二児のママ YUIさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ98件目 / 全201件次へ »
ブログ

今夜のNYでストレス発散! 103円の可能性はある?


今日は雨模様の地域が多いのではないでしょうか?

ただ、真冬とは異なって雨の中にも少し温かみを感じ「もうすぐ春」なんてのんきなことを考えていましたが、みなさんの地方はいかがでしたか?

さて、少し温かみを感じた今朝ですが、ドル円も少しHOTな展開となりましたね。

昨夜は「ウクライナの国境近くでの軍事演習をプーチン大統領が指示」とのニュースからリスク回避のドル売りが進み102円を割り込みそうな水準まで下落しました。

しかし、その後発表された『新築住宅販売件数』は予想40万件に対して結果は46.8万件と、珍しく(笑)ポジティブな結果となり102.6円付近まで大きく反発しました。

正直、このところ発表される指標はネガティブな結果が続いていたので期待していませんでしたから、このポジティブな結果には驚きです!

そして、今日の日経平均は一時15,000円を回復しましたが、その後は材料難で小幅な値動きとなり、結局、終値は前日比-47円となる14,923円、ドル円も方向感なく102.3~102.4円台での推移となりました。

さすがに今夜のニューヨークタイムは色々な材料がありますので方向感に乏しい展開は仕方ないところですね。

肝心な今夜の材料ですが…

22:30 米・耐久財受注(前月比)
22:30 米・耐久財受注(除輸送用機器)(前月比)
22:30 米・新規失業保険申請件数(前週分)

と重要度の高い指標が続きます。
特に昨夜の新築住宅販売件数が良い結果だっただけに、今夜の指標にも期待が膨らむところだと思います。

ちなみに今夜発表される指標の解説はYUIの基礎情報をまとめたサイトにアップしましたのでそちらをご覧ください♪


・耐久財受注とは?→http://finefx2.seesaa.net/article/389936661.html

・新規失業保険申請件数とは→http://finefx2.seesaa.net/article/389939915.html


これらの指標に加えて今夜は『イエレン議長の議会証言2日目(24時)』が開催されます。これは13日に予定されていたのですが大雪の影響によって延期となったためです。

基本的には初日と同じ内容と予想されているのですが、議会証言の初日から2週間以上経過し国内外で色々な出来事がありましたから、発言内容が同じにしてもそのトーンに注目が集まります。

また、欧州ではドラギECB総裁の講演が予定されていますのでユーロと合わせて注目の夜となりそうです。

さて、昨夜の指標から「いよいよ好転!?」と思われるアメリカ経済ですが・・・


続きはYUIのブログで♪

http://finefx.seesaa.net/article/389947608.html


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。