ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1293件目 / 全1308件次へ »
ブログ

【闇堕ち】日経新聞『消費税増税7割が容認!』

日経ちゃんちょっとやり過ぎなんですよ~。いくら経団連のポチだからってコ レ ハ ヒ ド イ !ですよ~(ノω`*)ンフフ♪

というわけで、今日は日本○済新聞が報じていた内閣支持68%、消費増税容認7割という記事について詳しく書いていきましょうかね。

この見出しを見た瞬間はゆきママもマジかお・・・(|||i'・ω・`)」っていう感じの顔面ブルーレイ状態でしたが、詳しく記事を読んでいくとやはりカラクリがあるんですね(ΦωΦ)フフフ…

一体どういうことかというと、日経新聞の消費税増に関する質問としては3択のようで、「①予定通り引き上げるべきだ(17%)」、「②引き上げるべきだが、時期や引き上げ幅は柔軟に考えるべきだ(55%)」、「③引き上げるべきでない(24%)」となっており、要は①+②で容認派7割超ということのようですφ(・ω・ )ナルヘソ…

ちなみにその他のマスメディアでは朝日新聞が「①賛成(43%)」と「②反対(49%)」とシンプルな2択で調査を行い、賛否が接近していると報道。

共同通信社4択で「①予定通り実施すべき(22.5%)」、「②現行税率5%の維持(29.1%)」、「③引き上げ時期の先送り2(22.7%)、「④引き上げ幅の縮小(22.0%)」と報じており、消費増税「予定通り」22%という見出しで、両社いずれも増税に対してはやや否定的なスタンスで発表しています。

まぁ『男の子はちょっと強引なぐらいがちょうど良い』なんて言いますけど、この日経ちゃんの強引さには流石のゆきママもドン引きですね(*´・д・)(・д・`*)ネー…


・・・続きはコチラから♪http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2013-08-26-1

6件のコメントがあります
  • イメージ
    jojuさん
    2013/8/27 01:09

    日経ちゃんは男の子なのでしょうか(・_・?)

    結構、女々しいから女の子かと思ってました。

  • イメージ
    為替少年さん
    2013/8/27 08:03
    昨晩のテレビ報道もひどいですね。
    有識者に意見を聞くって、どういう基準で選んだ人?

    そもそも増税するか否かの判断を仰ぐために、浜田エール大学名誉教授という内閣官房参与がいるのに、この人が増税NO!と言い出したら、有識者会議を設けるだって・・・

    なんだ、結局、増税実施という結論ありきの茶番かぁ~

    それに対して疑問を唱えるメディアもなし。

    だめだこりゃ。
  • イメージ
    ぴっくさん
    2013/8/27 12:25

    こんにちは

     

    これはドン引きものですね^^

     

    新聞やテレビの報道を真に受けることはないですよ、

    の好例ですね。

    こういうのは、編集方針に沿った報道しかできないらしいです。

     

  • イメージ
    ゆきママさん
    2013/8/28 12:55

    >ぴっくさん


    ちょっと酷すぎますよね(´;ω;`)


    マスメディアは日本の報道に自由がないといいますが、結局自分たちが権力側に媚まくっているのが原因としか思えなかったり・・・

  • イメージ
    ゆきママさん
    2013/8/28 12:57

    >為替少年さん


    本当ですねヽ(`Д´)ノプンプン


    有識者の選定基準が謎なんですよね。増税反対派、容認派を50:50で集めるとか公募するというならともかく、まったくのブラックボックスですからね。


    もう増税あり気の茶番ですよ。マスコミもそれに追従しています。

  • イメージ
    ゆきママさん
    2013/8/28 12:57

    >jojuさん


    日経ちゃんはエロい官能小説とかを時々載せているので男の子だと思ってますw


    本当はどっちなんでしょうね(ノ´∀`*)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。