ポキポキブーンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ125件目 / 全189件次へ »
ブログ

損切りが絶対重要だと思うとき

 投資はじめたばかりの頃って、損切りって損益を確定するし、証券会社が損切り勧めてるし


 何かの陰謀かな WW って思ってしまったけど


 絶対重要だと思うようになって以来


 ますます、重要さが、身にしみて解るようになりました


 今日のトレードでは、豪ドル・ドルの売りをAM10:30分ごろにエントリー


  してしまいました


  時間未定という、中国指標があったのを、すっかり忘れてました ww


 ストップ、幅20pips


  11時に豪ドル地雷が爆発して、吹き飛ばされてました


  というか、豪ドル地雷じゃなくて、中国地雷だったみたいでした


 一撃でしたが、40pips飛んだ、半分くらいで済


  少しスベリましたが、その後も、余波で、上がり続けてましたから


  =自分の読み違い ( ただ、それだけ


 ストップ入れずに、ただ、含み損抱えて、(゚Д゚)ノ” どうしよう ”” 戻るかなぁ ”って


 不安を抱えたり、その他のトレードに影響が出る精神破壊を被るなら


  終わりの方がいい、ってか、散々粘って、含み損増えた頃に損切りして、スッキリ


 なんて、馬鹿らしい


  それよりも、早く忘れて、別のエントリーを探した方が


 よっぽど、楽しいわ


  それと、エントリーするときに、ストップロスを入れておくと


  とりあえず、ポジションを気にせずに精神状態を安定できる

  ストップロスを入れてない初心の頃って、いらいら、アセアセ


  ハッキリ言って、ミットモナイ極まりないバカバカ状態になりますし


  自分は、こういう状況になりたくないから


   できるだけ、スイング( 4時間くらい:持てばいいけど )を目指してます


  ポジションは、エントリーした時点で結果を受け入れなければならないし

  ストップロス幅は、その日の精神状態を表すバロメータ又は自信


   ●●(pips)バーセントの自信ですね ww


 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。