まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1209件目 / 全1406件次へ »
ブログ

ニトリ Nクールシリーズで上方修正

9/27 第2四半期決算短信←リンク
月次国内売上高前年比推移←リンク
Nクールシリーズが売上を牽引していましたが、利益にも貢献したようです。
久しぶりのヒット商品です。

為替差損
円安に振れても円高に振れても、毎期多額の為替差損です。
銀行にカモられてるんじゃないかと疑います。    
6件のコメントがあります
  • イメージ
    K:E YOKOHAMAさん
    2013/9/29 16:39

    はじめまして。

     

    今回の決算内容を拝見しましたが、円安基調にもかかわらず

     

    それなりに良かったと思ってます。

     

    ただ、月曜日は大きく下げると思ってます。

  • イメージ
    まはいさん
    2013/9/29 17:11

    K:E YOKOHAMA さん コメントありがとうございます。

     

    毎年、中間決算発表でアナリストを失望させる発言をし、大幅に値下りします。

    10月頭の急落はニトリの恒例行事です。

  • イメージ
    こんばんわ。

    今日のがっちりマンデーにニトリの社長が出演されてました。
    本もCDも出して、ご機嫌でした。

    銀行にカモられてるんじゃないかと疑います。  

    そうなんですか?

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2013/9/29 20:19

    こんばんにゃ~

     

    昨年、大きな空き地に「ニトリ建設予定地 来年7月オープン」ってなっていたけど、もう9月の終わり・・・

     

    草がぼうぼうと生えています。

     

    実は、輸入しているニトリは円安で意外に経営が苦しいのかも・・・?って思っています。

  • イメージ
    まはいさん
    2013/9/29 22:26

    ミセス・ラベンダー さん こんばんは

     

    ニトリは、企画、製造、物流の一貫工程で、他社の追随を許さない利益率を誇っています。

    その緻密さに比べると、財務は甘いです。

     

    東日本大震災の年も25年連続増収増益を達成しましたが、実は前年に為替差損が膨大だったためです。

     

    財務の専門家を経営陣に加えたほうがよいのですが、為替予約は銀行任せです。

     

    似鳥昭雄のCDですか?

    初耳、こんどニトリを訪問したら聴いてみます。

  • イメージ
    まはいさん
    2013/9/29 22:41

    nyajyara さん こんばんは

     

    ニトリの経営は全く苦しくありません。

    原価率が50%を下回っていますので、かなりの為替変動があったとしても平気です。

     

    来年7月オープンなら、まだまだ余裕です。

    大店法に基づく告知が1年前からとなったので、着工より早く予定地告知がされているだけです。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。