NGTNさんのブログ
ブログ
今日の相場 -3/27-
∇ダウ:12,422.86(-109.74) ナスダック総合指数:2,324.36(-16.69) S&P500:1,341.13(-11.86)
2月耐久財受注が予想を下回ったことから反落しました。2月新築住宅販売は市場予想と同じくらいでした。原油価格が急騰。
ダウ、ナスダックの日中足は横ばいか少し戻して引けているので、今のところ再度下に突っ込む感じはしないです。
・2月米耐久財受注は前月比‐1.7%、企業の設備投資意欲が減退
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT813091820080326
・2月の米新築住宅販売は減少続く、在庫は小幅縮小
底打ちにはまだ時間がかかりそう。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31012220080326
・米銀行の第1四半期と08年の利益見通しを引き下げ=オッペンハイマー
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31003220080326
∇日経平均:12,604.58(-102.05) TOPIX:1,226.44(-11.11)
米株安、円高進行を受けて日経平均は続落。大型株の下げが大きかったです(3枚目の画像で、大型株、中型株、小型株の下げ率が見られます)。指数の動きは、長期国債先物の上昇や円高進行の割には下げ渋る印象。ドル建て日経平均だと下がってないですし。
個別銘柄では、昨日と同じで、値嵩ハイテク、メガバンク、自動車あたりの下げが大きかったです。東京エレク、京セラ、TDK、ファナック、ソニー、トヨタ、ホンダ、みずほFG、三井住友など指数寄与度の高い銘柄の下げ幅を見ると、日経平均-300円でもおかしくない感じ。先物買い⇒裁定買いでひっぱり上げられたので、裁定解消にあわせて各銘柄の位置が修正されてるんですかね。指数寄与度の高い大型株が下がっても他の銘柄が下がらないので、指数は底堅い動きになっています。
・Goldman's Matsui Predicts Japanese Profits to Tumble Next Year
GSの株式チーフストラテジストは、日本企業の2009年3月期は経常利益ベースで11%の減益と予想。他の証券会社の予想は、+5~-10%くらいだったと思うので、このGSの予想はかなり厳しめ。この減益率を日経平均にあてはめて純利益も同じくらい減るとすると、今の日経平均の予想EPSが895円なので、これが-11%で796円。PER15倍だと11940円という数字が出てきます。PER20倍でも15920。うーん・・・まあ、多分この-11%という数字は、上場企業全体についての数字でしょうから、日経平均採用銘柄の減益率はもう少し小幅になるとは思いますが。
http://clippo.jp/user/NGTN?c=397
2月耐久財受注が予想を下回ったことから反落しました。2月新築住宅販売は市場予想と同じくらいでした。原油価格が急騰。
ダウ、ナスダックの日中足は横ばいか少し戻して引けているので、今のところ再度下に突っ込む感じはしないです。
・2月米耐久財受注は前月比‐1.7%、企業の設備投資意欲が減退
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT813091820080326
・2月の米新築住宅販売は減少続く、在庫は小幅縮小
底打ちにはまだ時間がかかりそう。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31012220080326
・米銀行の第1四半期と08年の利益見通しを引き下げ=オッペンハイマー
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31003220080326
∇日経平均:12,604.58(-102.05) TOPIX:1,226.44(-11.11)
米株安、円高進行を受けて日経平均は続落。大型株の下げが大きかったです(3枚目の画像で、大型株、中型株、小型株の下げ率が見られます)。指数の動きは、長期国債先物の上昇や円高進行の割には下げ渋る印象。ドル建て日経平均だと下がってないですし。
個別銘柄では、昨日と同じで、値嵩ハイテク、メガバンク、自動車あたりの下げが大きかったです。東京エレク、京セラ、TDK、ファナック、ソニー、トヨタ、ホンダ、みずほFG、三井住友など指数寄与度の高い銘柄の下げ幅を見ると、日経平均-300円でもおかしくない感じ。先物買い⇒裁定買いでひっぱり上げられたので、裁定解消にあわせて各銘柄の位置が修正されてるんですかね。指数寄与度の高い大型株が下がっても他の銘柄が下がらないので、指数は底堅い動きになっています。
・Goldman's Matsui Predicts Japanese Profits to Tumble Next Year
GSの株式チーフストラテジストは、日本企業の2009年3月期は経常利益ベースで11%の減益と予想。他の証券会社の予想は、+5~-10%くらいだったと思うので、このGSの予想はかなり厳しめ。この減益率を日経平均にあてはめて純利益も同じくらい減るとすると、今の日経平均の予想EPSが895円なので、これが-11%で796円。PER15倍だと11940円という数字が出てきます。PER20倍でも15920。うーん・・・まあ、多分この-11%という数字は、上場企業全体についての数字でしょうから、日経平均採用銘柄の減益率はもう少し小幅になるとは思いますが。
http://clippo.jp/user/NGTN?c=397
-
タグ:
テクニカル用語無視の私ですが、EPSって何?と思って検索したら、1株当たりの純利益のことなのですね。いつも知恵を授けていただきありがとうございます。
ちなみに今日は後場は下げ渋った感じですね。明日につながる気がするのは私だけでしょうか・
またお邪魔します。失礼しました。
こんばんは。EPSはファンダメンタルを見るときに、基本になるものですね。
最近は、後場に戻ったり下げ渋ったりすることが多いですね。あと、夕場やCMEの日経平均先物が強いので、上に行きたがっているのかなと思います。