ビッグバン2011さんのブログ
ブログ
平成25年第43週の成績
この週の日経平均は、↑↓↑↓↓で、週末終値は前週末比113円高の14201円だった。
私は、実現損益はプラス、保有資産評価額増減はマイナスだった。
現在の買いと売りの比率は72対28。
<実現損益>
+148,968円(年初からの累計▲670,297円)
<保有資産評価額増減>
▲17万円(年初からの累計▲18万円)
この週の日経平均は、↑↓↑↓↓で、週末終値は前週末比113円高の14201円だった。
私は、実現損益はプラス、保有資産評価額増減はマイナスだった。
現在の買いと売りの比率は72対28。
<実現損益>
+148,968円(年初からの累計▲670,297円)
<保有資産評価額増減>
▲17万円(年初からの累計▲18万円)
ビッグバンさん、おはようございます。
拝見しましたが、ずいぶん保有資産のマイナスが減ってきているのに驚きました。
この2ヶ月くらいで200万円以上も損益改善、今月はプラス転換しそうですね。
子育てお父さんへ
お久しぶりです。
コメント、ありがとうございます。
今年の保有資産評価額増減のマイナスのピークは、5月14日時点の▲313万円でした。
この日の日経平均の終値は14758円で、年初から続いた上昇相場の終点間際の頃です。
この頃、私は、昨年11月や12月頃に売り建てた信用売りの期日が迫って、やむなく返済買いを行い、実現損の連続でした。未決済の売建ての含み損もあり、保有資産評価額としては、最悪でした。
実現損益の年初来累計のマイナスのピークもこの頃で、保有資産評価額の最悪日よりも少し後、5月27日の▲217万円でした。
そこからすると、ちょうど半年かけて、保有資産評価額では約290万円、実現損益では約160万円、回復してきました。
このような結果になっている原因は、私の売買の癖にあります。上がれば売り、下がれば買うという癖があるために、今年前半のように一方的に上昇すると、結果的に損失が膨らみ、今年後半のように、相場が一定の幅の中で上下しているときは、利益が出ます。
トレンドを見て、その流れに乗るということが重要であると、身をもって体験した年になりました。