name_nekoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1件目 / 全14件次へ »
ブログ

博多~高千穂へ♡

こんにちは。家に帰ってきました・・・


3日前のお昼過ぎに家を出て、夜7時半過ぎに博多駅に着きました。

綺麗な駅で、すごくおしゃれなのでビビりました!

ねこんちは、ど田舎なので、夜の博多の美しさに感動~☆


ホテルは、駅の真ん前なので、チェックインしたら、すぐにタクシーに乗り長浜へGO!

目指すは、屋台です。


一番奥の魚市場の前にある、目つきが鋭い、おかみさんの店へはいりました。

最初は、ひたすら豚串を15本ぐらい注文して、いましたが、そんなんぢゃ商売にならないと判断したおかみさんは、「高額商品を、すすめたそう」なので、娘に「タイラギ貝」(貝柱の串)を2~3本注文してみて、ちょっと分けてもらったらめちゃくちゃ旨かった。


あとは、天ぷらやラーメンとかあったけど、ビールが飲みたかったので、めんたいこを切ってもらったり、子供達にご飯を食べてもらい、私は、ひたすら、、おかみさんと話し込みました。。


話しをしていてちょっと、泣けたあたり・・・おかみさん、、うまいもんたい!


代金は、多少高かったけど、、気持ちよく金を払って、屋台を出ました。


翌朝は、遅めにホテルを出て、レンタカーで高速~(ダンナ運転)、


熊本空港で降りて、そこからはひたすら阿蘇山を見ながら高千穂を目指しました♪


なんだか、遠かったけど・・・まだ明るいうちに、高千穂峡でボートに乗れました。


渓谷のしたをボートで、行くと滝がありますが、、

そこで渋滞しているから、身動きが取れません。。

でも、みんななぜかリラックスしていて、、怒ったりしないで、相手のボートを手で軽く押してあげたりしながら抜けて、楽しかったです。鴨もたくさんいて、卵ボーロ(赤ちゃんが食べるお菓子)をあげたりしたら、なつきました♡


帰り際に、淡水魚の水族館へ寄ったり、お土産を買ったりして、、

もう一度、高千穂町の中心部へもどり「初栄」さんで「高千穂牛のミニステーキ」を食べました。


焼肉のガスコンロで、食べる高千穂牛は、柔らかくて、味わいがあるのに、後味がさっぱりしていて

最高でした♡


こんどの、おかみさんは温厚な雰囲気です。家族で、ひたすら肉に集中して、、旨かった!


そのあと、「天岩戸って、どーこ?」と何気なく言ってみたら、案外近いので岩戸神社へ

もう、夕暮れで薄暗いんだけど、妙な体の軽さを感じました。


鳥居の手前に、美しい女神様の銅像がありました。


そして、神社を参拝しました。少し自分にしては多めに賽銭を用意して、お祈りしました。

そのあとで、530m先にある天安河原へ降りて行ってみました。


薄暗い中歩くと、途中渓流の出口にドデカい岩がごろごろありました。


さらに、行くと見たことがないぐらい大きな洞穴が崖の裾にあり・・・


かすかに鳥居があるのが見えましたが、ほとんど真っ暗です。


手前の河原には、石が重ねてあるのが無数においてあり、、ちょっと怖い感じもしましたが


なにか清々しい空気が流れていて、帰りは足が軽かったです♪


その後は、宮崎~熊本の真っ暗な山中をひたすら車で走り、途中で道の駅で休憩。。


休憩中には、演奏旅行で津軽から来た「スコップ三味線」の高橋屏風山さんご夫婦とお話しして

「今までは、大阪までしか演奏に来たことがないけど、さすがに遠いよー」後ろには、青森ナンバーのワゴン車が・・・☆


楽しい気持ちになりました♪


まだまだ、終わりませんよ~(笑)


最後は、二日市の駅の近くの「みっちゃんラーメン」へ

夜12時近くなのに、お店の外でちょっと並びましたが、

とんこつのラーメンが美味しくて「替え玉」を初めて注文しました。


それから、1時近くにホテルに戻りました。。





2987件のコメントがあります(161〜180件)
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/27 10:55
    ユリッチちゃん おはようございます

    腰痛ベルトは通販していると思いますが重症の場合は、なんせゴムなので固定力不足かも、、、

    激痛ではない慢性腰痛には良いですよ

    手作り化粧品は数年前にハマりました(笑)が、今は上に書いたレシピ(ほぼオリジナル)で顔も手足も使っています。
    「液体の大豆レシチン」を乳化の時に添加するとプルプルの質感になり小シワに良いです。。

    自分に合えば市販品で充分だと思いますよ

    昨日はAmazonでローズボディミルクを、とうとう注文しちゃいました(笑)210ccで1050円(送料無料)基本的にはチープコスメ好きかも~

    あとピアノ、、、(笑)

    私も乗ってくるとクネクネし始めますが、たまに車酔いみたいになります...
    ピアニストの苦悩の表情は、何だかよくわからない曲に入る時には良さそうなんですが、、、力が入りすぎてしまいそうですね。。

    坂本龍一の「putなんちゃら(昔ながらのニュース23の導入曲です)」はまだ弾けませーんこれから弾けるようになりたいです

    ホントに下手くそなので、近かったらユリッチさんにならいたいぐらいよん
  • イメージ
    kattanさん
    2014/4/27 20:08

    162番目


    今日はこちらも気温が上がって25度近くに上がってまるで初夏。

    さくらも一挙に満開。。。

        さくらいろに(162)


  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/4/27 20:23
    ピアノレッスン、とんでもないです! 裸足で逃げます!

    小皺は悩み、特にカラスの足あと! 愛想笑いしすぎだからかもですけど、小学生のころからしわくちゃ顔なのも事実。お猿と狸の合体みたいな…

    チープコスメ、大好きです。通販で頼むのも大好きです。届いてから開けるまでのワクワク感がたまりません……それでますますお金が貯まらない。明日からのトレードで、せめてnekoさんのコスメ、注文できればと願っています。
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/27 22:33

    kattanちゃま、こんばんは


    162番、本当にいつも数字の語呂合わせが、お上手ですね~

    サクライロニ、すごくきれいなのでウットリよ~


    今日は、ポカポカ陽気で、もう最高ねー

    こちらは、今年で一番薄着できました。


    午後は、バラの手入れ5時間(途中、買い物へ行きましたが、集中できました♪)


    狭い庭に、鉢植えを密集して置いてあるので

    下のほうの葉を切って、根元に日が当たるようにして、雑草を抜いて、

    追肥をしました、100鉢以上ですが、ツボミが色付くまでに作業を終えたかったため一気にやりましたよ~^^

  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/27 22:46

    ユリッチちゃん、こんばんは


    >ピアノレッスン、とんでもないです! 裸足で逃げます!


    裸足で逃げる、、まぶしいわぁ~

    私は全力でも「欣ちゃん走り」(時速3kmぐらい)なので、追いつかないわねぇ、、


    今日は、「オレンジの香り」の、ぬうえき、、いやミルキーローションを

    作りました。ただ、作るのが好きなだけなので(笑)


    香りは、自分のセンスは「かなり変なかもしれない」ことに、最近気が付いたので・・・子供のかがせてみて、OKをもらいました。


    べつに、どーーってことないオレンジの香りですが、エキゾチックフルーツがかなり変だったおかげで、、妙にホッとできました





  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/27 23:14
    D6ed35df0 26b67db1a E4bea9ae4 

    ☆今夜作った、オレンジバター(化粧品の原料)のミルキーローションと


    資生堂さんの「沙棗」(さそう)のオードトワレで香りづけしたものです。


    沙棗は、シルクロード(ガシュガル)に咲く花ですが、仙台でも栽培例があります。

    オードトワレは、、ジャスミンとシャンパンと蜂蜜を混ぜたような香り(って、よけいにわけわかんないよ。)で、いまだに発売されているので買いました。


    真ん中の写真は、送られてきたメロンの種「シャロン2号」甘いそうなので、早速、播種しました。


    もう一つは、先週は3回ラーメンを食べました。

    「餃子の満州」さんのです、ラーメンと餃子6個のセットで540円ですが、ほっとする味です♪

  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/4/27 23:23
    エキゾチックフルーツの香りがとっても気になってきちゃいました。

    大体nekoさん、まだまだお若いのにキンちゃん走りって……?私はとにかく逃げ足が早いだけですから。

    あと、ピアノのnekoさん演奏風景も想像して笑ってしまいました、すみません。私と一緒にやったらシーソーみたいでウケるかも?

    オレンジぬうえき、素敵。私が今使っているのはhoneyお乳(ミルクともいう)ローションです。私は香りが好きなんですけど、周りは甘ったるくて胸が悪くなるからやめてくれって……そんなにきついとは思えなくて悩んでいます。。。花粉症のせいで、鼻が詰まってるからかな? いい香りだと思うんですけど。エキゾチックもこんな感じだったりして?
    (^^;
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/4/27 23:31
    今新しい日記を見ました。凄い才能。nekoさんはお肌すべすべピカピカで香りも素敵に違いない、羨ましい。メロンはまだ種でも……あぁぁ、ラーメン食べたい。
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/27 23:44
    65ab8231f 

    ユリッチちゃん、、エキゾチックFは、かなりやばいですよーー


    数日前に、車の中で使ったら、子供たちに「おえー!」って言われたので、


    すぐにテッシュでふき取り、即 窓を開けて換気しましたが・・・


    外から、肥しの「鶏糞」の臭いが入ってきてしまい、混ざり合ってしまいました


    クリーム自体は、、まだ、捨てないで取っておいてあります・・・


    バラとストロベリーガムと、ネロリ精油(百合の花に似ています)が混ざった香りは、


    かなりのエキゾチック感を醸し出しており、、遠くへ旅行へ行った気分にはなれそうです


    写真は、お口直し?に「ローズオブヘブン」ミルキーローションです♡


    それでは~



  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/28 00:37
    ユリッチちゃん、今日(昨日になってしまいますが)たくさんのコメントどうもありがとうございましたお肌ピカピカは恥ずかしいわ(〃д〃)
    「思いやり」と言う、優しい言葉を思い出し、素敵な気持ちになれました桜も咲いて、長い冬も終わり良い季節になりましたね
    メロン栽培は、難しいと聞きましたが頑張りますね~
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/28 19:02
    Fb5f5db61 07b821730 7217de8aa 

    ☆庭の牡丹が咲き始めました。

    開花と同時に、庭仕事は忙しくなりますが、がんばりまーす

    あ、、ピアノは...ぼちぼち、、やりますね~。


    メロンは、苗も注文しました。タカミメロン実生苗(1株150円)×6個

    オマケに、キンセンカの苗が4つ入っていて、小さなプレゼントがうれしかったです温室へ植えました。残りは、雨を待ったあと暖かい日を選んで2階のベランダへ植えます。


    種まきしたほうは、10日経過しても芽が出ないので

    念のため、ほじくってみました。5ミリ程度の発根が認められたので、そのまま暖かい場所を選んで様子を見ることにしました。


    庭の様子、バラばかりです、この先、開花が始まりますが、

    ほんと、、手間がかかります。。

    開花が楽しみなので、がんばりますねー。

  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/4/29 13:32
    こんにちは。エキゾチック、おえ~~?も、ローズオブヘブンのボトルで持ち直しました。

    nekoさんのガーデニング、充実していて素敵。写真を見ているだけで、nekoさんが手塩にかけて育てていらっしゃるのがわかります。


    昨日、癖にして西村さんの楽譜「ビオトープ」を買いました。今日は夜桜見物までレッスンしようと思っています。春らしい優しい曲ばかりです。
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/29 22:36
    ユリッチちゃん 今晩ニャハ
    今日は、ダンナの会社じゃない人で仕事上のお付き合いのある人を呼んで
    いつもの河原でバーベキューをしました。

    こちらが接待しなければいけない立場なのに..

    そのお兄さんがせっせと、お肉を焼いて子供達に食べさせてくれ恐縮しましたが、いつも「鍋奉行」をやっているからお料理が上手みたいでした

    たくさん飲んで食べて楽しかったよー◎^∇^◎

    だけどバーベキューが終わってからお礼に おそば屋さんへ行き、また飲んでしまいました(笑)

    >昨日、癖にして西村さんの楽譜「ビオトープ」を買いました。

    今日はビオトープみたいなところでバーベキューをしたので名前がうけまくりましたが

    癒される曲がたくさん入っていて良かったですねー

    夜桜見物も楽しそう~
  • イメージ
    アポロンV8さん
    2014/4/29 22:40

    ねこしゃん、こんばんだわ~ん^^


    ↑の赤いピンクのバラが綺麗だね~~!!


    まるで ねこしゃんみたいだよ~若くて元気そうなところが~

  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/29 23:52
    あぽろさん 今晩ニャ~
    >↑の赤いピンクのバラが綺麗だね~~!!

    どうもありがとうございます、ボタンの花なのよ~、花径(花の直径)は25cmありすごいデカいよー(笑)

    今日は、毎日続けていたガーデニングの作業を休み、バーベキューでリフレッシュできました

    だけど、ちょっと飲みすぎちゃったよぉ。。
  • イメージ
    親方!さん
    2014/4/30 06:16

    nekoちゃん おはようございます♪

     

    楽しみにしていた、花咲き始めたんですね~

     

    鉢の数すご~ぃ!!

     

    移動する時、、腰痛めそうだ~!

     

    綺麗なバラにはトゲがある、(ーー;)

    (傷ついても、やっぱ、いいな~)

     

    意味不明(ーー;)

  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/30 09:21
    親方さ~ん おはようございます

    昨日のバーベキューでちょっと食べすぎ飲みすぎました(笑)

    こちらは昨晩より雨ですが植物たちへは良い恵みになりますねー

    今年は大雪が降ったりして寒かったから先に咲いたパンジーなどの花の色が鮮やかでとても綺麗なの

    バラの色も、期待できそうよ~

    ただ真冬の手入れ(枝切りや植え替え寒肥)をサボっちゃったから...やっぱり花の数は少ないわぁ。。

    綺麗な花には刺(笑)
    チクチク刺されるたい人もいるなんて..不思議なモンよねぇ~
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/30 11:09

    ☆ユリッチさまに教わった、西村由紀江さんの曲、、すごく美しいです


    そしてゆっくりしていて、、心がなごみました


    西村由紀江/心が満ちる時

    http://www.youtube.com/watch?v=DZ4hM7dnpAA


    西村由紀江/月明かりの下で






  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/4/30 11:21

    ☆音楽って、空間や気持ちまで変えてしまう、、、不思議な力がありますね。。


    坂本龍一 鉄道員

    http://www.youtube.com/watch?v=2SyDX_OCQXw


     









  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/5/1 12:39
    バーベキューよかったですね。今昼休み。昨日から胃が痛くて、でも食べたいバーベキュー。

    よし、今日は帰りに焼き鳥買って帰ろうっ!


    男友人に手相を見てもらったら、晩婚の相と分かりきった答え。それより手が荒れているのに気がついて、ハンドクリームのことで頭がいっぱいになりました。
    「俺でよければ運命変えたげる」のクサイ台詞には飛び蹴りを食らわせました、心の中で。

    これで帰宅すれば西村ビオトープその気になりしとやかにポロポロン……女を信じちゃいけません。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。