I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2738件目 / 全4675件次へ »
ブログ

訪問介護の職業病

 

彼等は水虫と夏風邪による病は確実に病んでいる。

 

病人のいる処に訪問するのだから日常茶飯事なのだ、洗濯機は除菌がされて無いといけない。

 

 

除菌が出来る洗剤で常に手洗いして置くしか無いのです。

 

血管の痒みなどは血管年齢を若返らせているので歯茎マッサージの功績だが水虫は手から感染する。

 

調理などする方は常に除菌しないといけない。

 

店の除菌など掃除を仕事にしてる方は必須なのだ。

 

 

 

院内感染など先月に千葉県の病院で結核など報道されたばかりです。

 

 

都内が疑わしい、まず若年層は虚弱体質で手洗いなどで感染させます。

 

 

 

6件のコメントがあります
  • イメージ
    さくら2号さん
    2013/8/15 15:45

    こんにちわ(*^_^*)

     

    介護の職業病というと、腰痛と思っていたのですが。。。

     

    今の時期、夏風邪と、水虫なんですね~知らなかった。。

     

    衛生に関して、厳しい季節となりました。

     

    細菌が見えるメガネでも開発すればよいのに。。。と考えたりもしたけど、

     

    便利そうだけれど、きっと、いたるところが細菌だらけになりそう(*^_^*)

     

     

  • イメージ

    さくら2号さん、こんばんは。

    介護の職業は今はパワースーツが出来て変わって来てます。

    腰痛はどの職業も同じです。

    結核菌と肺炎が怖いです。

  • イメージ

    こんばんは  プロサン

    ん~~!それと 目。口。鼻病かな ! 今年流行ってるね。

    色々な細菌うようよ 手洗いは大切かな。

  • イメージ
    しろちんさん
    2013/8/15 21:35
    こんばんは。
    気にしだすと・・・何もさわれなくなります(・・;)
    感染はいややけど、程々に除菌ですね。

  • イメージ

    必殺さん、こんにちは。

    今は潜伏期間で喉の痛みだけの夏風邪ですが除菌して栄養を食品から補給を

    行いたい物です。

     

  • イメージ

    しろちんさん、こんにちは。

    気にしだすと・・と言われますと、何時気にするのと思います。

    夏バテや夏風邪が流行る今でしょ。

    除菌して栄養を補給して体を強化しましょう。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。