まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1304件目 / 全1406件次へ »
ブログ

5月単月損益

5月分の損益を報告用に集計しました。
5月の運用成績は赤字になり、昨年11月から続いた単月黒字は6ヶ月連続で途絶えました。

単月損益の要約
月中平均投資残高  20,517,193円
単月税引後損益     △20,028円
単月税引後運用利回り  △0.10%
単月税引後実現損益 2,308,237円

実現損益の内訳(5月に確定した当年期間帰属分)
    11,504円 受取配当金
   1,031,956円 9984 ソフトバンク㈱
   1,012,710円 7860 エイベックス・グループ・ホールディングス㈱
    68,791円 9843 ㈱ニトリホールディングス
    65,488円 7649 スギホールディングス㈱
    56,597円 2702 日本マクドナルドホールディングス㈱
    27,452円 9202 ANAホールディングス㈱
    26,107円 8920 ㈱東祥
    3,593円 4346 ㈱ネクシィーズ
    3,336円 9766 コナミ㈱
     703円 7522 ワタミ㈱
  2,308,237円 合計

単月利益上位5銘柄
    345,766円 7860 エイベックス・グループ・ホールディングス㈱
    79,453円 9984 ソフトバンク㈱
    78,351円 6758 ソニー㈱
    50,780円 9843 ㈱ニトリホールディングス
    49,730円 9766 コナミ㈱

単月損失上位5銘柄
   △152,660円 4502 武田薬品工業㈱
   △128,668円 3050 DCMホールディングス㈱
   △122,200円 8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
   △113,215円 3391 ㈱ツルハホールディングス
   △72,886円 2432 ㈱ディー・エヌ・エー

月末時価上位5銘柄
 12,408,000円 9984 ソフトバンク㈱
   3,095,000円 7860 エイベックス・グループ・ホールディングス㈱
   1,190,000円 8306 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ
    900,000円 4502 武田薬品工業㈱
    895,800円 9477 ㈱角川グループホールディングス

単月利益上位5銘柄
ソフトバンクエイベックスを収益源にする通常パターンに戻りました。
しかし、5月はソフトバンクで失敗したため不振でした。
単月損失上位5銘柄
DeNAは常に悪いですが、他の4銘柄は先月までの値騰がり分の約半分の下落でした。
月末時価上位5銘柄
角川書店を次の戦略銘柄として考えていますが、ようやく時価上位に入りました。

今後の投資方針
年初来の投資回収の方針をいったん放棄しましたが、再び投資回収を優先します。

投資回収状況2013.5.31 ↓ クリックで拡大

保有時価     24,457,350円
純投資額     7,979,565円
 ←いわゆる元手
時価配当利回り     1.36%
投資配当利回り     4.17%
 ←元手を基準にした配当利回り
保有時価前月末比  700,652円
純投資額前月末比 1,004,644円

元手を回収していない銘柄が、先月末の5銘柄から4銘柄に減りました。
そのため、補足資料として保有時価順の表示を添付しています。    
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。