正坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1285件目 / 全1770件次へ »
ブログ

投資主体別売買代金差額(2月第4週)

金曜日の日経新聞に載っていた投資主体別売買代金差額を、年末からグラフにしたものです。

 

1週間遅れで絶対額はわかりませんが、海外投資家の買いは優勢なまま。

東証のサイトだと絶対額も分かるし、もっと過去まで遡れそうなので、時間があったらそっちの方をグラフにしてみようかと思います。


2件のコメントがあります
  • イメージ
    中州天神さん
    2013/3/9 01:28

    こんばんは

     

    データ、ありがとうございます。

    もう、日経新聞を購読してないので、久しぶりです。

    相場が調整に入る時、個人・機関・金融・外人の投資行動が

    どのように変化するのか興味深いです。

    一応、チャートで売買を判断していますが、最後はやはり

    個人投資家がチョンマゲを掴むんでしょうか?

  • イメージ
    正坊さん
    2013/3/9 12:20
    おはようございます

    >最後はやはり個人投資家がチョンマゲを掴むんでしょうか?

    ここで朝鮮戦争再発→株価大暴落となると、海外投資家も相当なババつかみになりそうですが、さてどんなもんでしょう?逃げ道は確保してるんでしょうか?

    このデータも翌週金曜日でなく、週明けすぐにでも載せてくれりゃいいんですけどね。21世紀のIT時代だってのに・・・・


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。