任天堂の「Wii U」が8日発売も予約多く当日販売は見送りか

TAROSSAさん
TAROSSAさん

任天堂は、2006年に発売し大ヒットした「Wii」の後継機である「Wii U(ウィー・ユー)」を8日から全国で発売するそうです。

国内の出荷台数を明らかにしていないようですが、初回出荷分は大半の小売店で予約がいっぱいになったようです。

家電量販店では当日販売を見送るところが多く、当面は予約販売が中心になるようです。

 

新型の家庭用ゲーム機は05年に米マイクロソフトの「Xbox 360」、2006年にWiiとソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション3」を発売して以来だそうです。

 

家電量販店では予約分の売り切れが続出しており、ヨドバシカメラでは基本的に当日販売せず、予約は受け付けるが実際に販売できる時期は入荷次第だそうです。

エディオンは予約のキャンセルが出れば当日売る可能性もあるようですが、あっても少数だそうです。

個人経営の店舗など当日販売をする店もあるもようですが、任天堂では把握していないそうです。

 

Wii Uはゲーム機本体と液晶タッチスクリーンが付いたコントローラーで構成されており、価格は2万6250円からだそうです。

テレビ画面と手元のコントローラーの画面に異なる映像を映し、新しい遊び方を楽しめるそうです。

コントローラーはネット閲覧ソフトを搭載し、コメントを投稿して他の利用者と交流できる機能やビデオチャット機能などもあるそうです。

 

既にソフトのCMも放送されていますね。

PCやスマホでできるゲームが増えているなか、どれくらい売れるんでしょうね。

 

7974:9,690円、 6758:827円、 2730:327円

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
TAROSSAさん

yoc1234さん こんばんは。

 

各地で「Wii U」を求めて行列ができたようですね。

まずは出足は順調のようですね。

yoc1234さん

おはようございます。

 

任天堂の命運がかかっていますね。

 

どれぐらい売れるんでしょう。

 

ソフト次第の気がします。

TAROSSAさんのブログ一覧