ぴっくさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ321件目 / 全493件次へ »
ブログ

日経平均株価は4日続伸

本日はトレードをしませんでした。

 

午前中は通院。主治医にこの3週間程の

体調について相談。焦らず、今の薬を

続けましょうということになった。

職場に提出する診断書も書いて頂いた。

 

午後から某証券会社でセミナーを受講。

主としてNISAの特徴と注意点について

説明頂いた。

 

NISAは、一度非課税枠を使用すると、売却しても

その枠は再利用できない。特定・一般口座

との損益通算ができない、などの理由で

一度損失が出ると挽回が難しい制度だと

感じた。個人的には、NISAの運用スタンスは

保守的にならざるを得ないような気がする。

 

 

 

さて、本日の日経平均株価は、前日終値より

182円程高く(窓を空けて)寄り付いた。

そこから狭い範囲で上下動を繰り返して

いたが、結局終値は210\高の14,404\で

引けた。

 

SQ値は14,349\。

 

財務新聞によると、昨晩の米国株式市場が財政問題の

進展期待から大幅上昇となったことを受けて、

主力株を中心に買い戻し優勢の展開となった。

ただし、米財政問題は予断を許さない状況が続く

中で、買い一巡後は3連休を控えて様子見ムードも

強まる格好に、とのこと。

 

チャートは25日移動平均線の少し上方に非常に短い

陽線を置いた形。ボリンジャーバンドでは、10/1

以来久しぶりにプラス圏に。ボリンジャーバンドは

再び収縮を始めた。

 

休み明けの日経平均株価は、予想が難しいが、

米財政問題への対策は進捗しているのではないかと

考える。+100\程度と予想します。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    紗々さん
    2013/10/14 21:01

    こんばんは。

     

    NISAの書類等々準備はしてあるのですが、まだ申込みしていません。

    制度自体色々言われているようですし、自分でちゃんと調べてからと思いつつ、ついつい後回しにしてしまっています^^;

     

    今週も続伸しそうでしょうか・・・?

     

    外部環境はさておいて、ずっと上昇もあり得ないことですし、いつ調整があるかとそればかり考えてます。  笑

     

     

  • イメージ
    ぴっくさん
    2013/10/15 10:07

    紗々さま

     

    コメントありがとうございます。

     

    今週も続伸しそうです。私も押し目を待っています。

    せめて5日移動平均線にタッチしてくれないかなー

    という感じです^^

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。