TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4035件目 / 全6457件次へ »
ブログ

日立が海外で初めてインドで取締役会を開催

日立製作所は12月中旬、インドの首都ニューデリーで取締役会を開くそうです。

海外での開催は1910年創業の同社では初めてだそうです。

 

インド市場重視の姿勢を鮮明にするためで、現地での事業拡大につなげたい考えのようですが、社外取締役7人を含む取締役13人全員が出席する予定だそうです。

日本の大手製造業が海外で取締役会を開くのは異例だそうですが、ソニーも2008年に英国で取締役会を開いたそうです。

 

日立はインドで、石炭火力発電所向けボイラーや都市交通など社会インフラ事業を強化する姿勢を示しており、グループ企業では建設機械やエアコンの販売でも存在感があるようです。

グループ全体のインドでの売上高は、2011年度で約1千億円だそうです。

 

取締役会の開催場所は関係ないような気もしますが、どうなんでしょうね。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/11/18 13:06

    こんにちは。

     

    全く同感です。

     

    無駄な経費ですが。

     

    現地を見ておけという心なんでしょう。

     

    不思議な会社。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2012/11/18 14:24

    yoc1234さん こんにちは。

     

    やはりそうですよね。

    取締役全員がインドに行って、重視しているとの姿勢を示そうということなんでしょうね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。