name_nekoさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1件目 / 全14件次へ »
ブログ

博多~高千穂へ♡

こんにちは。家に帰ってきました・・・


3日前のお昼過ぎに家を出て、夜7時半過ぎに博多駅に着きました。

綺麗な駅で、すごくおしゃれなのでビビりました!

ねこんちは、ど田舎なので、夜の博多の美しさに感動~☆


ホテルは、駅の真ん前なので、チェックインしたら、すぐにタクシーに乗り長浜へGO!

目指すは、屋台です。


一番奥の魚市場の前にある、目つきが鋭い、おかみさんの店へはいりました。

最初は、ひたすら豚串を15本ぐらい注文して、いましたが、そんなんぢゃ商売にならないと判断したおかみさんは、「高額商品を、すすめたそう」なので、娘に「タイラギ貝」(貝柱の串)を2~3本注文してみて、ちょっと分けてもらったらめちゃくちゃ旨かった。


あとは、天ぷらやラーメンとかあったけど、ビールが飲みたかったので、めんたいこを切ってもらったり、子供達にご飯を食べてもらい、私は、ひたすら、、おかみさんと話し込みました。。


話しをしていてちょっと、泣けたあたり・・・おかみさん、、うまいもんたい!


代金は、多少高かったけど、、気持ちよく金を払って、屋台を出ました。


翌朝は、遅めにホテルを出て、レンタカーで高速~(ダンナ運転)、


熊本空港で降りて、そこからはひたすら阿蘇山を見ながら高千穂を目指しました♪


なんだか、遠かったけど・・・まだ明るいうちに、高千穂峡でボートに乗れました。


渓谷のしたをボートで、行くと滝がありますが、、

そこで渋滞しているから、身動きが取れません。。

でも、みんななぜかリラックスしていて、、怒ったりしないで、相手のボートを手で軽く押してあげたりしながら抜けて、楽しかったです。鴨もたくさんいて、卵ボーロ(赤ちゃんが食べるお菓子)をあげたりしたら、なつきました♡


帰り際に、淡水魚の水族館へ寄ったり、お土産を買ったりして、、

もう一度、高千穂町の中心部へもどり「初栄」さんで「高千穂牛のミニステーキ」を食べました。


焼肉のガスコンロで、食べる高千穂牛は、柔らかくて、味わいがあるのに、後味がさっぱりしていて

最高でした♡


こんどの、おかみさんは温厚な雰囲気です。家族で、ひたすら肉に集中して、、旨かった!


そのあと、「天岩戸って、どーこ?」と何気なく言ってみたら、案外近いので岩戸神社へ

もう、夕暮れで薄暗いんだけど、妙な体の軽さを感じました。


鳥居の手前に、美しい女神様の銅像がありました。


そして、神社を参拝しました。少し自分にしては多めに賽銭を用意して、お祈りしました。

そのあとで、530m先にある天安河原へ降りて行ってみました。


薄暗い中歩くと、途中渓流の出口にドデカい岩がごろごろありました。


さらに、行くと見たことがないぐらい大きな洞穴が崖の裾にあり・・・


かすかに鳥居があるのが見えましたが、ほとんど真っ暗です。


手前の河原には、石が重ねてあるのが無数においてあり、、ちょっと怖い感じもしましたが


なにか清々しい空気が流れていて、帰りは足が軽かったです♪


その後は、宮崎~熊本の真っ暗な山中をひたすら車で走り、途中で道の駅で休憩。。


休憩中には、演奏旅行で津軽から来た「スコップ三味線」の高橋屏風山さんご夫婦とお話しして

「今までは、大阪までしか演奏に来たことがないけど、さすがに遠いよー」後ろには、青森ナンバーのワゴン車が・・・☆


楽しい気持ちになりました♪


まだまだ、終わりませんよ~(笑)


最後は、二日市の駅の近くの「みっちゃんラーメン」へ

夜12時近くなのに、お店の外でちょっと並びましたが、

とんこつのラーメンが美味しくて「替え玉」を初めて注文しました。


それから、1時近くにホテルに戻りました。。





2987件のコメントがあります(301〜320件)
  • イメージ
    漠羅天さん
    2014/6/1 18:20
    こんばんは^ ^

    腰の痛み長引いてるようですね。
    通院はしてますか?
    ガーデニングも大事ですが安静にしましょう。
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/6/1 19:15
    爆羅天ちゃまー 今晩にゃ~

    福岡も毎日暑かですか~こちらは35度超えで夏バテ気味よー、、
    只今 息子にパソコン貸し出しちゅうです。。

    腰は長引いていますが家事などしながらなのでそれなりに時間がかかりますが、しっかり固定をしたり辛い時は横になったりしています...

    ガーデニングは、いきなり猛暑日が続いてしまって、生き物なので毎日様子を見ないといけないんですが、腰に負担がかからないように、重たい物を運んだりしないように心がけて回復に努めております

    お願いだから、、誰か家事やってぇ~~

    ご心配おかけしちゃいました。。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/2 11:07
    nekoにゃん、猛暑の中の運動会お疲れ様でした。新種のメロン胡瓜、早く実るといいですね。


    ウェラの私の頭は、ただ今綺麗な焼き栗カラー。今日の日照りによく映えてテリテリしていて美味しそう(^^;次回は明るいカラーで皮を剥いて、更にnekoにゃんやchiko姉さんのようなハイソサイテーを目指します。
    (^.^)
    真面目にウェラ2+1、染め上がりがとっても気に入りました。暫くもちそうで経済的だし。ありがとnekoにゃん。

    今日も猛暑日かな。可愛い植物ちゃんたち共々水分補給は怠りなくね。腰の巻物で、どうかむれたりなさいませんよう。
    (^^;
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/6/2 15:42
    65da1cb3e 0c00be90d 

    ユリッチちゃん、こんにちは。


    今日も暑いですね~


    >真面目にウェラ2+1、染め上がりがとっても気に入りました。暫くもちそうで経済的だし。ありがとnekoにゃん。


    良かったですね

    私の時は、染めてすぐには、ナニコレ?って、黒い感じだったのですが、2~3日たつと馴染んできて良い色になってきて、不思議でした。


    今日は、風邪を引いた娘をお医者さんへ連れていきました。


    夏風邪のようで、薬を飲んで横になっています。

    でも、食欲はあるので大丈夫よ~^^


    写真は、プリンスメロンの花(黄色の花は雄花♂)と、先端のほうのが雌花(つぼみの状態ですが、付け根が膨らんでいます♀)です。

    今朝は、交配(雄花を雌花にちょんちょん)しました。


    今のところ、生育順調です♪



  • イメージ
    漠羅天さん
    2014/6/2 23:39
    こんばんは^^

    福岡も毎日暑かですか~こちらは35度超えで夏バテ気味よー、、

    こちらも毎日暑かですよ~
    35度は超えてませんがw
    もう一気に夏が来た感じですw
    帰ってすぐは部屋が蒸しているので少しだけクーラーをかけて除湿してます
    すぐに切りますがw
    3日に一度は部屋の風通しをしてます

    今日は塩やきそばを作りました^^
    昨日が冷凍餃子と冷凍炒飯というこってり飯だったので比較的あっさりしたものを食べたかったので^^
    写真はありませんが美味しかったです^^
    最近ソース焼きそばを食べてません^^;塩焼きそばが美味しいのでw
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/6/3 00:28
    爆羅天兄さまー

    やっぱり福岡も暑かとですか~(´О`ゞ)
    いま夜更かし見ています
    うちはバラエティー番組ばかりですが、貴重な教養番組かも??(笑)

    爆ちゃまは「塩焼きそば」がマイブームなんですね

    さすがに暑いと、見た目もサッパリ系が欲しくなりますね~。。

    うちは、冷たいうどんと桜海老と細くて青いネギで(隠し味に帆立貝柱入り)かき揚げを作りました。めんツユは讃岐うどんの(関西風?)の薄い色です

    パソコンを閉じちゃったのでまたまた写真なくてゴメンなさいねっ...

    何かネタがあった時には持参いたしまーす(笑)
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/3 13:54
    nekoにゃんこんにちは、お嬢様の夏風邪はよくなりましたか?

    私のマロンヘア、いい感じになってきました。もともとの薄茶とやっと馴染んで、髪だけは外人風に見えるように。これで顔もジェーン・バーキン(今はお年を召されましたが魅力は衰え知らずで私の大好きな女優さん)だったらなぁ。。。。

    写真のプリンスメロン、思わず、おぉっと叫んでしまいました。迫力があっていかにもプリンスのお花ですね。またいい味出してるイエローアズゴールド意味不明。。。。先のプリンセスも準備オッケーという感じ。きっとでっかいメロンベイビーが誕生することでしょう。楽しみだわ~~熱い妄想このくそ暑いのに(^^;)


    さっき電子ピアノを弾いていて汗がダラダラ。nekoにゃんピアノは弾いてらっしゃるかな、とふっと頭をよぎりました。あんまり長く座っていると腰に結構きますから気をつけて。

    それではまた。お嬢様、くれぐれもお大事にね。
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/6/3 15:35
    ユリッチちゃま こんにちは(゚▽゚)/
    暑いねー(´~`)

    >あんまり長く座っていると腰に結構きますから気をつけて。

    ありがとうございますその通りです。。

    ユリッチちゃんは、お母さんの様子を見ていたのでさすがに詳しいですね

    娘の心配をしていただいてありがとうございます今朝は37度でしたが、一度学校へ行き やはり駄目で保健室に。迎えに行きましたが明日は大丈夫かな?夏かぜに夏バテが加わったので日数がかかってしまった様子です。。

    染髪料は日にちを追う度に良く馴染んで素敵な色ねー

    猛暑にもかかわらず、ふと後ろを振り返れば、汗をだらだら垂らしたイケメンの行列が後ろに出来てしまうかもよん、、、...。
  • イメージ
    親方!さん
    2014/6/4 05:29

    あじーーーぃ!


    今日の夜は冷やし中華がいいな〜、、

  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/6/4 10:57
    親方さん おはようございます

    今朝は曇り空涼しかったんだけど、また日差しが、、、

    そろそろ雨が降りそうなのでメロンのビニールカバーを外さないで置こうと思っていましたが(毎日朝晩外して掛けて、ちょっと疲れが、、、)

    ところで、この時期に北海道で冷し中華、 なんだか不思議な響きがしますが「暑いぞ音更町(´О`ゞ)」なのでかき氷もセットで売れそうですねー
    では洗濯ほしとメロンの世話(おしべめしべ)をして来ますニャ--
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/4 14:15
    こんにちはnekoにゃん。

    私もよく熱を出して学校を休んだ時期がありました。そんなとき、母のふだんより優しい接し方が何より嬉しかったものです。優しいnekoにゃん、お嬢様きっとよくなりますよ~~
    ヽ(´ー`)ノ
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/6/4 21:56

    ユリッチちゃん、こんばんは~


    お返事遅くなりまして、ごめんネー


    >私もよく熱を出して学校を休んだ時期がありました。そんなとき、母のふだんより優しい接し方が何より嬉しかったものです。


    今回は、お母さんのお世話だけではなくて、家のメンテナンスと幅広く恩返しされてお母さんもとても喜んでいると思います(^^)~



    私の場合、優しく・・というより、体力を回復して早く学校へ行ってほしいので喜ぶことをしてあげましたが、いがいとそっけない母親だと自分で思っていますよ(笑)


    昨日までに比べて、涼しくなってすごしやすかったです。


    今日は、午後から実家まで行っていました。


    母から、菊にたかっている虫の相談を受けて、さきほど息子よりPCを奪い返してもらい、調べておりました。


    明日からの仕事???は、実家の花や野菜の害虫駆除業でーす(笑)


    では



  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/6/4 22:23
    ☆夕方、庭を見たら

    林檎の枝に二羽のツバメが止まっていました。

    暗くなってからも居たので、どうやら今夜の寝ぐらにする様子です。

    かわいいお客さんを驚かせないように、そっと 雨戸をしめました。。

    あー林檎の枝の下にはバラだらけ、、、、

    ツバメちゃん、どうか、、寝ぼけて落っこちないでね~~
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/6 21:32
    こんばんはnekoにゃん。つばめちゃんたち、バラの布団で寝ていませんでしたか?

    今日はこちらは雨で夜になっても肌寒いまま。変な天候。

    あさってはまた素人カラオケ発表会があってチケットを押し付けられました。お米券の彼女は行かないし、ロマンスグレーは出ないのでちょっとガッカリ。多分、行かないかも? 悩み中です。

    男狩りには平均年齢が高過ぎて。60代だそうです。でも金持ちは多いとか。揺れていますの18歳。

    ( ̄~ ̄;)
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/6/6 23:06
    ユリッチちゃん 今晩ニャ

    カラオケ大会ですかー

    >男狩りには平均年齢が高過ぎて。

    平均年齢高め...
    元気な、じーちゃまに
    お姫さま抱っこされて豪邸へ連れ去られちゃうかも知れませ、ん、が時の運?



    先ほどまで、トイレ掃除していました最初は金運を呼び込むためと、何気なく初めましたが、綺麗になっていくのが目に見えるので段々と楽しくなりました。
    最近しばらく便座を拭く程度でしたので、みっちりやりましたよぉ

    ツバメちゃん、まだあんまり大きくなくてかわいかったよ、、驚かせてはいけないと写真はとりませんでした

    梅雨時は結構冷えるのでどうかお腹こわさないでねー
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/6/7 01:34
    ☆昨日~今日は これでもかと言うぐらい雨が降り今も雨音をたてて不気味なぐらい降り続いております。

    朝から2階ベランダのメロン苗が気になりました。順調に生育していますが、こんかいの目標は雨に当てないで栽培する事だからです。
    メロン苗は雨にあたると体内の水分量の変化や品種改良過程を繰り返したために病気がでやすい事が理由です。雨除けのビニールカバーを作りました。苗は言っても私の背丈を越えているものもあります(笑)

    今回のいささか強く始まった梅雨が最大の難関かも知れませんが、

    ちょっと気合いを入れてメロン栽培を初めちゃったし~、頑張ろうと思います

    皆様 今週は気温や天候の変化が激しいのでとても疲れたと思います..
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/7 09:12
    nekoにゃんおはようごにゃいます。

    こちらも梅雨入り宣言で、今朝も憂鬱な曇り空が広がっています。

    メロンプリンス、大変ですね。これからが王位継承子作りの正念場ですね(ツバメ夫婦もかな、大したものです)。

    メロンはnekoにゃんのビニールカバーのマントにさぞ気をよくしていることでしょう。健康な体あっての美味しいメロン、楽しみながら頑張ってくださいね。

    トイレピカピカ、そのお気持ち大共感です。手をかければかけるほどピカピカでこたえてくれるトイレ。愛しいんですよねこれがまた。金運絶対間違いなしね!

    因みに私も勤めているときはサラリ程度で休みに心ゆくまでみっちり掃除派でしたが、今は毎日が日曜日。気合いを入れて今日からキラキラになるまで磨きあげて金運をむしり取ろうと思っています。怖がって運気が逃げたりして。。。。

    ((((;゚Д゚)))
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/6/7 12:24
    ユリッチちゃん こんにちは(゚▽゚)/

    >こちらも梅雨入り宣言で、今朝も憂鬱な曇り空が広がっています。

    いよいよ入梅ですねその前に異常な暑さだったから雨の降り方が激しいような...

    >メロンプリンス、大変ですね。これからが王位継承子作りの正念場ですね(ツバメ夫婦もかな、大したものです)。


    ツバメちゃんたち、巣を探しているのかもしれないよ。物件探し?

    プリンスメロンは、ボコボコ実を着けていますが、一本の子ヅルに2~3果の予定なので、王位継承、これからますます熾烈になりましょう~


    トイレ掃除はユリッチちゃんも頑張っているんですね

    >因みに私も勤めているときはサラリ程度で休みに心ゆくまでみっちり掃除派でした

    狭い空間なのですが、掃除した後は入るとリラックスできて良かったです
  • イメージ
    漠羅天さん
    2014/6/7 12:46
    こんにちは〜^ ^

    雨は大丈夫ですか?
    メロン雨に負けず逞しく育って欲しいですね〜^ ^
  • イメージ
    name_nekoさん
    2014/6/7 14:19
    163189d57 

    漠羅天さん、こんにちはー


    >雨は大丈夫ですか?


    雨、、九州も梅雨に入った途端に豪雨で大変だったでしょう・・

    こちらは現在は、いくらか小降りになってきましたが。まだ降っています。

    昨日の午後は県内や町内で停電の地域ありましたが、自宅付近は大丈夫でしたよ。。


    >メロン雨に負けず逞しく育って欲しいですね〜^ ^


    メロンのビニール

    今朝、点検したところ 雨水は、風雨でできたビニールシートの隙間から入った程度で大丈夫そうでした。


    写真は、メロンではありませんが

    昨日収穫した、イチゴです。鉢栽培で初めてやってみましたが、甘かったよ~





コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。