yoc1234さんのブログ
ブログ
株 原油 FX
株 原油 FX
2012年09月19日
前回の中国のデモの時は10%下げた日経平均今回もか?
日銀は何もしないといわれていたが、ここにきてFRBやECBに追加の金融緩和があったので、やるといわれだしたが、何もしないのでは。
そうなると、円高になって株安で大打撃になりそうだ。
米金融・債券市場=続伸、安値拾いの買いと世界経済の減速懸念で
米国株式市場=ほぼ横ばい、フェデックスの業績見通し引き下げなどが重し
NY外為市場=ユーロが対ドルで続落、スペイン動向に再び焦点
中国アリババ、20%株式を米ヤフーから76億ドルで買い戻し
2011年の米住宅ローン件数は16年ぶり低水準、住宅部門浮揚の難しさ浮き彫りに
米ボーイング、「787」生産目標達成の軌道に=仏ゾディアック
7月のスペイン銀不良債権比率は9.86%で過去最高、預金減少
世界のファンド、ユーロ圏株式に回帰の兆し=バンカメメリル9月調査
欧州株式市場=続落、スペインの支援要請消極姿勢を嫌気
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=スペイン国債が不安定な値動き、独連邦債は上昇
債券投資家の米債ロング減少、QE3受け楽観的な見方後退=JPモルガン調査
キヤノン、ベルギーのIRISを7000万ユーロで買収へ
米FRB、雇用情勢を注視 必要なら追加買い入れ実施=ニューヨーク連銀総裁
米FRB、46.4億ドルの国債買い入れ実施
ロンドン株式市場=続落、先行き不透明感から銀行・鉱山株に売り
ギリシャの競争力は格段に改善、ユーロ圏にとどまるべき=ユーログループ議長
ECB、経済状況に正当化されるなら利下げ余地=スロバキア中銀総裁
ブラジル財務相、米QE3を批判 「新興国に多大な問題もたらす」
米FRBは景気支援に向け尽力、追加措置講じる余地あり=シカゴ連銀総裁
7月対米証券投資、長期証券の買い越し急増 米国債投資の増加で
米FRB、ツイストオペ終了後も現行の買い入れペース維持する必要=シカゴ連銀総裁
独経済、減速続くがマイナス成長には陥らず=ZEWエコノミスト
中銀の独立性と安定重視した金融政策が重要=独連銀総裁
NY外為市場・午前中盤=ユーロが対ドル・円で下落、スペインめぐる不透明感重し
ダウ平均 13,564.64 +11.54 +0.09%
NASDAQ総合 3,177.80 -0.87 -0.03%
S&P500種 1,459.32 -1.87 -0.13%
各国の株式指数米国株式市場サマリー(17日) 遅延時間は指数によって異なります
欧州
欧州指数
英 FTSE100 5,868.16 -25.36 -0.43%
独 DAX 7,347.69 -56.00 -0.76%
仏 CAC40 3,512.69 -41.00 -1.15%
各国の株式指数欧州株式市場サマリー(18日) 遅延時間は指数によって異なります
アジア
アジア指数
日経平均 9,123.77 -35.62 -0.39%
香港 ハンセン 20,601.93 -56.18 -0.27%
台湾 加権 7,734.26 -27.96 -0.36%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 98.31 0.69
NYMEX金先物 9月限 1769.1 0.7
NYMEXプラチナ先物 10月限 1679.5 34.2
NYMEXガソリン 期近 2.9622 0.0534
WTI 期近 98.92 -
LME銅先物 3ヶ月 8096.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2086.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 16650.0 0
シカゴコーン 期近 773.75 8.25
シカゴ大豆 期近 1747.25 -8.25
シカゴコーヒー 期近 182.65 4.15
CRB商品指数 ポイント 320.93 3.48
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 78.800003
ユーロ (EUR) 102.779999
英 ポンド (GBP) 127.959999
スイス フラン (CHF) 84.895493
カナダ ドル (CAD) 80.839996
オーストラリア ドル (AUD) 82.360001
ニュージーランド ドル (NZD) 65.196503
タイ バーツ (THB) 2.558440
シンガポール ドル (SGD) 64.313103
フィリピン ペソ (PHP) 1.886730
香港 ドル (HKD) 10.165500
台湾 ドル (TWD) 2.684590
中国 元 (CNY) 12.470921
南アフリカ ランド (ZAR) 9.628780
(ロイターより抜粋)
(日銀は何もしないといわれていたが)
うーん。今日か。