節は春だし走行しまくり千代子(

    所で、前振りは、
    玉チンでしたか

    「北の大地のたくましい男。冬の間も心は春、毎晩夜桜はなふぶき。。」

    オヤスミー
  • イメージ
    親方!さん
    2016/4/27 22:47

    nekoちゃん 狭山茶どころ、、で迷ったのけ~(--;)


    あはは、、ちんぱいしたじゃん♪

    峠の山賊に手篭めにされたかと、想ったべによ~


    そんだにゃ~、、前説改めて聴いてみるとジンときたりしてさ!

    (玉ちゃんの、一週間振りのご無沙汰です、、ね)


    ひょっとして、、例の外車のメーターですか?タイミングベルト交換ですか?

  • イメージ
    name_nekoさん
    2016/4/27 09:55
    Be4f10dc0 

    親方ぁ~!! おはよーーさんです


    こっちは、雨だよ~

    「春雨や、ああ春雨や、、春雨やだよー」なめねこ。

    昨日、狭山市の園芸店まで、(道間違えたからさー)遠路はるばる

    疲れちゃって~ おまんたせいたしました。


    そういえば、曲の前説って テレビん時は聞き流していたけど

    じっくり聞くと、浪曲・・父ちゃん、、というのががニャンとも言えない風情ですね


    赤城の子守唄
    東海林太郎

     やくざ渡世の仁義の道に
     男なみだの浅太郎
     月に泣くのかお山のからす
     背なの勘太郎しっかと背負い
     唄う赤城の子守唄


    おそらく・・前説は、宮尾たかしさん・・?かもかも?

    子供のころの前説、玉置宏さんが多かったんですが、どんなドロドロした歌詞の曲も、歯切れよくテキパキした話していて印象的でした。


    写真は、子守唄にはぜ-んぜん関係ないの。。。

    中古軽自動車のメーターが10まんキロジャスト記念に撮りました





  • イメージ
    親方!さん
    2016/4/27 00:55

    >春が来ても心は冬。。愛を失った男の胸には、いつも薄ら寒い風が吹き抜けていきます。今宵も流れる子守歌~♪」


    前説が、、しみるね~!

  • イメージ
    親方!さん
    2016/4/26 17:03

    nekoちゃん なまらいいじゃん♪


    単純なオイラの脳細胞は、痙攣してます~♪



    まったくよ~! オイラこんなんで、大丈夫なのかな~!(--;)

  • イメージ
    name_nekoさん
    2016/4/26 09:00

    親方ぁ~!! おはよーござい


    浪曲子守歌、懐かしいよーエヘヘ

    子供のころテレビで流れて、ずっと村田治夫さんが歌っているかと思っていたら、一節太郎さんだったのね

    ワタシが幼少期にテレビで見たときには、結構おっさんでしたが

    さっき、ユーチューブで若いころのを見ていたら、おおお、、男前で、、

    歌の合間に優しく言うセリフにとろけそうになりました。


    「春が来ても心は冬。。愛を失った男の胸には、いつも薄ら寒い風が吹き抜けていきます。今宵も流れる子守歌~♪」

    https://www.youtube.com/watch?v=exGprMKGZ1I


    んで、ちょっと気になる3番目の歌詞・・・




    ==================================================================
    このコメントの一部(歌詞該当部分)は権利者の申し立てにより削除されました
                <みんかぶ運営事務局>
    ==================================================================



    さてさて、んじゃ、、一仕事してきま~す





  • イメージ
    親方!さん
    2016/4/26 01:09

    nekoちゃん、正直言ってさ~


    オイラピアノだとか、声楽だとか、、無縁だから凄く憧れるんだわ~♪


    オイラの世界は、「浪曲子守唄」だもんね、、


    逃~げた~♪ 女房にゃ未練はな~いが~ぁ♪


    しじれい、こきました~!

  • イメージ
    name_nekoさん
    2016/4/25 22:49
    0f8bec201 

    あぽろしゃん、今晩は☆


    本棚ぁ~腰の高さのカラーボックスの頑丈なやつです。

    コメント書いてすぐにホームセンターに行ったら、いろんな色がありすぎて

    ミントグリーンとか思い浮かべていましたが・・

    イメージに合う色が見つからなくて、調合も考えたんですが

    お昼頃までに仕上げて、いろいろ用事(笑)が、

    とりあえず、黒のマジックの落書きを隠したかったので

    白いスプレーをかけて、庭に本棚出して天日乾燥して出かけました。

    実は、黄色のスプレーも買っておきましたが、とりあえず今は、白ですよーフフ♪

    牡丹の花は、冬に禁煙していたころ肥料をたーくさんあげたので

    (禁煙で、時間が空いちゃったので、、、花の手入れしていました。)

    花付きは、非常によかよかです。

    家系25センチぐらいでとにかくデカくて、黄金の「しべ」は見ていると、こちらが吸い込まれそうですよ。。


    写真は、ツツジの一種で、アザレアです。

    昨年買って庭で越冬しました



  • イメージ
    アポロンV8さん
    2016/4/25 21:29

    ねこしゃん、ばんわ~~Nnn!!


    深紅の大きな牡丹の花びらは、

    豪華なドレスのようにも見えるし~^^

    中央の花瓶が~、まるで黄金のように見えるよ~


    >や~~っと、自分のパソコンが使用できるようになって良かったわぁ~

    ねこしゃんは、よくここまで我慢できたね~!!

    息子ちゃんの為にね~偉いよ~感心するし~母親の愛情を

    強く感じるよ~!

    これからは、コメントを自由に書き込めるから~

    禁煙のストレスも解消できるね~


    ところ~で、本棚の色は~? 気になるわ~

    ^^

  • イメージ
    name_nekoさん
    2016/4/25 10:02
    74da97d6e 

    あぽろしゃ~ん、おはようございます


    最近、息子に念願のPCを買ってあげられました。

    や~~っと、自分のパソコンが使用できるようになって良かったわぁ~


    しばらくパソコンから離れていたので株式も長期オンリーでしたが、

    今朝は、多すぎた銘柄の金額を下げたかったし、ちょび~っとだけ利食いしてみました。子供のパソコン代の足しに、しようかな~(それと、旦那っちとランチ代にも~すぐなくなりそう(笑)


    >↑のボタンの画像は、立っても見事に美しく品が良くて~


    >花自体が大きくて綺麗だね~


    >たしか、紫色はChikoさんが好みだったわ~


    chiko姉さん紫大好きよねー

    そういえば、先日川越までお友達と川越訪問に来てくれましたが・・

    丁度、息子が足首をひねって前に骨折もしているので

    念のためレントゲンを撮りましょう、、と言われ朝から整形に行くことに、、

    お会いできなかったので、残念でした。


    ところで 牡丹、褒めていただいて嬉しいザンすわあ~家建ててしばらくして植えたから15年以上になりますよ。

    牡丹は肥料喰いなので冬にたくさんまいてあげています。



    パソコン見る前は、息子の簡易な本棚が、小学校のものでたくさんだったので片付けをしていました。

    これから、落書きだらけの本棚にペンキを塗ろうかな?とホームセンターに行ってきますね^^