まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1193件目 / 全1406件次へ »
ブログ

ソフトバンク スーパーセル買収

今週は持株が348,589円値騰がりしています。

10/15スーパーセル買収←リリース・リンク
凄いことらしいです。
しかし、私の企業分析の守備範囲を超えているので、良く解りません。
1,515億円も有れば国内のゲーム会社はどこでも買えますが、ソフトバンクの眼中には国内のゲーム会社はガンホーを除いて無いみたいです。
すっかりゲーム株への投資意欲が失せました。

ブライトスター買収
10/16一部報道について←リリース・リンク
こちらは協議中とのことです。
これは凄い事案です。
ただ、今日のソフトバンクの値騰がりは、どちらの買収案件の評価なのか不明です。

投資方針
ソフトバンク2000株は保有継続です。
自分が歳をとったことが一番の原因ですが、スーパーセル買収で、自分がゲーム株を把握していないことを思い知りました。
ゲーム株は、昔はドル箱でしたが、最近は解らなくなってきたので、新規投資は停止し、持株は「売却予定」に分類します。

持株の分類2013.10.16 ↓ クリックで拡大
 
4件のコメントがあります
  • イメージ
    スマホうさぎさん
    2013/10/16 19:43

    こんばんはー
    僕もゲームは疎いですが、スーパーセルのゲームは大分昔から人気あるみたいですねー
    アングリーバード??なんか初期ipad買ったときにやった気がします

    http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65767592.html
  • イメージ
    まはいさん
    2013/10/16 20:57

    スマホうさぎ さん こんばんは

     

    もう時代が変わったからゲーム株から手を引きます。

    コナミのウニニングイレブンや、スクウェアのファイナルファンタジーなんかで儲けてたのは、もう10年も前の話です。

    自分自身がゲームに疎くなっているし、別の投資テーマにも困らないし、ゲーム株とはお別れです。

  • イメージ
    まはいさん
    こんばんは!
    スーパーセルの買収は驚きでした!「さすが孫さん、そこに目をつけたか」と感心してしまいました。
    今日の株価急騰はほとんどがスーパーセルの買収の影響だと思います。
    例えて言えば、ドラクエ3を出して爆発的に急成長しているエニックスを買収した、と言うイメージでしょうか。
    ゲームアプリの中では世界一のスーパーセルと3位のガンホーを傘下におさめてしまう訳ですからね(^-^)
  • イメージ
    まはいさん
    2013/10/16 23:48

    サラリーマン投資家 さん コメントありがとうございます。

     

    スーパーセルは世界一なのですね。

    そんなことも知らなかった時点で、自分はゲーム業界を知らなかったことが判明しました。

    あとは孫兄弟に任せて、ゲーム株投資から手を引きます。

     

    昨年4月、Charlton Acquisition LLPを精算するのに、ソフトバンクは300億円の特別損失を計上しました。

    ソフトバンクは、ベンチャー投資は別にして、欧米のエンターテイメント企業の買収で成功した試しが有りません。

    鳴り物入りの買収で何度も巨額の損をしているので、今回の買収も心配です。

    サラリーマン投資家さんのコメントで、少し安心しました。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。