しろしさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ271件目 / 全501件次へ »
ブログ

e-taxへの道(いざ区役所)

57a7b991b   Bf23954aa   F0c6aaf57  

っと言う訳で e-tax に挑戦して見よう!っと思ってしまったので、住民基本台帳カードを貰う為に会社に半休申請を出し区役所へ行って来ました。

 区役所の戸籍課に行くと、『電子申告をする為には、この2通の書類を書いて下さい』っと言う張り紙と共に

・住民基本台帳カード発行/変更申請書
・電子証明書発行/変更申請書

の2通の書類が…

 事前によく確認していなかったので、てっきり住民基本台帳カードだけで良いと思い込んでいたので(爆)この張り紙を見てなかったら住民基本台帳カードだけ貰って途方にくれていたかもw

 区役所 Good Job! d(^^ )

う~ん、住民基本台帳カードの500円の出費だけで済むと思ったのに、電子証明の発行手数料500円も掛かるんだ…ここまでの出費は、リーダーライターに2598円なのであわせて3598円(交通費除く)
5000円還付と言っても実際の恩恵は本当に少ないな…っと思いつつ申請書を書き書き…

 あっ!印鑑を押す所がある! やば!印鑑持ってこなかった!もしかして出直し?(p_;)

 …っと思うも確認すると運転免許書で本人確認できればサインでもOKとの事、でホッとして書類を提出。

 番号札を渡され、作成の間に住基カード支払いの為に500円分の証紙を購入(電子証明は現金払いらしい)
    ・
    ・ 待つこと10分程?
    ・
番号札で呼び出され、住基カードに4桁の暗証番号を設定。

 住民基本台帳カードの初期設定が終わった時点で、電子証明の発行手数料として500円を現金で支払い、電子認証用のソフトが入ったCD-ROMを受け取る。

次に、電子証明のパスワード設定っと言う事で、今もらった住基カードに電子証明用の仮パスワードを設定してもらい、それを窓口の隣にある機械に挿入し、仮パスワードを入れた後、新たに電子証明用のパスワードを設定(こちらは数字以外にアルファベットも使用可)


ここまで終わった所で区役所の職員さんが公的認証用リーダーライターの説明を始めてくれたが、既に持ってますの一言で説明は割愛w

 続いて、住民基本台帳カードの有効期限は10年との説明…ここまで事前調査の範疇w

 続いてノーマークだった電子証明書の有効期限の説明、『有効期限は3年で、必要な場合は3年事に窓口で更新が必要です』っとの事

 え!たった3年!!

思わず絶句して聞き返しちゃいましたw 3年しか期限が無いんじゃe-taxを使い続けようと思ったら3年毎に区役所に通わないといけないって事ですじゃん!( ̄ロ ̄;)

 せめて住基カードと同じ10年位は使い続けられると思ったのに、税務関係で行政機関に行く回数が1/3になる程度の恩恵しか受けられないならあまり価値がない orz

 しかも税務署なら夜間ポストにポイするだけで済むので会社を休む必要は無いけど、電子証明の更新に区役所に行こうと思うと平日しかやってないから会社を休まなきゃ行けない orz

 ・・・結論!税務書類を大量に処理する税理士さんなら意味があるか知れないけど、個人には全くと言って良いほど恩恵なし…っと言うか平日休めないサラリーマンには無理(爆)

 う~ん、なんか杓子定規で非効率ですねf(^^;)
せめて電子証明の有効期限も住民基本台帳カードと同じだけあればもうちょっと使い勝手が上がるのにf(^^;)

 …っと使えない!っと既に結論は出ちゃてますが、折角のネタなのでまだ続きますw

写真は左から
公的認証用リーダーライタ(SHARP RW-4040)
横浜市の住民基本台帳カード
挿すとこんな感じ

ですw
10件のコメントがあります
  • イメージ
    ゆめうさこさん
    2008/3/13 01:19
    こんばんは!

    お疲れ様でした。。。 結構手間が、かかりそうですね~
  • イメージ
    しろしさん
    2008/3/13 01:27
    うささんこんばんは(^o^)

    事前準備が面倒なのはわかってましたが、面倒なのを乗り越えた後にもさらに大きな山がありましたw(まだ書いてないけどf(^^;))

    何事も自分で試して経験するのは楽しい事ですが…e-taxは全くお勧めできないです f(^^;)
  • イメージ
    世界の郷さん
    2008/3/13 03:46
    丁寧でわかりやすい解説ですねぇ~い♪
    電子証明書って3年は短いよねぇ~い♪

    帝国データバンクで5年なんてのがあったような気がするが、電子証明書って?どこで取得してもいいのかな?

    役所まで出向かないでも良いようにして欲しいねぇ~い♪
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2008/3/13 11:13
    こんにちはーしろしさん

    あーこれいいなぁー
    来週の巡回レポに載せたいなぁφ( ̄∇ ̄o)

    俺も来年トライしようかなぁ~(^_^)/
    トライできるように利益ださなきゃ
    ←損でもするんですけど。
    株三年目なのに
    いつもプラス少しで終わってしまいますからね。(^^ゞ
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2008/3/13 11:35
    こんにちはー。

    e-tax、あちこちで評判悪いですねー(><)5000円の恩恵も毎年あるならまだしも、1回限りですしねー。こりゃあ普及への道はまだまだ厳しそうですよね。
  • イメージ
    しろしさん
    2008/3/14 02:25
    郷さんこんばんは(^^)

    TDBのは5年有効なんですか!それはちょっとは良いかも…っと思ったら…高い(x_x)

    個人の確定申告用の電子証明なら申告書に押す三文判と同じ程度でじゅうぶんでしょうか、重要証明には使えないけど本人確認程度は可能っていう認証レベルのが長期で確保できれば便利なんですけどね~f(^^;)
  • イメージ
    しろしさん
    2008/3/14 02:28
    みやまな鉄砲長さん、こんばんは(^^)

    一応今日の日記は未完になってますが、電子申告は先ほど終了しましたので明日には短期連載も完結できるかも…

    でもでも、人柱で試してみたけど一般の人にはお勧めできないすねf(^^;)
  • イメージ
    しろしさん
    2008/3/14 02:32
    まっぴょんさんこんばんは(^^)

    そうですよね、5000円が毎年だったら少しは価値がある様な気もしますが…e-taxは簡単楽々がうたい文句ですが、簡単楽々になるのは税務署の職員さんだけかもしれませんねf(^^;)

    もちろん、個々の物が悪い訳では無いのですが、トータルで組み合わせて運用するとメリットが出てこないっての縦割り行政の非効率と通じる所があるのかもf(^^;)
  • イメージ
    世界の郷さん
    2008/3/14 07:17
    電子証明の機能が、免許書につくと便利だねぇ~い♪
    3年・5年で免許切り替えがあるのと、無くしたらほぼみんな届け出るものってコレじゃないかな?

    持ってない人は健康保険証でどうじゃろう?
    それも持ってない人は・・・・e-tax利用しないかも?
  • イメージ
    しろしさん
    2008/3/15 00:44
    郷さんこんばんは(^^)

    免許証を公的認証で使えるのってすごく良いですね(^^)

    免許証もICチップ導入の影響で更新手数料も500円近く値上がりした事だしそういう恩恵がないと(^^)

     …でも現実には省庁の壁を越えられないんですしょうねf(^^;)本来のIT化では情報が共有され省力化されてこそ価値が出るのですが困ったもんですね~f(^^;)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。