チャキさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ21件目 / 全43件次へ »
ブログ

高配当銘柄を狙う.ナガホリ8139 配当10円

高配当銘柄を狙う。3回に分けて買う戦術がいい。時価224円。221~222円なら買い。
3月末10円配当 9月末5円配当.中間配当が出ており,3月末の権利落ちで押したら,さらに押し目買い方針
で臨む。業績が「堅調」なのもいい。こうした高配当銘柄は下値は限定的で,下がれば買い下がりでゆける。

8139 ナガホリ

ながほり
【決算】3月【設立】1962.6【上場】1983.2
【特色】宝飾品の製造卸専業大手。ダイヤモンドが主力、百貨店に強み。低価格品小売りチェーン買収
【連結事業】貸ビル0(40)、宝飾98(2)、健康産業2(-5)

【堅 調】宝飾品卸は百貨店向けが外商、催事販売など中心に好調。業界団体のキャンペーン連動企画も手応え。会社計画超過。13年3月期も得意のダイヤ製品など宝飾品需要堅調。期初の震災影響消える。小売り事業も黒字化。営業増益。中間配実施。

【受 託】茂原工場、相馬の製造子会社使い取引先小売りチェーンブランドの企画・製造受託に注力。ネット通販等開拓も課題。


【業績】        売上高  営業利益  経常利益    純利益 1株益(円)     1株配(円)
連09. 3         15,115        96      -103      -577     -36.5            10
連10. 3         14,860       498       283        72       4.6            10
連11. 3         14,911       335       224        73       4.7            10
連12. 3予       14,900       600       520       200      12.8            10
連13. 3予       15,200       700       620       280      18.0            10

中11. 9          6,835       139       126        40       2.6             0
中12. 9予        6,900       150       140        70       4.5             5
四10. 4-12      11,195       265       174        90       5.8
四11. 4-12      11,146       439       408       155      10.0
会12. 3予       14,500       500       420       180         -    (11.10.31)
 


【配当】   配当金(円)
09. 3               5
10. 3              10
10. 9               5
11. 3               5
12. 3予            10
12. 9予             5
13. 3予             5
予想配当利回    4.88%
BPS(円)            890.3 (884.6)
 


【株主】[単]1,320名     万株
(有)エムエフ長堀         188(11.2)
エスアイエックス・エスアイエス                         152 (9.0)
自社(自己株口)           120 (7.1)
第一生命保険              93 (5.5)
りそな銀行                77 (4.6)
長堀守弘                  67 (4.0)
常陽銀行                  53 (3.1)
長堀慶太                  52 (3.1)
竹田和平                  45 (2.6)
三菱東京UFJ銀行           40 (2.4)
    11.7%    27.0%
     0.0%    53.4%
【役員】
(社長)長堀慶太 (専務)佐久間靖晃 (常務)田端馨
(取締)高田亮治 (取締)中志貴公宗 (取締)白川文彦
(常勤監査)川上榮之助 (監査)石原早雄 (監査)佐藤亮輔
【連結】ソマ,ニコロポーロ,ロイヤルアッシャージャパン
 


年月    【資本異動】          万株
   88.12   公200万株       1,200
            (2000円)           
   89. 5     無1:0.1       1,320
   90. 3   公200万株       1,520
            (2799円)           
   90. 5     無1:0.1       1,672
 東証(2)        高値        安値
   83-08    3500(88)     138(08)
      09      249(8)      100(2)
      10      227(3)     150(10)
      11      206(2)      146(3)
          高値    安値 出来万株
11.10      164     159        7
   11      169     161       10
   12      172     159       34
 12.1      197     162      222
  #2      216     185      221
【包括利益】       百万円
127(25)
【採用】初20.4万円予11 内定11(女6)中途14
 


【株式】1/31      16,773千株
単位1000株  
時価総額   34.3億円
【財務】 百万円
総資産            22,251
株主持分          13,862
株主持分比率       62.3%
資本金             5,323
利益剰余金         3,703
有利子負債         5,667
【指標等】      
ROE        0.5%   予1.4%
ROA        0.3%   予0.9%
調整1株益          ―円
最高純益(88.3)       735
設備投資    177    予240
減価償却    250    予245
研究開発     49     予50
【キャッシュフロー】百万円
営業CF    1,047 ( 1,162)
投資CF        5 (   418)
財務CF   -1,080 (-1,528)
現金等    1,576 ( 1,601)
 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2012/3/16 11:42

    ダイヤモンドなんて高価な銘柄ですね(^_^)♪

     

    春過ぎれば結婚式も多くなるでしょう(^。^)y-.。o○

  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    チャキさん
    2012/3/17 00:06
    prunus55さん 

    そうなんですよ,  高配当銘柄が好きでして,下がれば買いまし出来るので,

    この手法で随分と利益をl得ることができます。ただし,来期も増益銘柄である

    ことが条件ですが。 励ましのコメントどうもありがとうごさいます。


  • イメージ
    チャキさん
    2012/3/17 00:15
    Kattanさん

    コメントどうもありがとう。そうです,そうです,ダイヤモンドは永遠の輝きを

    もっており,この銘柄もいずれ輝いてくれるでしょう。こんな高配当を出して

    くれて,なんとも株主思いの会社ですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。